マセラティ・シャマル

マセラティ・シャマル
概要
販売期間 1990年 - 1996年
デザイン マルチェロ・ガンディーニ
ボディ
乗車定員 4名
ボディタイプ 2ドア クーペ
駆動方式 FR
パワートレイン
エンジン 3.2L V8 ターボ 325PS/6,000rpm:44.5kg・m/2,800rpm
変速機 6速MT
サスペンション
ストラット
セミトレーリングアーム
車両寸法
ホイールベース 2,400mm
全長 4,100mm
全幅 1,850mm
全高 1,300mm
車両重量 1,430kg
系譜
先代 マセラティ・ビトゥルボ
後継 マセラティ・ギブリ
テンプレートを表示

シャマルShamal )はイタリア自動車メーカー、マセラティが製造・販売していた高級スポーツカー

概要

ビトゥルボをベースにチューニングを施したカリフにさらに手を加えスポーツカーに仕上げたもので、1989年に発表され、1990年7月に発売された。生産台数は369台。

V型8気筒DOHCツインターボ3.2Lエンジンを搭載し最高出力は326馬力。これに6速MTが組み合わせられ最高速度は260km/h以上に達した。

デザインはランボルギーニ・カウンタックを手がけたマルチェロ・ガンディーニが担当した。このデザインイメージは後のギブリ(2代目)に踏襲された。

日本での新車販売価格は1,385万円。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、マセラティ・シャマルに関連するカテゴリがあります。
  • マセラティ シャマル(Enrico's Maserati Pages)
(←1970年代以前)
マセラティ S.p.A. ロードカータイムライン 1980-
タイプ 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
エントリー ビトゥルボシリーズ ギブリIII
4ドアグランツーリスモ ロワイヤル
クアトロポルテ III IV V VI
グランツーリスモ 228 ギブリII
カリフ グラントゥーリズモ
カムシン シャマル 3200GT クーペ
2+2 キャラミ
ミッドシップ メラク
MC20
SUV グレカーレ
レヴァンテ
オーナー デ・トマソ フィアット フェラーリ フィアット FCA ステランティス
レーシングカー: 26M ・ 8C ・ V8RI ・ 6CM ・ 4CL/4CLT ・ 150S ・ ティーポ63 ・ ティーポ65 ・ 250F ・ 200S ・ 300S ・ 350S ・ 450S ・ ティーポ61(バードケージ) ・ ティーポ151 ・ ティーポ154 ・ MC12 GT1 ・ トロフェオ
ホモロゲーションモデル: バルケッタMC12
コンセプトカー: マセラティ・ブーメランバードケージ 75th
公式WEBサイト: MASERATI
スタブアイコン

この項目は、自動車に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(自動車ポータル/自動車PJ/乗用車PJ)。

  • 表示
  • 編集
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目