口岸

羅湖口岸の深圳側

口岸(こうがん、コウアン(普通話)、ハウゴン(広東語)、拼音: kŏuàn、イェール粤拼: hau2 ngon6)とは、を意味する中国語である。転じて、現代では出入国審査場国境検問所などの意味で用いられるのがほとんど。特に、中国本土香港マカオなどを結ぶ出入境審査場を指すことが多い。

概要

国境施設として一類口岸と二類口岸があり、一類口岸は中央政府が認可、中央政府もしくは地方政府が管理する国境施設。二類口岸は地方政府の認可・開設、地方政府が管理する国境施設である。

中国国内には福田口岸羅湖口岸皇崗口岸などがある。

関連項目


陸上:
海上:
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • イスラエル
  • アメリカ