ポール・シュメトフ

ポール・シュメトフ (Paul Chemetov, 1928年9月6日 - ) は、フランスパリ出身の建築家都市計画家

経歴

1959年エコール・デ・ボザールで学位を取得。1989年までエコール・デ・ポン・ゼ・ショセ、ついでローザンヌのエコール・ポリテクニーク・フェデラルで教える。

1961年ジャック・アレグレによってその前年に創立されたAUA(Atelier d'Urbanisme et d'Architecture,1986年解散)に加入。1998年ボルハ・ウイドブロと共同でアトリエC+H+を創設。

ポール・シュメトフは、建築家=景観計画家・ペイザジスト、アレクサンドル・シュメトフ(2000年都市計画大賞)の実父である。

主要作品

受賞

  • 国民建築大賞 (1980)

受勲

  • Officier de l'Ordre de la Légion d'Honneur
  • Officier de l'Ordre des Arts et des Lettres
  • Officier de l'Ordre National du Mérite

文献

  • 1983, Cinq projets, 1979-1982, avec Borja Huidobro, Paris
  • 1985, Paul Chemetov, Construire aujourd'huiParis
  • 1989, Paris banlieue, 1919-1939, avec B. Marrey et M.J Dumont, Paris
  • 1992, La fabrique des villes, Paris
  • 1995, Le territoire de l'architecte, Paris
  • 1996, Mille mots pour la ville, Paris
  • 2002, Un architecte dans le siècle, Paris
  • 2003, Mecano-factures, avec B. Dorny, Paris

外部リンク

  • Biographie de Paul Chemetov sur le site l'école polytechnique fédérale de Lausanne
  • Entretien avec Paul Chemetov : « Pour une architecture responsable »
  • Biographie de Chemetov sur le site d'Archiguide
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • オランダ
芸術家
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Structurae
その他
  • SNAC
  • IdRef