ブラック・ナイト

曖昧さ回避 この項目では、ディープ・パープルの楽曲について説明しています。その他の用法については「ブラックナイト」をご覧ください。

ブラック・ナイト」(Black Night) は、イギリスハードロックバンドであるディープ・パープル (Deep Purple ) が、1970年に発表した楽曲

解説

ディープ・パープル・イン・ロック』の完成後、ディープ・パープルはレコード会社から新たにプロモーション用シングル盤を録音することを要請された。当初は「クライ・フリー」という曲が録音されたがこの曲は没になり、代わって「ブラック・ナイト」がリリースされた。「クライ・フリー」は後に発表されたアルバム「パワー・ハウス」に収録されている。

ジョン・ロードによれば印象的なリフは、パブ(スコッチ&コーク)を飲んだ後、リッキー・ネルソンの「サマータイム」(ジョージ・ガーシュウィン作曲)のリフを参考にして作ったものだという[1]。当初は歌詞も即興であり、ブラック・ナイトの綴りも"Black Night"であるか、"Black Knight"なのかはっきりしていなかった。なお、曲としてはブルース・マグース(Blues Magoos)の「恋する青春((We Ain't Got) Nothing Yet)」(1966)[2]との類似性も指摘されている。

『イン・ロック』の発売に先立つ1970年6月に、本国イギリスで売り出された本曲は、全英ヒットチャートの2位まで上るヒットとなった。日本では翌1971年2月25日アルバムDEEP PURPLE IN ROCK 」と共にシングルA面曲で発売され、当時はアルバム未収録曲だった[3]。約10万枚を売り上げ、当時のハードロックのシングル盤としては異例のヒットを記録した。ディープ・パープルはこの後も、「ハイウェイ・スター」(1972)や「紫の炎」(1974)など、ヒットを出し続けた。76年には、「ブラック・ナイト」が日本でリバイバル・ヒットしている。

シングル盤として企画された曲なのでアルバムには未収録であったが、後に『イン・ロック』のリマスター版発売時にボーナストラックとして収録された。また、1975年に発表されたベスト・アルバム『ブラック・ナイト=24カラット』に1972年の初来日公演時のライブバージョンが収録されている。フォール[注 1]、バッド・マナーズ[注 2]、パット・トラバース、ブルース・デッキンソン、メタリカらが「ブラック・ナイト」をカバーしている。

日本ではUCCブラック・無糖のCMに使用された。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ イギリスのパンク・バンド。ジョン・ピールが強く推薦していた。
  2. ^ 白人によるスカのグループ。

出典

  1. ^ Deep Purple Black Night (Film Clip)
  2. ^ url=http://www.waybackattack.com/bluesmagoos.html%7Ctitle=Blues Magoos | Way Back Attack|website=Waybackattack.com
  3. ^ 酒井康. THE VERY BEST OF DEEP PURPLE. DEEPEST PURPLE (Media notes). ディープ・パープル.

関連項目

現メンバー
旧メンバー
旧ツアー・メンバー
スタジオ・アルバム
ライヴ・アルバム

ディープ・パープル・アンド・ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ | ライヴ・イン・ジャパン | メイド・イン・ヨーロッパ | ラスト・コンサート・イン・ジャパン | ノーバディーズ・パーフェクト | ライヴ・紫の閃光 | 紫神転生〜ライヴ・アット・ジ・オリンピア'96〜 | トータル・アバンダン | ライヴ・アット・ロイヤル・アルバート・ホール | ライヴ・アット・モントルー2006 | トゥ・ザ・ライジング・サン | ジェミニ・スイート・ライヴ

コンピレーション・アルバム

紫の軌跡 | ブラック・ナイト= 24カラット | パワー・ハウス | パープル・ロール | ディーペスト・パープル | ノッキング・アット・ユア・バック・ドア | パープル・クロニクル | パープル・クロニクル~完結篇~ | 30:ベスト・オブ・アニヴァーサリー・エディション | 紫の聖典 | ヴェリー・ベスト・オブ・ディープ・パープル

主な楽曲

チャイルド・イン・タイム | ブラック・ナイト | スピード・キング | スモーク・オン・ザ・ウォーター | ハイウェイ・スター | スペース・トラッキン | ウーマン・フロム・トーキョー | 紫の炎

関連バンド
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainz作品