奥村洋彦

奥村 洋彦 (おくむら ひろひこ、1942年 - )は、日本の経済学者で、学習院大学名誉教授博士(経済学)名古屋大学)。専門は、日本経済論、金融論、マクロ経済学岐阜県出身。

1964年名古屋大学経済学部卒業。同年、日本銀行入行。その後、野村総合研究所を経て、1995年学習院大学教授に就任。2000年石橋湛山賞受賞。

経歴

著書

  • 1979年 『金融取引の規制と自由化』(総合研究開発機構)
  • 1997年 『金融』(貝塚啓明・首藤恵との共著 東洋経済新報社)
  • 1999年 『現代日本経済論―『バブル経済』の発生と崩壊』(東洋経済新報社)

訳書

  • 1986年 『日米経済摩擦―為替相場と政策協調』(バークステン・クライン著 東洋経済新報社)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集