ピナコロン

ピナコロン

3,3-ジメチル-2-ブタノン

別称
ピナコリン
1,1,1-トリメチルアセトン
tert-ブチルメチルケトン
識別情報
CAS登録番号 75-97-8
特性
化学式 C6H12O
モル質量 100.16 g/mol
外観 無色~淡黄色の油状
密度 0.725 g/mL
沸点

103-106 ℃

への溶解度 わずか
危険性
安全データシート(外部リンク) [1]
EU分類 Flammable (F); Harmful (Xn)
Rフレーズ R11, R22
Sフレーズ S16, S20/21
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ピナコロン (pinacolone) とはケトンの一種の有機化合物。ピナコールからピナコール転位により合成される。発見は1866年で、ペパーミントに似た匂いを持つ。

殺菌剤のトリアジメフォンや除草剤のメトリブジンの合成中間体となるトリアゾリルピナコロンの合成に、ピナコロンが用いられる。

消防法に定める第4類危険物 第1石油類に該当する[1]

脚注

  1. ^ 法規情報 (東京化成工業株式会社)
  • 表示
  • 編集
化学兵器関連の記事
血液剤
びらん剤
神経ガス
G剤
V剤
ノビチョク
カーバメート剤
  • EA-3887
  • EA-3887A
  • EA-3948
  • EA-3966
  • EA-3990
  • EA-4026
  • EA-4038
  • EA-4048
  • EA-4056
  • EA-4057
  • EA-4181
  • T-1123
  • T-1708
  • T-1152
  • T-1194
  • オクタメチレン-ビス(5-ジメチルカルバモキシイソキノリニウムブロミド)
  • TL-599
  • TL-1238
その他
前駆体
窒息剤
無力化ガス
嘔吐剤
催涙剤
焼夷剤
対物剤
化学兵器規制
関連項目