カトリック高槻教会

20世紀の日本の設立 > 1962年竣工の日本の建築物 > カトリック高槻教会
高槻教会
カトリック高槻教会
外観 地図
地図
北緯34度50分46.7秒 東経135度37分17.6秒 / 北緯34.846306度 東経135.621556度 / 34.846306; 135.621556
所在地 大阪府高槻市野見町2-26
日本の旗 日本
教派 カトリック
ウェブサイト カトリック高槻教会
歴史
創設日 1954年 (1954)
テンプレートを表示
高山右近記念聖堂の内部

カトリック高槻教会(カトリックたかつききょうかい)は、大阪府高槻市にあるキリスト教カトリック)の教会およびその聖堂である。

概要

キリシタン大名高山右近ゆかりのカトリック教会で、境内の一隅にはバチカン市国聖クラレチアン宣教会総長から贈呈された高山右近像が置かれ[1]、また高山右近臨終の地であるフィリピンマニラ郊外アンティポロにある聖母大聖堂を模して建てられた聖堂は高山右近記念聖堂(たかやまうこんきねんせいどう)と命名されている[2]

教会の保護者

沿革

  • 1954年 - 仮聖堂竣工。聖クラレチアン宣教会からデュサン神父・ジャルシ神父赴任
  • 1962年 - 新聖堂「高山右近記念聖堂」竣工、献堂式
  • 1965年 - ローマ教皇特使パウロ・マレラ枢機卿の出席のもと「高山右近逝去350年祭」開催
  • 1969年 - 聖クラレチアン宣教会から大阪教区に移管

交通アクセス

周辺

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ カトリック高槻教会 スポット検索 高槻市観光協会公式サイト たかつきマルマルナビ(2020年5月2日閲覧)
  2. ^ カトリック高槻教会/高槻市ホームページ(2020年5月2日閲覧)

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、カトリック高槻教会に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • カトリック高槻教会
  • カトリック高槻教会 - 大阪府 高槻市 - カトリック教会、宗教関連施設 Facebook
  • カトリック高槻教会 (@TakatsukiChurch) - X(旧Twitter)
  • 高山右近高槻天主教会堂跡/高槻市ホームページ
宗教 - Portal:キリスト教 - プロジェクト:キリスト教
聖書
教会・教派
称号・役職

聖職司祭 - 神父 - 修道士)、正教会(神品 - 教衆)、カトリック(教皇 - 枢機卿 - 司教)、プロテスタントの教職者牧師 - 伝道者 - 宣教師

施設
祭日礼拝
秘跡/機密
歴史
用語
聖クラレチアン宣教会
聖クラレチアン宣教会士
教会・宣教施設
教育施設
  • アジアポータル
  • 日本ポータル
  • 大阪府ポータル
  • キリスト教ポータル
  • 宗教ポータル
  • 建築ポータル
  • 表示
  • 編集
大阪府の旗

この項目は、大阪府に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/大阪府)。

  • 表示
  • 編集

座標: 北緯34度50分47秒 東経135度37分18秒 / 北緯34.8463125度 東経135.6215625度 / 34.8463125; 135.6215625 (カトリック高槻教会)