ひとりじゃないのよ

ひとりじゃないのよ
KREVAシングル
初出アルバム『新人クレバ
B面 コトバにできない
リリース
ジャンル ヒップホップ
レーベル Knife Edge
作詞・作曲 KREVA、SONOMI
チャート最高順位
KREVA シングル 年表
音色
(2004年)
ひとりじゃないのよ
(2004年)
ファンキーグラマラスfeat. Mummy-D
(2005年)
新人クレバ 収録曲
希望の炎
(12)
ひとりじゃないのよ <Album Version> feat.SONOMI
(13)
Baby Dancer / Home Grown Remic
(14)
ミュージックビデオ
「ひとりじゃないのよ」 - YouTube
テンプレートを表示

ひとりじゃないのよ」は、日本のヒップホップMC、KREVAのメジャー2ndシングル

概要

  • アルバム『新人クレバ』からの先行シングル。
  • この曲のフィーチャリングとして参加しているSONOMIが後に「一人じゃないのよ」としてカバーしている。

収録曲

  1. ひとりじゃないのよ feat.SONOMI 作詞作曲:KREVA・SONOMI
  2. コトバにできない 作詞作曲:KREVA
    自身の友人が交通事故に遭った事をきっかけにできた曲[1]
  3. ひとりじゃないのよ Remix
  4. ひとりじゃないのよ feat.SONOMI(Instrumental)
  5. コトバにできない(Instrumental)
  6. ひとりじゃないのよ Remix(Instrumental)

収録アルバム

一人じゃないのよ

一人じゃないのよ
SONOMIシングル
初出アルバム『S.O.N』
B面 6 minutes of “S.O.N."
リリース
規格 CDシングル
ジャンル ヒップホップ
時間
レーベル くレーベル
作詞・作曲 KREVA,SONOMI
チャート最高順位
SONOMI シングル 年表
一人じゃないのよ
(2005年)
晴天 feat.CUEZERO, KREVA
(2005年)
テンプレートを表示

収録曲

  1. 一人じゃないのよ[4:15]
  2. 6 minutes of “S.O.N."[5:58]

収録アルバム

  • オリジナル『S.O.N』(2005年7月20日)
  • オムニバス『KING OF 69★TRIBE』(2006年1月25日)
  • ミニ『Everyday』(2007年7月18日)
    ※Vintage Moderns Version

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “KREVAの新作は、ライヴでノックアウトされた女性シンガーをフィーチャー”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2004年10月21日). https://www.barks.jp/news/?id=1000003219 2021年9月15日閲覧。 
シングル

希望の炎 - 音色 - ひとりじゃないのよ - ファンキーグラマラス - イッサイガッサイ - スタート - 国民的行事 - Have a nice day! - THE SHOW - アグレッシ部 - くればいいのに - ストロングスタイル - 青 - 赤 - 挑め - C'mon, Let's go - KILA KILA/Tan-Kyu-Shin - OH YEAH - Na Na Na - 王者の休日 - BESHI - トランキライザー - Under The Moon

アルバム
オリジナル
ミニ

OASYS - 存在感

コンピレーション

クレバのベスト盤 - BEST OF MIXCD NO.1 - BEST OF MIXCD NO.2 - SPACE Instrumental - LIVE ALBUM 「SPACE TOUR」 - KX - 成長の記録 〜全曲バンドで録り直し〜

音楽ビデオ
書籍

KREAM ルールなき世界のルールブック

関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ