あきぴで

あきぴで
人物
生誕 山田 亮秀(やまだ あきひで)
日本の旗 日本富山県
YouTube
チャンネル
  • チェリー東大 /あきぴで
活動期間 2021 -
登録者数 37.9万人
総再生回数 8億3400万回
登録者100,000人 000000002022-09-07-00002022年9月7日
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-04-20-00002024年4月20日時点。
テンプレートを表示

あきぴで1996年平成8年〉7月28日[要出典]‐)は、日本YouTuber。別名はチェリー東大(チェリーとうだい)。主に学歴や受験を題材にした動画を投稿している。

本名は、山田 亮秀(やまだ あきひで)[1]

経歴

富山県立富山中部高等学校出身[2]。演劇部で活動していた[2]

東京大学法学部を卒業しているが、在学中は文学座の演劇研究所に入るなど俳優、声優を目指していた。

2021年に動画の投稿を始めたのも、俳優として活躍するために知名度が必要と考えたことと、演技力を生かして収入を得るためであった[2]

当初の動画は再生数も伸びなかったが、実体験を基にした東大生のエピソードをコント風に紹介するようになると再生回数が伸びはじめ、「学歴系ユーチューバー」路線に進む。コミカルな演技とテンポのよい短めの動画が人気を集め、2022年6月に登録者数5万人を超えたころ、動画収入で生活ができるようになった[2]

動画には同じ服を着て登場することが多いが、これは動画視聴者に同じ服を着ていることを意識させ、「頭は良いがファッションセンスは無い」といった感想を持たせ、コメントを促すという戦略に基づいている[3]。2024年2月時点で公開されている動画は390本を超えるが、多くは動画視聴者から寄せられたコメントを元ネタとしている[3]。動画視聴者から寄せられる情報の1つ1つが動画になっていると共に、登録者が増えることで情報密度が濃くなっているというサイクルを生んでいるが、これも計算の上であると本人は述べている[3]

自己分析では、再生回数に対しての登録者が少なく、個人ではなくコンテンツが面白いから見ている層がほとんどであって、目標である舞台俳優には程遠いとのこと[4]

出典

  1. ^ “東大卒のユーチューバーあきぴでさん “学校あるある”テーマに総再生3億回超え!舞台俳優 の夢へ着々と…”. p. 1 (2023年2月2日). 2023年2月18日閲覧。
  2. ^ a b c d “学歴ネタ人気 3億回再生 富山中部高・東大卒ユーチューバーあきぴでさん”. 北日本新聞. (2023年1月1日). オリジナルの2023年2月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230217165718/https://webun.jp/item/7908882 2023年2月18日閲覧。 
  3. ^ a b c “東大卒のユーチューバーあきぴでさん “学校あるある”テーマに総再生3億回超え!舞台俳優 の夢へ着々と…”. p. 2 (2023年2月2日). 2023年2月18日閲覧。
  4. ^ “東大卒のユーチューバーあきぴでさん “学校あるある”テーマに総再生3億回超え!舞台俳優 の夢へ着々と…”. p. 3 (2023年2月2日). 2023年2月18日閲覧。

外部リンク

  • チェリー東大 /あきぴで - YouTubeチャンネル
  • あきぴで (@akipide0728) - X(旧Twitter)
  • チェリー東大/あきぴで (@akipide_0728) - Instagram