僕の瞳のマーチ

僕の瞳のマーチ
ピカソシングル
初出アルバム『SHOPPING LIST』
B面 a Piece of Love
リリース
規格 8cmCD
ジャンル ポップ・ロック
レーベル キティレコード
作詞・作曲
  • 辻畑鉄也 & CHIZURU・TEZUKA(作詞)
  • ピカソ(作曲)
チャート最高順位
ピカソ シングル 年表
「月夜にダンス」
(1990年)
僕の瞳のマーチ
(1992年)
「マイ・バック・ペイジ」
(1993年)
テンプレートを表示

僕の瞳のマーチ」(ぼくのひとみのマーチ)は、ピカソの通算12枚目のシングル。1992年7月12日にKitty Recordsからリリースされた。

背景

前作「月夜にダンス」から、約2年ぶりのリリース。

表題曲である「僕の瞳のマーチ」は、『EPSON '92』のCMソングに使用された。オリジナルアルバムに収録されておらず、1995年発売のベスト・アルバム『SHOPPING LIST』[1]に初収録された。

カップリング曲の「a Piece of Love」は、劇場版『らんま1/2 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!』の主題歌に使用された。表題曲同様、オリジナルアルバムに収録されておらず、アルバムとして初収録されたのは、同年にポニーキャニオンから発売されたサウンドトラック『らんま1/2 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!! 音楽編』である[2]

収録曲

#タイトル作詞作曲
1.僕の瞳のマーチ辻畑鉄也 & CHIZURU・TEZUKAピカソ
2.a Piece of Love並河祥太辻畑鉄也

タイアップ

# 曲名 タイアップ
1 僕の瞳のマーチ EPSON '92 CM SONG[3]
2 a Piece of Love 劇場用オリジナル長編アニメーション『らんま1/2 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!』主題歌[4]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “Shopping List〜 Picasso Singles〜|PICASSO”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2022年6月6日閲覧。
  2. ^ “「らんま[1 / 2]~決定桃幻郷!花嫁を奪りもどせ!!」音楽編[廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2022年6月6日閲覧。
  3. ^ “僕の瞳のマーチ|PICASSO”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2022年6月6日閲覧。
  4. ^ “らんま1/2 決戦桃幻郷!花嫁を奪りもどせ!!”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2022年6月6日閲覧。
ピカソ (バンド)
辻畑鉄也 (Vocal&Guitar) - 東純二 (Bass) - 森英治 (Keyboard)
シングル

1.本気!トリッキーレディ - 2.TIDE - 3.シ・ネ・マ - 4.ファンタジー - 5.サヨナラの素描 - 6.ビギン・ザ・ナイト - 7.ON THE ROAD - 8.太陽だけが知っていた - 9.SHOUT - 10.シネマ '90 - 11.月夜にダンス - 12.僕の瞳のマーチ - 13.マイ・バック・ペイジ - 14.明日の風 - 15.Breakfast Newspaper - 16.パレード〜Breakfast Newspaper 2

アルバム

-

関連項目

バップ - ユニバーサルミュージック (日本)

作品
メディア
ゲーム

らんま1/2 (GB) | らんま1/2 (PC) | 飛龍伝説 | とらわれの花嫁 | 町内激闘篇 | 熱烈格闘編 | 打倒、元祖無差別格闘流! | 爆烈乱闘篇 | 白蘭愛歌 | 格劇問答!! | 朱猫団的秘宝 | 超技乱舞篇 | 奥義邪暗拳 | バトルルネッサンス

主題歌
テレビアニメ
オープニング
エンディング
OVA
オープニング
エンディング
劇場版
テレビドラマ
登場人物
早乙女家
天道家
九能家
その他

響良牙 | 久遠寺右京 | シャンプー | ムース | 八宝斎 | コロン | 小乃東風 | 五寸釘光 | パンスト太郎 | 二ノ宮ひな子 | 雲竜あかり | 小夏

関連項目
カテゴリ カテゴリ
A Piece of Loveに関するカテゴリ:
  • ピカソの楽曲
  • 辻畑鉄也が制作した楽曲
  • らんま1/2の音楽
  • アニメ映画主題歌
  • 楽曲 ひ