中山邦夫

なかやま くにお

中山 邦夫
国籍 日本の旗 日本, 横浜市
職業

音楽プロデューサー 作曲家 映像監督

クリエイティブディレクター
活動拠点 日本の旗 日本 ,東京, 中華人民共和国の旗 中国 , 北京
肩書き 株式会社SecondCulture President&CEO
テンプレートを表示

中山邦夫(なかやま くにお)は、日本音楽プロデューサー1978年11月26日生まれ。パンク&ポップバンド「920s」の中国での活動を経て、北京を拠点に中国人歌手のプロデュース、日本人アーティストの中国展開、音楽・映像制作、イベント・キャスティング運営などを行っている。

経歴

出身は横浜。1999年に中国へ渡り、2000年に結成した留学生バンド920楽隊で中国エンタメ界へ進出。2004年北京市政府主催「朝陽流行音楽周」(ミュージック・フェスティバル)野外音楽祭にて全国70組のバンドマンが参加の中、最優秀バンド賞受賞。その後2006年より中国人アーティストのマネジメント、音楽・映像制作などを手掛ける。日本進出も果たしたAlanのプロデュースや、元SuperJunior韓庚ハンギョン・HanGeng・韩庚)、SMAPの中国語曲制作など日中双方に関わりのある業務を多く担当。自身がトータルプランニングした韓庚の「小丑面具/ClownMask」のPVは中国のグラミー賞「音楽風雲榜」、Channel【V】全球華語榜中榜を受賞。その後独立し第4季VoiceofChina中国好声音日本地区最優秀賞グランプリ受賞。カルチャー・ライフスタイル誌<Pen>主催“世界に誇るべき ニッポンの100人”.に選出されるなど、現在では株式会社SecondCulture(セカンドカルチャー)の代表としても活動している[1]。日本人初の中国先行型デビューを果たしたアーティスト<七穂>の総合プロデューサー。日本・アメリカ・中国にて飲食経営・コンサルティング事業の展開をも手掛ける。

  • 1999年
    • 中国北京へ渡る。
    • 北京外国語大学入学
  • 2000年
    • 自身がアーティストとしてプロデュースするバンド<920楽隊>を結成し中国エンタテイメント界に進出。
  • 2002年
    • 日中国交正常化30周年記念ライブ北京・上海ツアーにて財団法人日本音楽産業より最優秀栄誉賞受賞。
  • 2003年
    • BTV-北京TV局 正月歌番組<外語春節晩会>に外国人として初の歌唱出演。
    • 北京外国語大学卒業
  • 2004年
    • 北京市朝陽区政府主催の朝陽流行音楽周(Music POP Festival)最優秀賞を授賞[2]
  • 2005年
    • 920s 1stAlbum「EYE-OPENER」release
  • 2006年
    • エイベックスチャイナで制作担当。アジアA&R、サウンドディレクター、アーティストプロデュースを行う。 (2006-2012)
  • 2012年
    • 韓庚「小丑面具/ClownMask」MusicVideoトータルプランニング担当。ヨーロッパMTV EMAにてBestMusicVideo賞受賞。中国「音楽風雲榜」、Channel【V】全球華語榜中榜にて最佳录影带(BestMusicVideo)受賞。
  • 2013年
    • <NEW WORLD GROUP(株式会社ニューワールドプラス)> COO兼CreativeDirector (2013-2019)
  • 2013年
    • 書籍<日本人108人の それでも私たちが中国に住む理由>掲載。 2015年
    • 中国オーディション歌番組(第4季VoiceofChina中国好声音)日本地区最優秀賞グランプリ受賞。
    • CRI中国国際放送局第37回《红白歌会》審査員
    • 安徽卫视(Anhui TV Station) <我为歌狂>Final ゲスト審査員として菊池一仁と出演
    • Alan菊池一仁、中山邦夫、中国情報バラエティ番組<音悦大来宾>ゲスト出演
  • 2014年
    • 読売新聞「人 世界が舞台」国際版2014年4月26日に掲載される。
    • CRI中国国際放送局第38回《红白歌会》審査員
  • 2015年
    • 雑誌<PEN>No.380(4/15発刊)特集<世界に誇るべきニッポンの100人>掲載[3]
    • 深圳市歌志軒餐飲有限公司 設立
  • 2016年
    • ToshiYoroizukaBEIJING オープン
    • 油そば専門店 歌志軒 China オープン
  • 2018年
    • BACK-ON_爆音 中華圏展開プロデュース
    • エイベックス株式会社と業務委託契約締結、<Avex China Inc. エイベックスチャイナ (爱贝克思(北京)文化传媒有限公司)> ExecutiveAdviser 就任。
    • 株式会社ドワンゴとの中国展開における顧問契約締結
  • 2019年
  • 2020年
    • 中国サバイバルオーディション番組「青春有你season2/YouthWithYou」,歌唱オーディション番組「这样唱好美/MissVoice」出演の<七穂>マネジメント兼総合プロデューサー。
  • 2020年
    • 中国国内の音楽配信の8割を占めると言われるテンセント・ミュージック・エンタテインメントTencent Music Entertainment Group (TME))初となる日本人歌手「七穂」との独占契約が決定。 9月20日débutALBUM『我是七穂』をリリース。総合プロデューサー担当。
  • 2021年
    • <七穂>プロデュース。single<TikTak>JP&CNver release 。本作Total Producer / 作詞 作曲 担当。
    • <七穂>プロデュース。2nd ALBUM<穗月有你>release 本作Total Producer / 作詞 作曲、 MusicVideo 監督・TotalPlanning 担当。
  • 2022年
    • 北京2022冬季五輪テーマソング<一起向未来(Together for a Shared Future)Japanese Ver.~共に未来へ~>Producer、MusicVideoトータルプランニング担当。
    • 中華人民共和国駐大阪総領事館よりSecondCultureInc<七穂>へ日中国交正常化50周年記念広報アドバイザーの任命を受ける。
    • 株式会社SecondCulturePlus設立
    • 新感覚レストラン「肉と魚SecondClassTokyo」オープン https://secondclasstokyo.com
    • KAJIKEN RAMENアメリカ1号店オープンを手掛ける。
  • 2023年
    • テレビ朝日ミュージック所属アーティスト<CandyBoy>プロデューサー。
    • 中華人民共和国駐大阪総領事館より広報アドバイザーに任命される。
    • SUMMER SONIC2023出演台湾3人組ロックバンド-宇宙人(Cosmos People)新曲<Expired 〜期限切れの愛〜>作詞提供
    • アカデミー賞受賞<おくりびと:滝田洋二郎>監督初中国映画<我爸没说的那件事/ SILENCE OF SMOKE>2023年11月3日公開(主演:張国立(ZhangGuoLi)韓庚(HanGeng)On-Set Translator/Coordinate業務。

主な制作

  • 2007年
    • 女優/歌手:江一燕(JiangYiyan)プロデュース。中国TOPプロデューサー<張亜東><李焯雄><譚伊哲>等と合作,サウンドディレクターを担当。1stAlbum<星光电影院>を中国著名プロデューサー張亜東とリリース (代表作品:ドラマ我们无处安放的青春形象歌曲<雨中圆舞曲>)
  • 2008年
    • Alan(阿兰)1stEP<心战〜REDCLIFF〜>映画REDCLIFF(レッドクリフ・赤壁part1)主題歌リリース、A&R、SoundDirector担当。プロデューサーは菊池一仁
    • Alan(阿兰)初コラボ楽曲 & 中国大陸歌手(魏晨) EPSONプリンターMEシリーズイメージソング<加油!你有ME!>サウンドディレクター担当。
  • 2009年
    • Alan(阿兰)1stAlbum<心的東方>リリース。<ChineseVer 赤壁~大江东去~/ JapaneseVer 久遠の河>[4]映画REDCLIFF(レッドクリフ・赤壁part2)主題歌リリース、A&R、SoundDirector担当。<赤壁・大江東去>MusicVideo監督担当
  • 2010年
    • Alan(阿兰)2ndAlbum<蘭色~LoveMoonLight~>リリース、A&R、VisualDirector,SoundDirector担当。プロデューサーは菊池一仁。SHARP携帯イメージソング<炫影〜Sharp Light〜>作曲担当。<落单的翅膀>Chorus担当。
    • Alan(阿兰)2ndAlbum<蘭色~LoveMoonLight~>香港限定版release、EPSONプリンターMEシリーズイメージソング<有ME就好>香港《新城国語力颁奖》新城国語力・新人王2冠受賞。
  • 2011年
    • SMAP<世界に一つだけの花ChineseVersion(世界上唯一的花)>、<夜空ノムコウChineseVersion(夜空的彼岸)> SoundDirector、Chorus、担当。中国にて<We are SMAP>avexChinaよりリリース。9月16日北京工人体育場にて初の海外コンサートを開催。
  • 2012年
    • 日中合作映画<藏獒多吉(チベット犬物語 〜金色のドージェ〜)>主題歌「ECHOES:日本語ver」「呼喚:中国語ver」SoundDirector担当。本作MusicVideo監督 を担当。
  • 2013年
    • 山下智久上海東方衛視SMGカウントダウンライブ<梦圆东方跨年盛典>出演、制作・コーディネート担当。
    • SMAP 上海東方衛視SMG正月番組<春节晚会>出演、制作・コーディネート担当。
  • 2013年
    • Alan<LoveSong~きっともう一度~>作詞、SoundDirector担当。
  • 2014年
    • アンナケイ AK 葉子淇(AnnaKay ) - 《時光之舞》MusicVideo ExecutiveDirector
    • アンナケイ AK 葉子淇(AnnaKay ) - 《樹的夢》MusicVideo ExecutiveDirector
    • Perfect World完美世界 神雕侠侣 <歌唱:alan 爱未走遠>Short Film ExecutiveDirector(ゲスト出演:符龍飛/符龙飞)
  • 2015年
    • VirtualCharacter 8911《答案就是自己》 作詞:崔恕 / 作曲:菊池正 / プロデューサー:中山邦夫
    • iQIYI(爱奇艺)アニメ《灵域》主題歌《浴火重生》作詞:李文賢 / 作曲:中山邦夫/谷脇啓介 / プロデューサー:中山邦夫[5] 歌唱:Alan( 阿兰 ) 。
    • 羅志祥Show Lo – 北極星POLE STAR feat May J. <北極星 feat Show Lo > RecordingDirecter
  • 2016年
    • 韩庚2016年アルバム《韩庚 - 《夜伴三庚HanGing30》MV(日文版)》[6]作詞,MusicVideoトータルプランニング担当。
    • 中国アイドルユニットAstro12をプロデュース。1stSg<ASTRO12>,2ndSg<等你归来>AkiraSunset,DAISHIDANCEと合作。
  • 2017年
    • 王青1stAlbum[十二月]<憧憬>SoundDirector担当。作詞: 王青 作曲:菊池一仁 編曲:渡辺徹 歌唱:王青
    • 嚴藝丹 Ivy Yan《 等 Promise 》MusicVideo TotalPlanning
  • 2018年
    • BACK-ON_爆音 中華圏限定配信「夢想~Carry on~」サウンドディレクター担当
    • BACK-ON_爆音 中華圏限定配信「黑色小丑 ~Clown~」サウンドディレクター担当
  • 2019年
    • <Yo!Bang!由你音乐榜《梦想~Carry on~》表演> - 日本人气乐队BACK-ON(爆音),清亮嗓音火力全开。当年在上海举办《Bring the Noise -extra china 爆音来袭-中国专场》
    • 17(イチナナ)台湾選抜TOP3(張聖子・亮金金・小柴)SoundDirector担当。三作作曲:菊池一仁
張聖子 Lucia - 小露 - 《沒有放棄的理由 MusicVideo》 亮金金 Kim - 《發生什麼事情 What's Going On》 小紫 Vanessa - 《Love Again》
  • 2020年
    • 中国サバイバルオーディション番組「青春有你season2/YouthWithYou」,歌唱オーディション番組「这样唱好美/MissVoice」出演の<七穂>プロデューサー。
    • 9月20日 テンセント・ミュージック・エンタテインメントTencent Music Entertainment Group (TME))初となる日本人歌手「七穂」との独占契約を締結させる。Début ALBUM『我是七穂 』Total Producer。
    • <七穂>MusicVideo(想太多/每天爱你多一些/慢慢/我的心没有回程)4作連続リリース,Total Producer
  • 2021年
      • <七穂>新曲<TikTak〜ChineseVer〜>、<TikTak〜JapaneseVer〜>を日本:TikTok、中国:Douyinにてショート動画の日中同時先行配信を果たす。<TikTak〜ChineseVer〜>では<青春有你2>でルームメイトだったAKB48TeamSH沈莹,AKB48TeamSH胡馨尹とのコラボレーションが実現。<七穂TikTok>本作Total Producer / 作詞 作曲 担当。
    • 2月4日<TikTak〜ChineseVer〜>MV・DegitalSingleフルバージョンを「TENCENT MUSIC ENTERTAINMENT GROUP (TME:騰訊音楽娯楽集団)」にて配信。 (作詞・作曲:中山邦夫 / 中文作詞:孫以恩 / 編曲:Junichi‘我流’Matsuda)。3月1日<TikTak〜JapaneseVer〜>MV配信開始。
    • <七穂>2ndALBUM<穗月有你>release!Total Producer(Sound Producer・MusicVideo Total Planning他)担当。
    • ■『穗月有你』 2021年9月20日リリース 〈全収録曲MusicVideo 監督・TotalPlanning〉
    • 1. 七个音符的距离〜SevenNotes〜 2. 麻吉de無理(接受不了)3. 新起点 4. 天空里潜水的鱼 5. 形状 6. 安静〜Japanese Ver.〜 7. 七个音符的距离〜SevenNotes〜piano ver.
  • 2022年
    • 北京2022冬季五輪テーマソング<一起向未来(Together for a Shared Future)Japanese Ver.~共に未来へ~>Producer担当。MusicVideoトータルプランニング担当。その他多言語Version協力。Presented by:CHINA MEDIA GROUP(CMG:中央広播電視総台亜非中心Asian and African Languages Programming Center)
  • 2023年
    • ゲーム『LOOP8(ループエイト)』メインテーマソング「原風景」:キャスティング・制作協力
    • 宇宙人(Cosmos People)title:<Expired 〜期限切れの愛〜>詞 Lyricist :中山邦夫 Nakayama Kunio 曲 Composer:林忠諭 Cosmos J 編曲 Arranger:宇宙人 Cosmos People、唐承運 Cheng Yun Tang
    • アカデミー賞受賞<おくりびと:滝田洋二郎>監督初中国映画<我爸没说的那件事/ SILENCE OF SMOKE>2023年11月3日公開(主演:張国立(ZhangGuoLi)韓庚(HanGeng)On-Set Translator/Coordinate業務。

脚注

  1. ^ “Internet Archive “China Radio International.CRI. ””. 中山邦夫 氏. 中国国際放送局 (2015年1月26日). 2015年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月27日閲覧。
  2. ^ “最優秀賞をとった日本人バンド「920s」音楽で越えたい国境”. 人民中国インターネット版 (2004年6月30日). 2020年4月25日閲覧。
  3. ^ “世界に誇るべき ニッポンの100人。「日本数寄」のフィルターこそが、いま必要だ”. CCCメディアハウス (2015年4月15日). 2020年4月27日閲覧。
  4. ^ https://www.youtube.com/watch?v=YWf1a0fB5OM
  5. ^ “浴火重生”. 中山邦夫 / 谷胁启介. 2020年5月12日閲覧。
  6. ^ “MV 夜伴三庚HanGing30”. 2020年5月12日閲覧。

外部リンク

  • 株式会社SecondCulture -(セカンドカルチャー)Website
  • https://twitter.com/kunionakayama -Twitter
  • https://www.weibo.com/kunio920 -Weibo
  • https://www.instagram.com/kunionakayama/?hl=ja -instagram