ザ・キラー (2023年の映画)

ザ・キラー
The Killer
監督 デヴィッド・フィンチャー
脚本 アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー
原作
  • アレクシス・ノラン(英語版)
  • Luc Jacamon
『The Killer』
製作
ナレーター アンドリュー・ケビン・ウォーカー
出演者
音楽
撮影 エリック・メッサーシュミット
制作会社 Plan B
配給 Netflix
公開
  • 2023年11月10日 (2023-11-10)
上映時間 118分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

ザ・キラー』(原題:The Killer)は、ネオ・ノワールの流れを汲む、アメリカアクションスリラー映画

アンドリュー・ケヴィン・ウォーカーが脚本を執筆し、デヴィッド・フィンチャーが監督を務めた。この映画は、アレクシス・ノラン(英語版)とLuc Jacamonによる同名のフランスのグラフィックノベルシリーズ『The Killer』を原作としている[1]。この映画には、マイケル・ファスベンダーチャールズ・パーネル(英語版)アーリス・ハワード、Sophie Charlotte、ティルダ・スウィントンが出演している[2]

第80回べネチア国際映画祭コンペティション部門出品作[3]

あらすじ

「ザ・キラー」としてのみ知られる暗殺者がパリでホテルの部屋にいるターゲットを遠距離射撃で暗殺しようとするも、誤って売春婦を殺してしまう。ザ・キラーは逃走し、ドミニカ共和国の家に戻る。家は押し入られ、ガールフレンドのマグダラは侵入してきた二人に襲撃され尋問されて重傷を負うも、逃げて入院している。ザ・キラーは襲撃者を運んだタクシー運転手のレオを見つけ、二人がザ・ブルートと呼ばれて足を引きずる男と、エクスパートと呼ばれる「綿棒のような」女であったと聞き出した後に殺す。ザ・キラーはニュー・オーリンズに行き、弁護士を装う自分のハンドラーのホッジスの事務所に侵入する。自分の情報の入ったコンピューターを破壊し、ホッジスを痛めつけて襲撃者のことを聞き出そうとするもホッジスはすぐに死んでしまう。秘書のドロレスは殺されることを覚悟し、襲撃者の情報を渡す代わりに事故死に見せかけて殺されて、子供に保険金が渡るよう望む。ザ・キラーはドロレスの家に行き、襲撃者と暗殺依頼者の名を得た後にドロレスを階段から突き落として殺し、さらにホッジスの死体を始末する。ザ・キラーはフロリダに行ってザ・ブルートの家に侵入し、体格で勝るザ・ブルートを格闘の末に殺し、家に火炎瓶で火をつける。次にニューヨークに行き、高級レストランでエクスパートと対面し、人気のない公園に同行した上で殺す。ザ・キラーはシカゴに行き、暗殺依頼者である億万長者のクレイボーンのペントハウスに侵入する。旅の途中、警察は金持ちの殺人には強い関心を持つと思い出す。クレイボーンは、ザ・キラーに個人的な恨みはなく、暗殺に失敗したためにホッジスに余分に金を払って跡を消すよう依頼しただけだと言う。ザ・キラーはクレイボーンを殺さず、次に自分を狙ったならば時間をかけて苦しめて殺すと脅して去る。ザ・キラーはドミニカに戻り、回復途中のマグダラの隣に座る。

キャスト

  • ザ・キラー
  • エキスパート
  • ホッジス
    • 演 - チャールズ・パーネル(英語版)、吹替 - 楠大典
    • 弁護士を装うザ・キラーのハンドラー
  • クレイボーン
  • ドロレス
    • 演 - ケリー・オマリー、吹替 - 林真里花
    • ホッジスの秘書
  • マグダラ
    • 演 - Sophie Charlotte
    • ドミニカのザ・キラーの恋人の女性。
  • マーカス
    • Emiliano Pernía
    • マグダラの弟。
  • レオ
    • 演 - ガブリエル・ポランコ、吹替 - 新祐樹
    • ドミニカのタクシー運転手
  • ザ・ブルート
    • 演 - Sala Baker
    • マグダラを襲う暗殺者の一人

製作

企画開発

2007年11月、デヴィッド・フィンチャーがMatzによるフランスのコミックthe 『The Killer』の映画化作品を監督することが発表され、Allesandro Camonが脚本を書き、ブラッド・ピットプランBエンターテインメントが製作を担当し、パラマウント・ピクチャーズが配給することが明らかになった[4]。2021年2月までに、この企画をNetflixに持ち込んだフィンチャーは、Netflixとオーバーオール契約(独占包括契約)を結んだことで、アンドリュー・ケヴィン・ウォーカーが脚本を執筆し、マイケル・ファスベンダーが主役を務めることになった[1]。2021年6月には、フィンチャーが同年11月にパリで撮影を開始する予定だと報じられ、撮影監督のエリック・メッサーシュミットが参加することも確認された[5]。さらに、10月にはティルダ・スウィントンが出演者に加わった[6]

撮影

2021年11月初旬にパリ主要撮影が始まり、ニューオリンズドミニカ共和国でも撮影が行われる予定とされた[7]。2022年1月、同年3月にイリノイ州セントチャールズ(英語版)で10日間の撮影が行われることが確定した[8]。2022年3月28日、撮影の終了が発表された[9]

公開

2023年11月10日にNetflixで配信された。この公開日は、2023年1月18日にYouTubeにアップロードされたNetflixの2023年の映画公開スケジュールのプレビューで明らかにされた[10]

脚注

  1. ^ a b Kroll, Justin (2021年2月24日). “David Fincher Reunites With His 'Seven' Screenwriter For Feature Adaptation Of 'The Killer' At Netflix; Michael Fassbender Circling Lead Role”. Deadline Hollywood. 2021年2月24日閲覧。
  2. ^ “Netflix 2023 Film Slate Unveiled: 'Luther: The Fallen Sun', 'The Mother', 'Extraction 2', 'Heart Of Stone,' 'The Killer', 'Rebel Moon' & Others Get Premiere Dates”. Deadline Hollywood (2023年1月18日). 2023年3月27日閲覧。
  3. ^ “フィンチャー×ファスベンダーNetflix映画『ザ・キラー』予告編公開 一部劇場で10月公開”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2023年9月2日). https://www.cinematoday.jp/news/N0138819 2024年3月8日閲覧。 
  4. ^ Fleming, Michael (2007年11月1日). “Paramount, Fincher catch 'Killer'”. Variety. 2021年11月9日閲覧。
  5. ^ Sharf, Zack (2021年6月24日). “David Fincher to Film 'The Killer' in Paris This Fall with 'Mank' Oscar-Winning DP Messerschmidt”. IndieWire. 2021年11月21日閲覧。
  6. ^ Perez, Rodrigo. “Tilda Swinton Is Joining David Fincher's 'The Killer' Starring Michael Fassbender [Exclusive]”. The Playlist. 2021年11月9日閲覧。
  7. ^ Asatryan, Tigran (2021年12月9日). “David Fincher 'The Killer' Netflix Movie: What We Know So Far”. 2022年1月19日閲覧。
  8. ^ “Award-winning director David Fincher will film The Killer in Chicago area”. Reel Chicago (2022年1月21日). 2022年1月29日閲覧。
  9. ^ “Dwayne Barr on Instagram: "And so it ends….We wrapped David Fincher's "The Killer" last night. Thank you @emesserschmidt for the wrap gift. Too tired to express everything I desire to share. Kudos to Michael Fassbender and Tilda Swinton."”. 2023年3月27日閲覧。
  10. ^ “SAVE THE DATES | 2023 Films Preview | Official Trailer”. YouTube (2023年1月18日). 2023年1月21日閲覧。

外部リンク

  • ザ・キラー - IMDb(英語)
1990年代
  • エイリアン3(1992)
  • セブン(1995)
  • ゲーム(1997)
  • ファイト・クラブ(1999)
2000年代
2010年代
  • ソーシャル・ネットワーク(2010)
  • ドラゴン・タトゥーの女(2011)
  • ゴーン・ガール(2014)
2020年代
カテゴリ カテゴリ