トーマス教会少年合唱団

ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽
トーマス教会の合唱団席

トーマス教会少年合唱団(Thomanerchor)は、ドイツライプツィヒの少年合唱団。日本語で聖トーマス教会合唱団トーマス教会聖歌隊などとも表記される(ドイツ語では語頭に「聖」を付けないのが正式)。変声前のソプラノアルト、変声後のテノール・バスによる四部編成で、団員は約100名。

1212年のアウグスチノ会トーマス修道院の創設をその起源とし、現在までトーマス教会を拠点に活動する。団員はトマーナー(Thomaner)、合唱団を指導する音楽監督(カントル)はトーマスカントル(Thomaskantor)と呼ばれ、ヨハン・ヘルマン・シャインヨハン・クーナウJ.S.バッハカール・シュトラウベギュンター・ラミンなど著名な人物が多い。バッハは27年間にわたって合唱団を率い、共に『ヨハネ受難曲』『マタイ受難曲』などを初演した。現在(2021年 - )のトーマスカントルはアンドレアス・ライゼ(英語版)

関連項目

外部リンク

  • Thomanerchor 公式サイト
  • トーマス教会 ライプツィヒ観光局によるトーマス教会とトーマス教会少年合唱団の解説(日本語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
その他
  • IdRef