太田博

太田 博(おおた ひろし、1936年昭和11年)10月7日[1] - )は、日本外交官、外交評論家。認定NPO法人岡崎研究所 前理事長

サウジアラビア駐箚特命全権大使タイ王国駐箚特命全権大使を歴任した。

経歴・人物

兵庫県出身。1959年(昭和34年)東京大学教養学部教養学科を卒業する。同年外務公務員採用上級試験に合格、翌1960年(昭和35年)外務省に入省する。

同期

関連人物

  • 岡崎久彦(岡崎研究所初代所長 太田の外務省時代の上司)
  • 茂田宏(岡崎研究所3代目所長)

脚注

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.304
  2. ^ (日本語) “在タイ日本国大使館 歴代大使リスト 太田 博大使 略歴 ”. 在タイ日本国大使館. 2014年4月2日閲覧。
  3. ^ (日本語) “パネリストの横顔 - 日本国際フォーラム ”. 日本国際フォーラム. 2014年4月2日閲覧。
  4. ^ a b “研究所の沿革”. 認定特定非営利活動法人 岡崎研究所. 2023年3月15日閲覧。

外部リンク

  • (日本語)在タイ日本国大使館 歴代大使リスト 太田 博大使 略歴(在タイ日本国大使館ホームページ内)
日本の旗 在タイ日本大使 (1996年-1999年) タイ王国の旗
弁理公使
特命全権公使
特命全権大使
在外事務所長
  • 在外事務所開設
  • 鈴木耕一1951-1952
  • 在外事務所廃止
特命全権大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在サウジアラビア日本大使 (1992年-1994年) サウジアラビアの旗
全権公使(カイロ駐在)
  • 在エジプト大使が兼轄
  • 土田豊1956-1958
  • 昇格
全権大使(カイロ駐在)
  • 在アラブ連合大使が兼轄
  • 土田豊1958-1960
全権大使(ジッダ駐在)
  • 大使館開館1960
  • 田村秀治臨時代理大使1960-1963
  • 前田憲作1963-1965
  • 溝口道郎臨時代理大使1965-1966
  • 山中俊夫1966-1968
  • 田村秀治1968-1971
  • 高杉幹二1971-1974
  • 鈴木干夫1974-1977
  • 大口信夫1977-1979
  • 中村輝彦1979-1982
  • 武藤利昭1982-1984
  • 移転
全権大使(リヤド駐在)
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research