庄川口駅

庄川口駅
越ノ潟方面ホーム(2009年2月)
しょうがわぐち
Shōgawaguchi
六渡寺 (0.6 km)
地図
所在地 富山県射水市庄川本町
北緯36度47分4.40秒 東経137度4分14.42秒 / 北緯36.7845556度 東経137.0706722度 / 36.7845556; 137.0706722座標: 北緯36度47分4.40秒 東経137度4分14.42秒 / 北緯36.7845556度 東経137.0706722度 / 36.7845556; 137.0706722
所属事業者 万葉線
所属路線 万葉線(新湊港線)
キロ程 4.3 km(越ノ潟起点*)
高岡駅から8.6 km
駅構造 地上駅
ホーム 2面1線
乗降人員
-統計年度-
258人/日
-2016年[1]-
開業年月日 不明**
* 新湊港線の起点として
** 1932年 - 1933年の間に初代駅が存在
テンプレートを表示

庄川口駅(しょうがわぐちえき)は、富山県射水市庄川本町にある万葉線

歴史

駅構造

相対式ホーム2面1線の地上駅。現在は無人駅となっている。待合室は2004年(平成16年)に建て替えられるまで、開業当初のものを使用していた。

駅周辺

隣の駅

万葉線
万葉線(新湊港線)
六渡寺駅 - 庄川口駅 - 第一イン新湊 クロスベイ前駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “射水市統計書(平成29年度版)Ⅷ 運輸” (PDF). 射水市. 2018年7月14日閲覧。
  2. ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』1934年1月9日(国立国会図書館デジタル化資料)
  3. ^ 『富山地方鉄道五十年史』(1983年3月28日、富山地方鉄道株式会社発行)888頁。

関連項目

外部リンク

  • 万葉線株式会社
万葉線 万葉線

(高岡駅 - 六渡寺間:高岡軌道線、六渡寺 - 越ノ潟間:新湊港線)
高岡駅 - 末広町 - 片原町 - 坂下町 - 急患医療センター前 - 広小路 - 志貴野中学校前 - 市民病院前 - 江尻 - 旭ヶ丘 - 荻布 - 新能町 - 米島口 - 能町口 - 新吉久 - 吉久 - 中伏木 - 六渡寺 - 庄川口 - 第一イン新湊 クロスベイ前 - 新町口 - 中新湊 - 東新湊 - 海王丸 - 越ノ潟

1980年廃線区間:(富山駅前方面<<)新富山 - 富山北口 - 八ヶ山 -(廃)御廟口 -(廃)百塚 - 八町 - 布目 - 鯰鉱泉前 - 四方 -(廃)和合ノ浦 -(廃)富山飛行場前 - 打出 - 本江 - 練合 - 海老江 - 射北中学校前 - 堀岡 - 新港東口
1966年廃線区間:堀岡 -(廃)堀切 - 越ノ潟
1966年譲渡区間:越ノ潟 -(廃)西越ノ潟 - 越ノ潟口 - 東新湊 - 中新湊 - 新町口 - 西新湊 - 庄川口 - 新湊(>>地鉄高岡方面
※「(廃)」は路線の廃線・譲渡よりも以前に廃止となった駅を示す。