天野義裕

天野 義裕
個人情報
国籍日本の旗 日本
生誕 (1942-10-16) 1942年10月16日(81歳)
愛知県岡崎市
スポーツ
競技短距離走
種目1600メートルリレー走

天野 義裕(あまの よしひろ、1942年10月16日 - )は、日本の短距離走選手である。

経歴

愛知県岡崎市出身。父親は教員。母方の祖父は岡崎市長を務めた小瀧喜七郎[1]

岡崎市立南中学校愛知県立岡崎高等学校を経て東京教育大学に進学[1]。大学4年生のとき[2]1964年東京オリンピックで男子1600メートルリレー走に第三走者として出場した[3][4]。のちに愛知教育大学教育学部教授となった[5]。 1968年第52回日本選手権400mにて記録48秒2で優勝。

脚注

  1. ^ a b 稲垣弘一「やぶれ役人半世紀雑抄 (60)」 『東海愛知新聞』1987年8月26日。
  2. ^ 中澤 2010, 44頁.
  3. ^ “Yoshihiro Amano Olympic Results”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月31日閲覧。
  4. ^ “『月報 岡崎の教育』1988年9月号” (PDF). 岡崎市教育ポータルサイト OKリンク. 岡崎市教育委員会. 2022年6月13日閲覧。
  5. ^ “天野 義裕 (70024031)”. KAKEN. 2019年10月29日閲覧。

参考文献

  • 中澤篤史「オリンピック日本代表選手団における学生選手に関する資料検討」『一橋スポーツ研究』第29巻、2010年、37-48頁。 
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
  • 40 船田幸一
  • 42 吉田正平
  • 46 吉田正平
  • 47 首藤慎二
  • 48 坂根懋
  • 49 坂根懋
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • *は大会記録
  • 100m
  • 200m
  • 400m
  • 800m
  • 1500m
  • 5000m
  • 10000m
  • 3000mSC
  • 110mH
  • 400mH
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Research