ドラマデザイン社

株式会社ドラマデザイン社
Drama Design Corporation.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
107-0052
東京都港区赤坂2-4-1
白亜ビル7階
設立 2000年3月7日
業種 情報・通信業
法人番号 3010401040319 ウィキデータを編集
事業内容 テレビ番組映画DVDの企画・制作
テレビ番組、イベント等のコンサルティング
出版物の企画・編集・制作
脚本家演出家、プロデューサー等の育成及び教育
代表者 代表取締役 山本和夫
資本金 1,800万円
主要株主 出資企業 株式会社ホリプロ
株式会社KADOKAWA
株式会社ケイダッシュ
株式会社アラカ
外部リンク https://www.drama-design.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ドラマデザイン社: Drama Design Corporation.)は、テレビ番組制作プロダクションである。

概要

讀賣テレビ放送チーフプロデューサー・山本和夫が2000年に設立[1]

ドラマ・映画などの映像作品や舞台作品を制作。 2000年より、2000年より良質なドラマを作り出すために不可欠な脚本家を育てる、脚本家養成のワークショップ「シナリオインキュベーション」[2]を設立。

2012年より、映像作品を目指す女優を育てるため、若手女優養成のワークショップ「アクトレスインキュベーション」[3]の運営している。

2022年より、脚本家養成講座「シナリオアカデミア」を開始。

脚本家のマネージメントを行っている。

役員

  • 代表取締役:山本和夫
  • 取締役:鈴木基之、水澤慎
  • 監査役:水野宗徳

シナリオインキュベーション出身脚本家・作家

所属脚本家

シナリオインキュベーション出身ライターを中心にマネージメントをしている。[4]

  • 富安美尋
  • 高矢航志

アクトレスインキュベーション主な出身者

主な作品

テレビドラマ

映画

  • CROSS(2001年、CROSS製作委員会)
  • 恋愛白書(2004年)
  • がらくた(2016年)
  • テイクオーバーゾーン 第32回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門正式作品 [8]2019年

配信

  • 中3、冬、逃亡中(2020年 ひかりTVチャンネル)

バラエティ

ストーリーマーケティング

舞台

  • 恋ばば14歳!!(2010・2019年上演)
  • ガールズプリズンオペラ(2011・2012・2014・2017年上演)
  • クリスマウスの夜(2011・2012・2016年上演)
  • 音楽室の神様 (2016年上演)
  • 清らかな水のように~私たちの1945 (2016・2017・2018[9]・2019・2021・2023年上演)
  • ゲートシティーの恋(2016・2018・2019・2020・2022・2023年上演)
  • レモンゼリーのプールで泳ぐ(2020年上演)
  • 少女夢幻論(2021年上演)
  • 少女夢幻論Ⅱ(2021年上演)
  • どーるはうす(2022・2023年上演)

出典

  1. ^ ドラマデザイン社会社概要 HP
  2. ^ シナリオインキュベーションHP
  3. ^ アクトレスインキュベーションHP
  4. ^ ドラマデザイン社マネージメントページ
  5. ^ 中3の吉名莉瑠 第32回東京国際映画祭ジェムストーン賞!伊藤沙莉&佐久間由衣も 2019.11.05
  6. ^ 日本民間放送連盟賞/2016年(平成28年)入選・事績
  7. ^ 日本民間放送連盟賞/2017年(平成29年)入選・事績
  8. ^ 東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ作品一覧
  9. ^ (「戦後73年受け継ぐ」読売中高生新聞2018年8月10日号1面・2面で特集)

外部リンク

  • ドラマデザイン社 ‐HPページ
  • ドラマデザイン社 -X/旧Twitter
  • ドラマデザイン社 -facebookページ
  • 表示
  • 編集