ロバート・ブレイク (俳優)

ロバート・ブレイク
Robert Blake
ロバート・ブレイク Robert Blake
1977年、『刑事バレッタ』出演時
本名 Michael James Gubitosi
別名義 Bobby Blake, Mickey Gubitosi
生年月日 (1933-09-18) 1933年9月18日
没年月日 (2023-03-09) 2023年3月9日(89歳没)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ニュージャージー州 エセックス郡 ナットリー(英語版)
死没地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国カルフォルニア州 ロサンゼルス郡 ロサンゼルス
身長 163cm
職業 俳優
活動期間 1939年 - 1997年
主な作品
『冷血』
『刑事バレッタ』
 
受賞
エミー賞
第27回プライムタイム・エミー賞主演男優賞(ドラマ部門)
(1975年、『刑事バレッタ』)
ゴールデングローブ賞
第33回ゴールデングローブ賞男優賞(ドラマ部門)
(1975年、『刑事バレッタ』)
その他の賞
テンプレートを表示

ロバート・ブレイク(Robert Blake, 本名:Michael James Gubitosi[1]1933年9月18日 - 2023年3月9日)は、アメリカ合衆国俳優

来歴

ニュージャージー州エセックス郡ナットリー出身。イタリア系アメリカ人。6歳の時からMickey Gubitosi名義で子役として西部劇短編映画に出演、1942年からBobby Blake名義となった。

軍隊生活の後、ジェフ・コーリーのもとで演劇を学び、俳優活動を始める。1967年の映画『冷血』の殺人鬼ペリー・スミス役で注目されたほか、1970年代にテレビドラマ『刑事バレッタ』に主人公トニー・バレッタ役で主演、ドラマは大ヒットし、彼自身も第27回プライムタイム・エミー賞主演男優賞(ドラマ部門)・第33回ゴールデングローブ賞男優賞(ドラマ部門)を受賞するなど高い評価を受けた。

2023年3月9日、心臓病によりロサンゼルスの自宅で死去[2]。89歳没。

事件

2002年4月18日、2001年5月4日に2番目の妻だったボニー・リー・ベイクリーを射殺したとして逮捕・起訴された[3]

2005年3月16日、証拠不十分として無罪評決を受けたが、ベイクリーの3人の異父子はブレイクが母を殺害したとして民事訴訟を起こした。その裁判の中で彼が嘘の証言をしていたことが発覚、2005年11月18日、有罪判決を受け、罰金3000万ドル(約30億円)の支払いを命じられた[4][5]

さらに、刑事裁判での無罪評決の際にかかった法的手数料、州税、連邦税など300万ドルの借金を背負ったため、2006年2月3日、自己破産を申請した[6]。その後、罰金は半分に減額された[7][8]

その後、ブレイクはボニーを射殺したのは、彼女と不倫関係にあったクリスチャン・ブランド(マーロン・ブランドの息子)だとして彼を告発した。これに対しブランドは事件への関与を否定、黙秘権を行使したため、真相は不明のままに終わった[9][10][11]

主な出演作品

映画

  • チャイナガール China Girl (1942)
  • 迷へる天使 Lost Angel (1943)
  • 第七の十字架 The Seventh Cross (1944) クレジットなし
  • ごくらく珍爆弾 Big Noise (1944)
  • 飾窓の女 The Woman in the Window (1944) クレジットなし
  • ダコタ荒原 Dakota (1945)
  • ユーモレスク Humoresque (1946)
  • 西部の覆面男 In Old Sacramento (1947)
  • 黄金 The Treasure of the Sierra Madre (1948) クレジットなし
  • 黒ばら The Black Rose (1950)
  • アパッチの狼火 Apache War Smoke (1952)
  • ゴールデン・コンドルの秘宝 Treasure of the Golden Condor (1953) クレジットなし
  • バグダッドの黄金 The Veils of Bagdad (1953)
  • 三人のあらくれ者 Three Violent People (1956)
  • 波止場の鼠 Rumble on the Docks (1956)
  • 暁の暴動 Revolt in the Big House (1958)
  • 勝利なき戦い Pork Chop Hill (1959)
  • 殴り込み海兵隊 Battle Flame (1959)
  • 全員射殺 The Purple Gang (1959)
  • 非情の町 Town Without Pity (1961)
  • 魚雷艇109 PT 109 (1963)
  • 偉大な生涯の物語 The Greatest Story Ever Told (1965)
  • 雨のニューオリンズ This Property Is Condemned (1966)
  • 冷血 In Cold Blood (1967)
  • 夕陽に向って走れ Tell Them Willie Boy Is Here (1969)
  • タフガイ・殺人ボクサー Un Uomo Dalla Pelle Dura (1972)
  • グライド・イン・ブルー Electra Glide in Blue (1973)
  • 破壊! Busting (1974)
  • コースト・トゥ・コースト 危ないのはお好き!? Coast to Coast (1980)
  • 私立探偵ジョー・ダンサー/非情の罠 The Big Black Pill (1981) テレビ映画
  • 私立探偵ジョー・ダンサー/奪われた秘宝 The Monkey Mission (1981) テレビ映画
  • マネー・トレイン Money Train (1995)
  • ロスト・ハイウェイ Lost Highway (1997)

テレビドラマ

  • ブロークン・アロー Broken Arrow (1956, 1958)
  • 西部のパラディン Have Gun - Will Travel (1960, 1962)
  • 裸の町 Naked City (1961)
  • ローハイド Rawhide (1965)
  • FBIアメリカ連邦警察 The F.B.I. (1965-1966)
  • 刑事バレッタ Baretta (1975-1978)

関連人物

脚注

  1. ^ Blake, Robert (2011). Tales of a Rascal: What I Did for Love. Black Rainbow Productions. p. 169. ISBN 978-0-61-559194-0 
  2. ^ “ロバート・ブレーク氏死去 米俳優”. 共同通信. 2023年3月10日閲覧。
  3. ^ LeDuff, Charles (2005年3月17日). “'Baretta' Star Acquitted of Murder in Wife's Death”. The New York Times. 2018年4月18日閲覧。
  4. ^ “Actor Is Ordered to Pay $30 Million in Killing”. The New York Times (2005年11月19日). 2018年4月18日閲覧。
  5. ^ “CNN.com – Actor Blake liable in wife's death – Nov 18, 2005”. CNN. https://edition.cnn.com/2005/LAW/11/18/blake.liable/index.html 2010年4月26日閲覧。 
  6. ^ Deutsch, Linda (2006年5月8日). “Blake to Appeal Wrongful-Death Verdict”. Washington Post. https://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/05/08/AR2006050801098.html 2007年4月2日閲覧。 
  7. ^ “Actor Blake loses US court appeal”. BBC News. (2008年4月27日). http://news.bbc.co.uk/2/hi/entertainment/7369978.stm 
  8. ^ “Appeal From Robert Blake Worngful Death Verdict (Opinion)”. Scribd. 2015年8月27日閲覧。
  9. ^ JHills (2005年10月31日). “Eye on the Sparrow: The Case Against Robert Blake”. http://eyeonthesparrow.blogspot.com/2005/10/states-conspiracy-part-i.html 2016年10月31日閲覧。 
  10. ^ “Defense motion” (pdf). Court TV (2004年12月1日). 2007年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年4月2日閲覧。
  11. ^ “ドラ息子、じゃじゃ馬娘 写真特集”. 時事通信 

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ロバート・ブレイク (俳優)に関連するカテゴリがあります。
プライムタイム・エミー賞 ドラマ・シリーズ 主演男優賞
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
エミー賞 (プライムタイムデイタイム国際)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
    • 2
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • SNAC
  • IdRef
  • 表示
  • 編集