マーク・ドレッサー

マーク・ドレッサー
Mark Dresser
生誕 (1952-09-26) 1952年9月26日(71歳)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス
ジャンル アヴァンギャルド・ジャズフリー・インプロヴィゼーションチェンバー・ジャズ
職業 ミュージシャン作曲家
担当楽器 ダブルベース
活動期間 1970年代 -
レーベル Soul Note、ニッティング・ファクトリー、ツァディク、Cryptogramophone、Enja、Clean Feed、Pi、CIMP
共同作業者 アンソニー・ブラクストン
ジェリー・ヘミングウェイ
アーカード・ストリング・トリオ

マーク・ドレッサーMark Dresser1952年9月26日 - )は、アメリカダブルベース奏者にして作曲家である。

略歴

1970年代には、スタンリー・クラウチ率いるブラック・ミュージック・インフィニティのメンバーを務め、サンディエゴ・シンフォニーと共演した[1]。続く10年の間に、ニューヨークへと移り、マリリン・クリスペルとジェリー・ヘミングウェイと一緒にアンソニー・ブラクストン・カルテットのメンバーとなった[1][2][3]。また、彼はアーカード・ストリング・トリオとタンバスティクス (Tambastics)のために、また映画『カリガリ博士』のために作曲を行った[1]

ディスコグラフィ

リーダー・アルバム

  • The Cabinet of Dr. Caligari (1994年、Knitting Factory)
  • Invocation (1995年、Knitting Factory)
  • Force Green (1995年、Soul Note)
  • Banquet (1997年、Tzadik)
  • Eye'll Be Seeing You (1998年、Knitting Factory)
  • C/D/E (2000年、Pao) ※with アンドリュー・シリル
  • Marinade (2000年、Tzadik)
  • Later (2000年、Victo) ※with フレッド・フリス
  • The Marks Brothers (2000年、W.E.R.F.) ※with マーク・へリアス
  • Sonomondo (2000年、Cryptogramophone) ※with フランシス=マリー・ウィッティ
  • Duologues (2001年、Victo) ※with デンマン・マロニー
  • Reunion Live... at the Guelph Festival (2001年、Intrepid Ear) ※with ジェリー・ヘミングウェイ
  • Aquifer (2002年、Cryptogramophone)
  • Nine Songs Together (2003年、CIMP) ※with レイ・アンダーソン
  • Tone Time (2003年、Wobbly Rail) ※with スージー・イバラ
  • Time Changes (2005年、Cryptogramophone) ※with デンマン・マロニー
  • Unveil (2005年、Clean Feed)
  • Airwalkers (2006年、Clean Feed) ※with ラズウェル・ラッド
  • House of Mirrors (2008年、Clean Feed) ※with エド・ハーキンス
  • Duetto (2008年、CIMP) ※with ダイアン・モウサー
  • Starmelodics (2009年、Nuscope) ※with カウフマン/アイゼンシュタット
  • Live in Concert (2009年、Kadima Collective) ※with デンマン・マロニー
  • Live at Lotus (2010年、Kadima Collective) ※with ヴィニー・ゴリア
  • Soul to Soul (2010年、Intolerancia) ※with レミ・アルヴァレズ
  • Guts (2010年、Kadima Collective)
  • Synastry (2011年、Pi) ※with ジェン・シュー
  • Nourishments (2013年、Clean Feed)
  • Code Re(a)d (2014年、Hopscotch) ※with ジェリー・ヘミングウェイ
  • Sedimental You (2016年、Clean Feed)
  • Modicana (2017年、NoBusiness)
  • Ain't Nothing But a Cyber Coup & You (2019年、Clean Feed)

アーカード・ストリング・トリオ

  • Arcado (1989年、JMT)
  • 『ビハインド・ザ・ミス』 - Behind the Myth (1990年、JMT)
  • 『フォー・スリー・ストリングス・アンド・オーケストラ』 - For Three Strings and Orchestra (1992年、JMT)
  • Green Dolphy Suite (1995年、Enja) ※with トリオ・ド・クラリネット
  • 『ライヴ・イン・ヨーロッパ』 - Live in Europe (1996年、Avant)
  • Deep Resonance (2020年、Fundacja Słuchaj!) ※with イーボ・ペレルマン

タンバスティックス

  • Tambastics (1992年、Music & Arts)

参加アルバム

レイ・アンダーソン

  • Harrisburg Half Life (1980年、Moers Music)
  • 『イット・ジャスト・ソー・ハプンズ』 - It Just So Happens (1987年、Enja)
  • 『ブルース・ブレッド・イン・ザ・ボーン』 - Blues Bred in the Bone (1988年、Enja)
  • What Because (1990年、Gramavision)

ティム・バーン

  • Sanctified Dreams (1987年、Columbia)
  • 『フラクチュアード・フェアリー・テール』 - Tim Berne's Fractured Fairy Tales (1989年、JMT)
  • 『ペイス・ユアセルフ』 - Pace Yourself (1991年、JMT)
  • 『プレイ・ジュリアス・ヘンフィル』 - Diminutive Mysteries (Mostly Hemphill) (1993年、JMT)
  • 『ナイス・ヴュー』 - Nice View (1994年、JMT)

ジェーン・アイラ・ブルーム

  • 『ザ・レッド・クァルテッツ』 - The Red Quartets (1999年、Arabesque)
  • Sometimes the Magic (2001年、Arabesque)
  • Chasing Paint (2003年、Arabesque)
  • Like Silver, Like Song (2005年、Arabesque)

ボビー・ブラッドフォード

  • Lost in L.A. (1984年、Soul Note)
  • Live in L.A. (2011年、Clean Feed)
  • Live at the Open Gate (2016年、NoBusiness)

アンソニー・ブラクストン

  • The Coventry Concert (1987年、West Wind)
  • Five Compositions (Quartet) 1986 (1986年、Black Saint)
  • If My Memory Serves Me Right (1987年、West Wind)
  • Quartet (London) 1985 (1988年、Leo)
  • Quartet (Birmingham) 1985 (1991年、Leo)
  • Willisau (Quartet) 1991 (1992年、hat ART)
  • Quartet (Coventry) 1985 (1993年、Leo)
  • (Victoriaville) 1992 (1993年、Victo)
  • Twelve Compositions (1994年、Music & Arts)
  • Quartet (Santa Cruz) 1993 (1997年、hat ART)
  • Quartet (New York) 1993 Set 1 (2011年、Braxton Bootleg)
  • Quartet (New York) 1993 Set 2 (2011年、Braxton Bootleg)
  • Quartet (London) 1991 04.02 Set 1 (2013年、Braxton Bootleg)
  • Quartet (London) 1991 04.02 Set 2 (2013年、Braxton Bootleg)
  • Quartet (London) 1991 04.03 Set 1 (2013年、Braxton Bootleg)
  • Quartet (London) 1991 04.03 Set 2 (2013年、Braxton Bootleg)
  • Quartet (Santa Cruz) 1993 1st Set (2015年、hatOLOGY)
  • Quartet (Santa Cruz) 1993 2nd Set (2015年、hatOLOGY)
  • Quartet (Willisau) 1991 Studio (2018年、hatOLOGY)

デイヴ・ダグラス

  • Parallel Worlds (1993年、Soul Note)
  • Five (1996年、Soul Note)
  • 『サンクチュアリー』 - Sanctuary (1997年、Avant)

藤井郷子

  • 『ルッキング・アウト・オブ・ザ・ウィンドウ』 - Looking Out of the Window (1997年、Ninety-One)
  • Kitsune-bi (1999年、Tzadik)
  • 『どんひゃら』 - Toward To West (2000年、Enja)
  • Junction (2001年、EWE)
  • 『ベル・ザ・キャット!』 - Bell the Cat! (2002年、Tokuma)
  • Illusion Suite (2004年、Libra)
  • Live in Japan 2004 (2005年、Natsat Music)
  • When We Were There (2006年、PJL)
  • Trace a River (2008年、Libra)

ジェリー・ヘミングウェイ

  • Demon Chaser (1993年、hat ART)
  • Down to the Wire (1993年、hat ART)
  • The Marmalade King (1995年、hat ART)
  • Slamadam (1995年、Random Acoustics)
  • Perfect World (1996年、Random Acoustics)
  • Johnny's Corner Song (1998年、Auricle)
  • Chamber Works (1999年、Tzadik)
  • Waltzes, Two-Steps & Other Matters of the Heart (1999年、GM)
  • Devils Paradise (2003年、Clean Feed)

ボブ・オスタータグ

  • Say No More (1993年、RecRec Music)
  • Say No More in Person (1993年、Transit)
  • Verbatim (1996年、Rastascan)
  • Verbatim Flesh and Blood (1998年、Rastascan)

ジョン・ゾーン

  • 『スパイVSスパイ -オーネット・コールマンの音楽-』 - Spy vs Spy: The Music of Ornette Coleman (1988年、Nonesuch)
  • 『クリスタルナハト(水晶の夜)』 - Kristallnacht (1993年、99 Records)
  • Bar Kokhba (1996年、Tzadik)
  • Cobra (2002年、Tzadik)

その他

  • ローリー・アンダーソン : 『ストレンジ・エンジェルス』 - Strange Angels (1989年、Warner Bros.)
  • グレッグ・ベンディアン : Counterparts (1996年、CIMP)
  • グレッグ・ベンディアン : Gregg Bendian's Interzone (1996年、Eremite)
  • サルヴァトーレ・ボナフェデ : For the Time Being (2005年、CAM Jazz)
  • ユージン・チャドボーン : 『ペイン・ペン』 - Pain Pen (2000年、Avant)
  • アレックス・クライン : For People in Sorrow (2013年、Cryptogramophone)
  • ネルス・クライン : The Inkling (2000年、Cryptogramophone)
  • トム・コラ : It's a Brand New Day (2000年、Knitting Factory)
  • マリリン・クリスペル : The Kitchen Concert (Leo, 1991年、)
  • マリリン・クリスペル : Mark Dresser, Gerry Hemingway, Play Braxton (2012年、Tzadik)
  • スタントン・デイヴィス : 『マンハッタン・メロディ』 - Manhattan Melody (1988年、Enja)
  • ロバート・ディック : Jazz Standards On Mars (1997年、Enja)
  • ポール・ドレッシャー & ネッド・ローゼンバーグ : Opposites Attract (1991年、New World/CounterCurrents)
  • マーティー・アーリック : The Long View (2002年、Enja)
  • アミール・エルサファー : Radif Suite (2010年、Pi)
  • エラリー・エスケリン : Vanishing Point (2001年、hatOLOGY)
  • デヴィッド・ガーランド :, Togetherness: Control Songs Vol. 2 (1999年、Ergodic)
  • オスバルド・ゴリホフ : Yiddishbbuk (2002年、EMI)
  • オスバルド・ゴリホフ : Upshaw the Andalucian Dogs Ayre & Folk Songs (2005年、Deutsche Grammophon)
  • セバスチャン・グラムス : Thinking Of (2014年、Wergo)
  • バートン・グリーン : Peace Beyond Conflict (2002年、CIMP)
  • フランソワ・ハウル : In the Vernacular (1998年、Songlines)
  • ジェイソン・カオ・ファン : Unfolding Stone (1990年、Sound Aspects)
  • スティーヴ・リーマン : Interface (2004年、Clean Feed)
  • スチュアート・リービグ : Pomegranate (2001年、Cryptogramophone)
  • フランク・ロンドン : The Debt (1997年、Tzadik)
  • ラス・ロッシング : Metal Rat (2006年、Clean Feed)
  • ジョー・ロヴァーノ : Flights of Fancy: Trio Fascination Edition Two (2001年、Blue Note)
  • デンマン・マロニー : Fluxations (2003年、New World/CounterCurrents)
  • ラズ・メシナイ : Cyborg Acoustics (2004年、Tzadik)
  • 佐藤通弘 : 『RODAN』 - Rodan (1989年、hat ART)
  • ティシージ・ムニョス : Auspicious Healing! (2000年、Anami Music)
  • サイモン・ナバトフ : Projections (2015年、Clean Feed)
  • サイモン・ナバトフ : Equal Poise (2016年、Leo)
  • ジェイムス・ニュートン : Binu (1978年、Circle)
  • ケヴィン・ノートン : Integrated Variables (1996年、CIMP)
  • ケヴィン・ノートン : Change Dance Troubled Energy (2001年、Barking Hoop)
  • イーボ・ペレルマン : Suite for Helen F. (2003年、Boxholder)
  • ホット・パストラミ : With a Little Horseradish On the Side (1993年、Global Village Music)
  • ハンク・ロバーツ : 『ブラック・パステル』 - Black Pastels (1988年、JMT)
  • ハーブ・ロバートソン : Elaboration (2005年、Clean Feed)
  • ハーブ・ロバートソン : Real Aberration (2007年、Clean Feed)
  • ミック・ロッシ : One Block from Planet Earth (2004年、OmniTone)
  • ネッド・ローゼンバーグ : Power Lines (1995年、New World)
  • バーナデット・スピーチ : Reflections (2002年、Mode)
  • イェール・ストローム : Klezmer: Cafe Jew Zoo (2002年、Naxos)
  • リチャード・ タイテルバウム : Blends (2002年、New Albion)
  • ティツィアーノ・トノニ : Strange Mathematics (2008年、Splasc(H))
  • エリック・ワトソン : Silent Hearts (1999年、Free Flight)
  • エリック・ワトソン : Full Metal Quartet (2000年、OWL)
  • マティアス・ジーグラー : Marsyas' Song (1992年、Percords)

脚注

  1. ^ a b c “Mark Dresser”. AllMusic. 2020年7月28日閲覧。
  2. ^ “Mark Dresser Seven: Ain't Nothing But a Cyber Coup and You” (英語). PopMatters (2019年5月28日). 2020年7月28日閲覧。
  3. ^ “Mark Dresser still the ace of bass”. HoustonChronicle.com (2019年2月28日). 2020年7月28日閲覧。

外部リンク

  • マーク・ドレッサー - Discogs
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • ポーランド
芸術家
  • グラミー賞
  • MusicBrainz
その他
  • SNAC
  • IdRef