国立台北芸術大学

国立台北芸術大学
音楽学院
旧称 国立芸術学院
種別 公立
設立年 1982年
学長 陳愷璜
職員数
156人
所在地 中華民国の旗 中華民国台湾
台北市北投区学園路1号
公式サイト tnua.edu.tw
テンプレートを表示

国立台北芸術大学(こくりつたいほくげいじゅつだいがく、: 國立台北藝術大學: Taipei National University of the Arts)は、台湾台北市に位置する中華民国の国立大学である。大学の略称は北芸大

キャンパス

歴史

月日 事跡
1979年 2月6日 「国立芸術学院」の設立計画が立案される
1979年 10月20日 『国立芸術学院建校計画綱要』が制定される
1982年 7月1日 「国立芸術学院」が成立
音楽科、美術科、戯劇科を設置
1983年 - 舞踊科を設置
1985年 4月 台北県蘆洲郷に移転
1991年 7月 関渡キャンパスに移転
1994年 - 劇場芸術研究所碩士班、伝統音楽学系、劇場設計学系を設置
1999年 8月1日 美術創作碩士班を設置
2000年 8月1日 管絃打楽器研究所碩士班を設置
2001年 - 「国立台北芸術大学」と改称

組織

  • 音楽学院
    • 音楽学系
    • 管絃打楽器研究所
    • 音楽学研究所
    • 伝統音楽学系
  • 美術学院
    • 美術学系
    • 美術史研究所
    • テクノロジー芸術研究所
    • 造形研究所
  • 演劇学院
    • 演劇学系
    • 劇場芸術研究所
    • 劇場設計学系
  • 舞踊学院
    • 舞踊学系
    • 舞踊表現研究所
    • 舞踊創作研究所
  • 文化資源学院
    • 伝統芸術研究所
    • 芸術行政管理研究所
    • 建築遺跡保存研究所
    • 博物館研究所
    • 芸術人文教育研究所

学生

教員

歴代校長

氏名 任期
初代 鮑幼玉 1982-1991
第2代 馬水龍 1991-1994
第3代 劉思量 1994-1997
第4代 邱坤良 1997-2000
第5代 邱坤良 2000-2003
第6代 邱坤良 2003-2006
第7代 朱宗慶 2006-2013
第8代 楊其文 2013-

スポーツ・サークル・伝統

主な出身者

主な教員

美術科

  • 曲 徳義
  • 林 章湖
  • 林 保堯
  • 張 子隆
  • 張 正仁
  • 陳 愷璜
  • 荘 素娥
  • 董 振平
  • 黎 志文
  • 劉 思量

音楽科

  • 王 美珠
  • 朱 宗慶
  • 李 葭儀
  • 林 和惠
  • 徐 以琳
  • 馬 水龍
  • 陳 美鸞
  • 潘 皇龍
  • 黎 国媛
  • 劉 岠渭
  • 蘇 正途

文化資源学院

  • 林 保堯
  • 陳 其南
  • 簡 秀珍
  • 林 承緯
  • 王 美珠
  • 黄 蘭貴
  • 廖 仁義
  • 陳 錦誠
  • 林 会承
  • 邱 博舜
  • 黄 士娟
  • 王 嵩山
  • 周 文豪
  • 何 伝坤
  • 陳 佳利
  • 黄 貞燕
  • 劉 惠媛
  • 平 珩

校歌

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、国立台北芸術大学に関連するカテゴリがあります。
  • 台北芸大
台北市の旗 台北市の大学
国立大学

国立台湾大学  国立陽明交通大学  国立政治大学  国立台湾師範大学  国立台北教育大学  国立台北芸術大学  国立台北大学民生‧建国キャンパス

市立大学
私立大学

淡江大学台北キャンパス  輔仁大学城区部  世新大学  中国文化大学  銘伝大学  実践大学  大同大学  東呉大学  台北医学大学  康寧大学台北キャンパス

国立科技大学
私立科技大学

台北海洋科技大学士林キャンパス  中国科技大学  徳明財經科技大学  中華科技大学  台北城市科技大学

技術(専科)学院
軍‧警院校

国防大学復興崗キャンパス  国防医学院  台湾警察専科学院

宗教学院

台湾神学院  zh:基督教台湾浸会神学院

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
地理
  • MusicBrainz場所