敬愛中学校・高等学校

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
敬愛中学校・高等学校
敬愛中学校・敬愛高等学校正門
地図北緯33度53分39.6秒 東経130度56分5.4秒 / 北緯33.894333度 東経130.934833度 / 33.894333; 130.934833座標: 北緯33度53分39.6秒 東経130度56分5.4秒 / 北緯33.894333度 東経130.934833度 / 33.894333; 130.934833
過去の名称 鎮西高等女学校
鎮西女子中学校・高等学校
敬愛中学校・鎮西敬愛高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人鎮西敬愛学園
校訓 聞法・敬愛・自立・創造
設立年月日 1925年3月20日
共学・別学 男女共学
中高一貫教育 併設型(外部混合有)
課程 全日制
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード C140310000017 ウィキデータを編集(中学校)
D140310000024 ウィキデータを編集(高等学校)
高校コード 40507J
所在地 800-0035
福岡県北九州市門司区別院6-1
外部リンク 公式サイト(中学)
公式サイト(高校)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
敬愛中学校・高等学校の位置(福岡県内)
敬愛中学校・高等学校

敬愛中学校・高等学校(けいあいちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、福岡県北九州市門司区別院に所在する私立中学校高等学校

設置者は学校法人鎮西敬愛学園。浄土真宗本願寺派の宗門校であり、龍谷総合学園に加盟。

沿革

  • 1925年3月20日 - 藤井玄瀛、岡橋角之助、鎮西高等女学校設立を申請、認可。
  • 1946年3月30日 - 鎮西高等女学校専攻科設置認可。
  • 1947年2月28日 - 鎮西女子専門学校設置認可。
  • 1947年4月1日 - 学制改革により鎮西女子中学校が発足。
  • 1948年4月1日 - 学制改革により鎮西女子学園高等学校が発足。
  • 1967年12月15日 - 商業科設置認可。
  • 1971年4月1日 - 情報処理コースを設置。
  • 1981年4月1日 - 特進コース、普通C・Eコースを設置。
  • 1984年4月1日 - コース改訂(特進・進学・普通)。
  • 1987年4月1日 - 敬愛中学校を新設。
  • 1989年4月1日 - 敬愛中学校を男女共学化。
  • 1990年4月1日 - 鎮西女子学園高等学校を男女共学化し、鎮西敬愛高等学校に改称。
  • 1991年4月1日 - 鎮西敬愛高等学校のコース改訂(特進・進学)。
  • 2005年4月1日 - 敬愛高等学校に改称。

設置学科

全日制課程普通科。コースあり。

中学校

九大医進Jコース
九州大学や医学部進学を勉学の目標の基幹に据えたコース。
特進コース
基礎力を定着させ、ステップアップを図っていくコース。

学年が上がる時にコースの変更ができる。高校に進級する際コース適性試験により高校の4つのコースに分かれる。

高等学校

九大医進コース
特進Sコース
特進コース
進学コース(令和5年以降はグローカルコース)

部活動・サークル

高校柔道部では2007年金鷲旗高校柔道大会女子および2010年全国高等学校柔道選手権大会女子団体ならびに女子個人70kg級優勝、中学柔道部では第38回(2007年度)全国中学校柔道大会で女子団体・女子個人70kg級両部において優勝を果たしている。

運動部

  • ソフトボール部
  • サッカー部
  • バドミントン部
  • 硬式テニス部
  • 柔道部
  • 卓球部
  • バレーボール部
  • バスケットボール部 

文化部

  • 書道部
  • インターアクト部
  • 宗研部
  • 理研部
  • 茶道部
  • 美術部
  • 数学研究部
  • 演劇部
  • 吹奏楽部
  • 報道研究部
  • 音楽部
  • 生活部

著名な出身者

最寄り駅など

周辺

関連項目

外部リンク

  • 学校法人鎮西敬愛学園
  • 敬愛中学校
  • 敬愛高等学校
龍谷総合学園の加盟校
北海道
学校法人旭川龍谷学園
学校法人札幌龍谷学園
学校法人北海道龍谷学園
関東
学校法人武蔵野大学
学校法人平田学園
中部
学校法人藤園学園

龍谷富山高等学校 | 藤園幼稚園 | 藤園南幼稚園

学校法人清光学園

高岡龍谷高等学校 | ひかり幼稚園

学校法人藤花学園

金沢龍谷高等学校・中等部 | 藤花幼稚園

学校法人北陸学園
学校法人聖徳学園
近畿
学校法人龍谷大学
学校法人京都女子学園
学校法人相愛学園
学校法人成徳学園
学校法人睦学園

兵庫大学 | 兵庫大学短期大学部 | 兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校 | 神戸国際中学校・高等学校 | 兵庫大学附属加古川幼稚園 | 兵庫大学附属須磨幼稚園

中国
学校法人淳和学園
学校法人崇徳学園
学校法人進徳学園
九州
学校法人鎮西敬愛学園

敬愛中学校・高等学校 | 敬愛小学校 | 敬愛幼稚園

学校法人筑紫女学園

筑紫女学園大学 | 筑紫女学園中学校・高等学校 | 筑紫女学園大学附属幼稚園

学校法人扇城学園

東九州短期大学 | 東九州龍谷高等学校 | 東九州短期大学附属幼稚園 | 新吉富保育所

学校法人佐賀龍谷学園

九州龍谷短期大学 | 龍谷中学校・高等学校 | 九州龍谷短期大学附属龍谷こども園

学校法人伊万里学園
海外

パシフィック・ブディスト・アカデミー高等学校(英語版)

カテゴリ カテゴリ
 
部活動実績
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
金鷲旗男子 | 玉竜旗男子 | 玉竜旗女子
2000年代
2010年代
2020年代
1990年代
2000年代
2010年代
  • 2010 大刀洗
  • 2011 香長
  • 2012 大成
  • 2013 大成
  • 2014 大成
  • 2015 田主丸
  • 2016 広陵
  • 2017 広陵
  • 2018 大成
  • 2019 五條東
2020年代
  • 表示
  • 編集