アンドレ・ダースト

アンドレ・ダースト(André Durst、1907年-1949年)は、20世紀前半に活躍した、フランス写真家

ファッション写真広告写真の分野で作品を制作している。マン・レイブルーメンフェルドと同様にシュルレアリスムの感覚を生かした作品を制作するとともに、ホルスト流のオーソドックスなファッション写真も残している。

オークションを中心として、インターネット上でも作品図版が多く紹介されている。


主要文献

アンドレ・ダーストを紹介した文献は、ほとんど存在しない。日本語の文献でダーストにわずかに触れるものとして、次の2つを挙げることができる。

  • 世界写真全集第9巻・ファッション・フォトグラフィ(集英社・1983年(新装版1989年)):1936年の作品1点掲載
  • 太陽1992年7月号・特集100 Fashion Photos(平凡社・1992年):作品1点掲載

国内の展覧会

国内の展覧会で、アンドレ・ダーストを紹介したものは2011年現在まだ存在しない。

外部リンク

  • André Durst on Artnet 以下の3点の作品が掲載されている
    • Patou hat fashion, bursting through paper, 1936: 紙を突き破っている、帽子をかぶった女性の胸から上を撮影した作品
    • Schiaparelli fashion, 1930-1939:ホルストを思わせる背景・ライティングの作品
    • Piguet fashion (Lying on grass), 1930-1939: 草の上に寝て、顔を花で隠した女性の全身をとらえた作品
  • HPRINTS 13点の作品が掲載
    • 典型的なファッション写真 Weil (Fur clothing) 1939
    • 典型的なファッション写真 Paquin 1937 Danielle Darrieux
  • DuMouchelles Estate Auction Fashion Portrait, c1934
  • Condé Nast Archive Blog
    • シュルレアリスティックな作品(1936年)
    • 1937年の作品
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、美術家芸術家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:美術/PJ:美術)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
芸術家
  • 写真家識別目録
  • オランダ美術史研究所データベース
  • ULAN