カタルリズム

カタルリズム
OLDCODEXシングル
初出アルバム『CONTRAST SILVER』
B面 light in your eyes
smoke
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル Lantis
作詞・作曲 YORKE.(作詞)
R・O・N(作曲)
チャート最高順位
OLDCODEX シングル 年表
Cold hands
(2012年)
カタルリズム
(2012年)
The Misfit Go
2013年
ミュージックビデオ
【OLDCODEX】「カタルリズム」Short Ver. - YouTube
CONTRAST SILVER 収録曲
mister Coherent
(1)
カタルリズム
(2)
Know orange
(3)
テンプレートを表示

カタルリズム」は、OLDCODEXの楽曲。YORKE.が作詞、R・O・Nが作曲を手掛けた。OLDCODEXの5枚目のシングルとして2012年8月8日Lantisから発売された。

概要

前作「Cold hands」から約5ヶ月ぶりのリリースとなる2012年2作目のシングル。GloryHeaven以外のレーベルからは初めての発売となる。表題曲「カタルリズム」は、テレビアニメ『黒子のバスケ』の2クール目エンディングテーマに起用された。自身のシングル表題曲がアニメの主題歌に起用されるのは初。販売形態は初回限定盤と通常盤の2種リリースで、前者には表題曲のPVとメイキングを収めたDVDが同梱されている。PVでは過去と未来が絵で表現されており、ディスクジャケットにはPVの世界観や歌詞が表現されている。ちなみにメイキングではTa_2自身が絵コンテを披露している[1]。本作を引っ提げ、テレビ朝日系「Break Out」に出演をした。

収録曲

(全作曲・編曲:R・O・N

  1. カタルリズム [3:21]
    作詞:YORKE.
    テレビアニメ『黒子のバスケ』2クール目エンディングテーマ
    タイトルのカタルリズムはYORKEの思いつきによる[2]。当初はバラードも検討していたが、『黒子のバスケ』自体が毎週続くアツい作品であることから、「次回に繋げていく始まりになる曲」になるようアップテンポ調に変更された[1]
  2. light in your eyes [2:20]
    作詞:YORKE.
  3. smoke [4:04]
    作詞:Ta_2
    当初バラードにしようと思っていた表題曲の世界観を踏襲した曲[1]
  4. カタルリズム(off main vocal) [5:22]

DVD(初回限定盤のみ)

  1. カタルリズム(Music Video)
  2. Making of カタルリズム Music Video

出典

  1. ^ a b c 声優アニメディア2012年9月号』、学研パブリッシング、2012年8月、82頁。 
  2. ^ アニカン』Vol.110、MG2、2012年7月、5頁。 

外部リンク

  • ランティスによる紹介ページ
    • 初回限定盤
    • 通常盤
Ta_2(ボーカル、ギター) - YORKE.(ペインター)
旧メンバー

R・O・N(サウンドプロデュース、ギター) - YoHsKE(ギター) - sae(ドラムス)

シングル

1.〔Blue〕 - 2.flag on the hill - 3.Harsh Wind - 4.Cold hands - 5.カタルリズム - 6.The Misfit Go - 7.Rage on - 8.WALK - 9.Dried Up Youthful Fame - 10.Lantana - 11.Feed A - 12.Aching Horns - 13.Deal with - 14.Scribble, and Beyond - 15.Growth Arrow - 16.Heading to Over - 17.Take On Fever - 18.Core Fade

アルバム
オリジナル

1.hidemind - 2.CONTRAST SILVER - 3.A Silent, within The Roar - 4.Fixed Engine - 5.They go, Where? - 6.LADDERLESS

ミニ

1.OLDCODEX - 2.FLOWER - 3.pledge

関連項目
黒子のバスケ(原作:藤巻忠俊
音楽
アニメOP
アニメED
劇場版
関連作品
  • カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集