兵庫県道472号鳥飼浦洲本線

兵庫県道472号標識
兵庫県道472号鳥飼浦洲本線

兵庫県道472号鳥飼浦洲本線(ひょうごけんどう472ごう とりかいうらすもとせん)は兵庫県洲本市を通る一般県道である。

概要

路線データ

路線状況

この道は兵庫県道46号洲本五色線(洲本市宇山三丁目 - 洲本市五色町都志)と共に洲本市街と五色町を結ぶメインルートであり、淡路島の西岸と東岸を結ぶルートのひとつである。洲本市五色町上堺 - 南あわじ市 - 洲本市境は一貫して上り坂が続く。洲本市境で花立トンネルを潜って、その後洲本市内神戸淡路鳴門自動車道の高架下まで一貫して下り坂。制限速度は全線で40 km/h

花立トンネル

県道472号線の洲本市と南あわじ市の境目に存在し、通称は「花立トンネル」だが、正式には「花立隧道」である。幅員が4.5 mと狭く、普通車との対向は可能だが、大型車との対向は不可能である。また、トンネルの前後が非常に見通しが悪いので、入る前にかなり減速する必要がある。

このトンネルは明治45年からあり、昭和39年に改良され、現在の姿となった。

改良前

  • 竣工:明治45年
  • 全長:不明
  • 高さ:2 - 2.5 m
  • 幅:2 - 2.5 m
  • 巻き:素堀

改良後

  • 竣工:1964年(昭和39年)
  • 全長:51.8 m
  • 高さ:4.5 m
  • 幅:4.5 m
  • 巻き:コンクリート

地理

通過する自治体

接続道路

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 道路防災情報WEBマップ(道路に関するハザードマップ)

関連項目

  • 表示
  • 編集