ヴァイアコム18スタジオ

ヴァイアコム18スタジオ
Viacom18 Studios
種類 子会社
本社所在地 インドの旗 インド
マハーラーシュトラ州ムンバイ[1]
事業内容 映画製作、配給
主要株主 ヴァイアコム18
関係する人物 アジート・アンダーレ(英語版)最高執行責任者
テンプレートを表示

ヴァイアコム18スタジオ(Viacom18 Studios)は、ヴァイアコム18の子会社であり、同社の映画製作・配給を手掛ける部門である。ヴァイアコム18の所有権の半分をバイアコムが有しており、2011年からインドバングラデシュスリランカにおいてパラマウント映画の配給を手掛けている[2][3]。以前の社名は「ヴァイアコム18モーションスタジオ(Viacom18 Motion Pictures)」。

作品

2008年

  • Dil Kabaddi
  • Singh Is Kinng

2009年

  • Life Partner
  • Little Zizou
  • London Dreams
  • Luck
  • Shortkut

2010年

  • Hum Tum Aur Ghost
  • Road, Movie
  • Striker

2011年

  • Bbuddah... Hoga Terra Baap(アミターブ・バッチャン・コーポレーション(英語版)と共同製作)
  • Loot(配給のみ)
  • Pyaar Ka Punchnama(ワイド・フレーム・ピクチャーズとの共同製作)
  • Shaitan(配給のみ)
  • Breakaway(ハリ・オーム・エンターテインメント(英語版)、ブレイクアウェイ・プロダクション、ドン・カルモディ・プロダクションと共同製作)
  • Tanu Weds Manu(パラマンス・クリエイションズ、ムービーズ・N・モアと共同製作)

2012年

  • Aiyyaa(アヌラーグ・カシャップ・フィルムズと共同製作)
  • Blood Money(ヴィシェシュ・フィルムズ(英語版)と共同製作)
  • Bittoo Boss(ワイド・フレーム・ピクチャーズとの共同製作)
  • Department(ウベロイ・ライン・プロダクション、RGVフィルム・ファクトリーと共同製作)
  • Gangs of Wasseypur – Part 1
  • Gangs of Wasseypur – Part 2
  • 女神は二度微笑むペン・インディア・リミテッド(英語版)と共同製作)
  • オーマイゴッド 〜神への訴状〜(英語版)グレイジング・ゴート・ピクチャーズ(英語版)、スパイス・スタジオと共同製作)
  • Players
  • ターバン魂(英語版)アジャイ・デーヴガン・Fフィルムズ(英語版)と共同製作、エロス・インターナショナル(英語版)と共同配給)
  • Striker

2013年

  • ミルカ
  • Bhaji in Problem
  • Bombay Talkies
  • Boss
  • Chashme Baddoor
  • Inkaar
  • Luv U Soniyo
  • Shortkut
  • Madras Cafe
  • Saheb, Biwi Aur Gangster Returns(ムービング・ピクチャーズ、ブランドスミス・モーション・ピクチャーズと共同製作)
  • スペシャル26(英語版)
  • Zapatlela 2

2014年

  • Anaamika
  • Gollu Aur Pappu
  • Manjunath
  • メアリー・コム(英語版)(バンサーリー・フィルムズと共同製作)
  • One by Two
  • The Royal Bengal Tiger(配給のみ)
  • クイーン 旅立つわたしのハネムーン(配給のみ)
  • What the Fish

2015年

  • Black(ダッグ・クリエイティブ・メディアと共同製作)
  • Dharam Sankat Mein
  • Drishyam
  • ガッバル再び(配給のみ)
  • Manjhi – The Mountain Man(インド国立映画開発公社と共同製作)
  • Margarita with a Straw
  • Mumbai Delhi Mumbai
  • Pyaar Ka Punchnama 2(パノラマ・スタジオ(英語版)と共同製作)
  • Rahasya(UVIフィルム・プロダクションと共同製作)
  • Time Out

2016年

  • Budhia Singh – Born to Run(配給のみ)
  • Force 2(配給のみ)
  • Motu Patlu: King of Kings(コスモス=マヤと共同製作)
  • Photocopy(ネーハ・ラージパール・プロダクションと共同製作)
  • Santa Banta Pvt Ltd
  • Ki & Ka

2017年

  • Aval
  • Lucknow Central(配給のみ)
  • ラングーン(ナディアドワーラー・グランドサン・エンターテインメント(英語版)、ヴィシャール・バルドワジ・フィルムズと共同製作)
  • Toilet: Ek Prem Katha(クリアルジ・エンターテインメントフライデー・フィルムワークス(英語版)プラン・C・スタジオ(英語版)、ケープ・オブ・グッド・フィルムズと共同製作)
  • Madras Cafe

2018年

  • パドマーワト 女神の誕生(バンサーリー・プロダクションと共同製作)
  • Aapla Manus(配給のみ)
  • 盲目のメロディ〜インド式殺人狂騒曲〜(マッチボックス・ピクチャーズと共同製作)
  • Manto(HPスタジオ、フィルムストック、ナンディタ・ダス・イニティアテブと共同製作)
  • Jalebi(配給のみ)
  • Baazaar(エメイ・エンターテインメント(英語版)、キタ・プロダクション、B4Uモーション・ピクチャーズと共同製作)
  • Inkaar
  • Luv U Soniyo
  • Shortkut
  • Madras Cafe

2019年

  • Bhai: Vyakti Ki Valli
  • Thackeray
  • Kodathi Samaksham Balan Vakeel
  • Kannum Kannum Kollaiyadithaal

2020年

  • Hurdang

出典

  1. ^ “Viacom 18 Motion Pictures”. www.viacom18.com. 2011年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年11月13日閲覧。
  2. ^ “Viacom 18 Motion Pictures to Distribute Films From Paramount Pictures in India”. www.screendaily.com. 2019年6月8日閲覧。
  3. ^ “Viacom 18 Motion Pictures and Paramount Pictures Team Up For Indian Distribution”. www.bollywoodhungama.com. 2019年6月8日閲覧。

外部リンク

  • Viacom18 Motion Pictures - IMDb(英語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ