新山真弓

にいやま まゆみ
新山 真弓
本名 新山 真弓
別名義 笛 真弓
生年月日 (1953-10-18) 1953年10月18日(70歳)
出身地 日本の旗 日本東京都
身長 160 cm[1]
職業 女優
ジャンル テレビドラマ映画舞台
主な作品
テレビドラマ
トリプルファイター
ぶらり信兵衛 道場破り
映画
『金田一耕助の冒険』
テンプレートを表示

新山 真弓(にいやま まゆみ、1953年10月18日[1] - )は、日本の元女優。本名同じ[1]。旧芸名、笛 真弓

東京都出身[1]東洋女子高等学校卒業[1]。オフィス82に所属していた[1]

人物

1970年代初頭よりテレビドラマを中心に出演を始め、1972年に放映された円谷プロ制作の特撮ドラマ『トリプルファイター』(TBS)で、早瀬ユリ(オレンジファイター)役を演じる。当時はグループ71所属の新人俳優だった[2]。プロデューサーを務めた円谷粲は、彼女の性格から役に抜擢したという[3]

1973年には『ぶらり信兵衛 道場破り』(フジテレビ)に平七(木田三千雄)の妻・おあき役でレギュラー出演。1979年に出演した映画『金田一耕助の冒険』(東宝)では、『トリプルファイター』でスーツアクターを務めた吉中六と現場で再会している[4]。その後もバイプレイヤーとして活動していたが、1980年代終盤以降の芸能界活動は確認されていない。

特技は、日本舞踊乗馬[1]

出演

テレビドラマ

  • 特別機動捜査隊 第528話「その拳銃を追え」(1971年、NET) - 看護婦
  • さぼてんとマシュマロ 第14話(1971年、NTV
  • おらんだ左近事件帖 第21話「雛人形は知っていた」(1972年、CX) - おかめのホステス
  • プレイガール(12CH
    • 第155話「スリラー墓場から来た脅迫状」(1972年)
    • 第198話「女が男を脱がす時」(1973年) - ちず子
    • 第208話「高校生芸者殺人事件」(1973年) - 真弓
    • 第246話「スター歌手殺人事件」(1973年)
  • さすらいの狼 第8話「木曽路に竜を狙う影」(1972年、NET)
  • 下町かあさん(1972年、CX)
  • トリプルファイター(1972年、TBS) - 早瀬ユリ / オレンジファイター
  • ケーキ屋ケンちゃん(1972年 - 1973年、TBS)
  • ウルトラマンA 第50話「東京大混乱! 狂った信号」(1973年、TBS) - 小川ユキ [注釈 1]
  • 非情のライセンス第1シリーズ 第8話「兇悪の罠」(1973年、NET)- 若い女
  • ぶらり信兵衛 道場破り(1973年 - 1974年、CX) - おあき
  • ふりむくな鶴吉(1974年 - 1975年、NHK
  • 太陽にほえろ! 第368話「事件の背景」(1979年、NTV)
  • 大江戸捜査網(12ch→TX
    • 第387話「白頭巾参上 辻斬り大追跡」(1979年)
    • 第452話「女の涙か夏の嵐」(1980年)
    • 第475話「花吹雪 炎に舞う一番纏」(1981年)
    • 第494話「海鳴りの里に泣く遊女」(1981年)
    • 第576話「悪徳おんな市場 不倫の罠」(1982年)
    • 第634話「俺も男だ! 落ちこぼれ親父」(1984年) - お甲
  • 大都会 PARTIII 第36話「密告屋」(1979年、NTV)
  • 大空港 第54話「ザ・キラー」(1979年、CX / 松竹) - 安田の女
  • 西部警察 第11話「燃えつきた獣たち」(1979年、ANB) - 加代子
  • 木曜ゴールデンドラマ / 東京大地震M8.1(1980年、YTV
  • 江戸の朝焼け 第2話「めおと鶴」(1980年、CX)
  • ザ・商社 第1回「愛する時と死する時」(1980年、NHK)- ホステス
  • 特捜最前線(ANB)
    • 第229話「夜間中学殺人事件!」(1981年)
    • 第266話「老刑事、女詐欺師を追う!」(1982年)
    • 第292話「わらの女II 風に乗る御陣乗太鼓!」(1982年)
    • 第364話「誘拐・天使の身代金!」(1984年)
    • 第422話「姑誘拐・ニッポン姥捨物語!」(1985年)
    • 第477話「浅草偽装心中・姉を殺した女スリ!?」(1986年)
    • 第505話「地上げ屋殺し」(1987年)
  • 文吾捕物帳 第6話「もうひとつの顔」(1981年、ANB)
  • 松本清張シリーズ・けものみち(1982年、NHK) - 芳仙閣仲居
  • 火曜サスペンス劇場 / 校内暴力殺人事件(1982年、NTV)
  • 妻たちは……(1982年、CX)
  • 暁に斬る! 第10話「かっぽれ哀歌」(1982年、KTV
  • 昼の連続ドラマ / 雨の慕情(1983年、CBC
  • 月曜ワイド劇場 / おさな妻 私を抱いて…16歳の初夜(1983年、ANB)

映画

舞台

  • 花は花嫁
  • 浪花女

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ノンクレジット

出典

  1. ^ a b c d e f g 日本タレント名鑑'83』VIPタイムズ社、1982年、363頁。 
  2. ^ 『テレビマガジン特別編集 特撮ヒーロー大全集』講談社、1988年、38頁。 
  3. ^ ウルトラマンAGE 2001, p. 75, プロデューサー 円谷粲 インタビュー.
  4. ^ ウルトラマンAGE 2001, p. 77, トリプルファイター役 吉中六 インタビュー.

参考文献

  • 「Age's Review トリプルファイター」『ウルトラマンAGE』 Vol.3、辰巳出版〈タツミムック〉、2001年。ISBN 978-4886416612。 
  • 表示
  • 編集