オルシュティン市電

オルシュティン市電
オルシュティン市電
オルシュティン市電
基本情報
ポーランドの旗 ポーランド
所在地 オルシュティン
種類 路面電車
開業 2015年12月19日
運営者 Zarząd Dróg, Zieleni i Transportu
詳細情報
路線数 3系統
保有車両数 15
軌間 1,435 mm
電化方式 直流600V
路線図
路線図
テンプレートを表示

オルシュティン市電ポーランド語: Tramwaje w Olsztynie)は、ポーランドヴァルミア=マズールィ県の州都オルシュティン市内とその周辺に路線を持つ路面電車網。2015年12月19日に開業[1]。2018年現在は3の路線。大半の区間が複線となっている。

路線

ZDZiTは3路線を運行している[2]

経由地 所要時間 停留所数
1 ヴィソカ・ブラマ ↔ カヌタ
Wysoka Brama ↔ Kanta
20分 13
2 ドゥヴォシェツ・グウォヴニ ↔ カヌタ
Dworzec Główny ↔ Kanta
21-22分 14
3 ドゥヴォシェツ・グウォヴニ ↔ ウニヴェルシテトゥ・プラヴヘニスキエゴ
Dworzec Główny ↔ Uniwersytet-Prawocheńskiego
14-16 11
  • 1系統
    1系統
  • 2系統
    2系統
  • 3系統
    3系統

車両

画像 車種 製造所 総数
ソラリス・トラミーノS111o ソラリス 15[3]

ギャラリー

  • 2016年
    2016年

脚注

  1. ^ Martyn Janduła: Ruszyły tramwaje w Olsztynie. transport-publiczny.pl, 2015-12-19.
  2. ^ www.zdzit.olsztyn.eu
  3. ^ Martyn Janduła: Olsztyn z kompletem Tramino. transport-publiczny.pl, 2015-10-06

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、オルシュティン市電に関連するカテゴリがあります。
  • 公式サイト(ポーランド語)