マンスール・ウスマーン

マンスール・ウスマーン
فخر الدين عثمان بن جقمق
ブルジー・マムルーク朝第13代スルターン
在位 1453年

死去 1453年?
父親 ザーヒル・ジャクマク
テンプレートを表示

マンスール・ウスマーン(? - 1453年?)は、エジプトを支配したブルジー・マムルーク朝の第13代スルタン(在位:1453年)。

父は第10代・第12代スルタンのザーヒル・ジャクマク。1453年の父の死で即位する。しかし父親同様に失政を重ねたため(一説に貨幣の鋳造に失敗して物価騰貴を招いたとされる)[要検証 – ノート]、即位からわずか2ヶ月足らず(一説に43日[1])でマムルークアミールらの支持を得たアシュラフ・イーナールの反乱を受けて廃された。

脚注

  1. ^ 大原、p. 95

参考文献

  • 大原与一郎 『エジプト マムルーク王朝』 近藤出版社、1976年
バフリー・マムルーク朝

シャジャル・アッ=ドゥッル1250 / アイバク1250-1257 / アリー1257-1259 / クトゥズ1259-1260 / ザーヒル・バイバルス1260-1277 / バラカ1277-1279 / サラーミシュ1279 / カラーウーン1279-1290 / ハリール1290-1293 / ナースィル・ムハンマド1293-1294 / キトブガー1294-1296 / ラージーン1296-1299 / ナースィル・ムハンマド(復位)1299-1309 / ムザッファル・バイバルス1309-1310 / ナースィル・ムハンマド(復位)1310-1341 / アブー=バクル1341 / クジュク1341-1342 / ナースィル・アフマド1342 / イスマーイール1342-1345 / カーミル・シャーバーン1345-1346 / ムザッファル・ハーッジー1346-1347 / ハサン1347-1351 / サーリフ1351-1354 / ハサン(復位)1354-1361 / マンスール・ムハンマド1361-1363 / アシュラフ・シャーバーン1363-1377 / アリー1377-1381 / サーリフ・ハーッジー1381-1382 / バルクーク1382-1389 / サーリフ・ハーッジー(復位)1389-1390

ブルジー・マムルーク朝

バルクーク1390-1399 / ファラジュ1399-1405 / アブドゥルアズィーズ1405 / ファラジュ(復位)1405-1412 / シャイフ1412-1421 / ムザッファル・アフマド1421 / タタール1421 / サーリフ・ムハンマド1421-1422 / バルスバーイ1422-1438 / ジャクマク1438-1448 / ユースフ1448 / ジャクマク(復位)1448-1453 / ウスマーン1453 / イーナール1453-1460 / ムアイヤド・アフマド1460-1461 / フシュカダム1461-1467 / ヤルバーイ1467-1468 / ティムルブガー1468 / カーイトバーイ1468-1495 / ナースィル・ムハンマド1495-1498 / カーンスーフ1498-1499 / ジャーンバラート1499-1501 / アーディル・トゥーマーンバーイ1501 / ガウリー1501-1516 / アシュラフ・トゥーマーンバーイ1516-1517

カテゴリ カテゴリ