アキラ・タナ

アキラ・タナ
Akira Tana
生誕 (1952-03-14) 1952年3月14日(72歳)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州サンノゼ
ジャンル ジャズ
職業 ミュージシャン
担当楽器 ドラム
レーベル Sons of Sound

アキラ・タナ[1]Akira Tana1952年3月14日 - )は、アメリカジャズ・ドラマー。日系アメリカ人[2]

略歴

タナはカリフォルニア州サンノゼで生まれ、パロアルトで育ち、1970年にガン高校を卒業した[3]。その後、タナはハーバード大学で社会科学の学士号を取得し、ギグをしながらニューイングランド音楽院に入学した。そこで彼はクラシックとジャズの両方のイディオムで演奏し、ボストン交響楽団や学生アンサンブル、さらにはヘレン・ヒュームズ、ミルト・ジャクソンソニー・ロリンズ、ジョージ・ラッセル、ソニー・スティットなどのミュージシャンと共演した。

タナは1980年代にサイドマンとして頻繁にレコーディングを行い、1990年代にはリーダーとしてアルバムをリリースし始めた。彼はルーファス・リードと共にグループ「タナリード (TanaReid)」を結成し、時折、ケイ赤城を加えてアジア系アメリカ人のジャズ・トリオを結成した。タナは、シャルル・アズナヴール、ラン・ブレイク、レイ・ブライアントアル・コーンクリス・コナーアート・ファーマーカール・フォンタナディジー・ガレスピーベニー・ゴルソンジム・ホールジミー・ヒースレナ・ホーンJ・J・ジョンソンウォーン・マーシュテテ・モントリュー、ジェームズ・ムーディ、スパイク・ロビンソン、ジミー・ロウルズ、ズート・シムズシダー・ウォルトンフランク・ウェスと一緒にパフォーマンスし、レコーディングを行った。

ディスコグラフィ

リーダー・アルバム

  • Secret Agent Men (2002年、Sons of Sound)
  • Moon Over The World (2004年、Sons of Sound)
  • Kiss Kiss Bang Bang (2011年、Sons of Sound) ※with アニー・セリック
  • Sound Poetry (2014年、Mmgmusic) ※with ケン・バーマン、カイ・エクハルト
  • JAZZaNOVA (2017年、Vegamusic)

アキラ・タナ・アンド・オトノワ

  • Otonowa (2013年、Vegamusic)
  • Stars Across the Ocean (2016年、Vegamusic)
  • Ai San San – Love's Radiance愛燦燦 (2019年、Vegamusic)

タナリード

  • Yours and Mine (1991年、Concord Jazz)
  • 『パッシング・ソウツ』 - Passing Thoughts (1992年、Concord Jazz)
  • 『ブルー・モーション』 - Blue Motion (1993年、Paddle Wheel)
  • Rumour (1995年、Charles Publishing) ※with Charles Licata Rumour
  • Looking Forward (1995年、Evidence)
  • Back to Front (1998年、Evidence)

参加アルバム

ジェームズ・ムーディ

  • 『スウィート・アンド・ラヴリー』 - Sweet and Lovely (1989年、Novus)
  • Honey (1991年、Novus)

ズート・シムズ

  • 『アイ・ウィッシュ・アイ・ワー・トウィンズ』 - I Wish I Were Twins (1981年、Pablo)
  • Suddenly It's Spring (1983年、Pablo)

その他

  • ザ・ヒース・ブラザーズ : 『ブラザリィ・ラヴ』 - Brotherly Love (1981年、Antilles)
  • ウォーン・マーシュ : 『ポストヒューマス』 - Posthumous (1985年、Interplay)
  • クラウディオ・ロディティ : Claudio! (1985年、Uptown)
  • ジム・ホール : 『スリー』 - Jim Hall's Three (1986年、Concord Jazz)
  • クリス・コナー : 『クラシック』 - Classic (1987年、Contemporary)
  • スパイク・ロビンソン=アル・コーン・クインテット : Henry B. Meets Alvin G. 'Once In A Wild' (1987年、Capri)
  • ロブ・シュナイダーマン : New Outlook (1988年、Reservoir)
  • J・J・ジョンソン : 『ヴィヴィアン』 - Vivian (1992年、Concord Jazz)
  • テテ・モントリュー : 『スパニッシュ・トレジャー』 - A Spanish Treasure (1992年、Concord Jazz)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ アキラ・ターナ」の表記もある。
  2. ^ Welcome | Otonowa USA - バンドの歩み
  3. ^ “Tana. Akira Tana. | News | Palo Alto Online |” (2019年2月23日). 2019年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月23日閲覧。
  • "Akira Tana". The New Grove Encyclopedia of Popular Music (accessed via Oxford Music Online).

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • AKIRA TANA and OTONOWA
  • アキラ・タナ - Discogs
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
    • 2
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • アメリカ
  • チェコ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
その他
  • IdRef