日食なつこ

日食なつこ
生誕 (1991-05-08) 1991年5月8日(33歳)
出身地 日本の旗 日本 岩手県花巻市
学歴 岩手大学[注 1]
ジャンル J-POP
ジャズ
ファンク
ソウル
ロック
など[2]
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ボーカル
ピアノ
活動期間 2009年 -
レーベル LD&K Records
(2012年 - )
共同作業者 komaki(ドラマー
公式サイト 日食なつこ OFFICIAL WEB SITE「環礁宇宙」
日食なつこ
YouTube
チャンネル
  • 日食なつこ
活動期間 2016年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約6.66万人
総再生回数 約1700万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年8月16日時点。
テンプレートを表示

日食 なつこ(にっしょく なつこ、1991年5月8日 - )は、日本の女性シンガーソングライター[3][4][5]岩手県花巻市出身[5][6]LD&K所属。

概要・人物

岩手県在住のピアノ弾き語りソロアーティスト。身長166cm[7]

ピアノの経験は長いものの、音楽についてはいわゆる「マニア」ではなく、メジャーな音楽・J-POP全般を聴いて育った[8]

ジャンルは全く違うが、ピアノは日本の兄弟ピアノ連弾デュオレ・フレールから影響を受けている[9]。その荒々しく多少音が外れても理屈を超えて心に訴えかけてくる音楽に影響を受けた[8]

「日食なつこ」という芸名は自分でつけたが、あまり深い意味はない[9][10]。高校時代から天文学用語などの特殊で難解な言葉が好きで、「日食」という単語も自分のホームページのハンドルネームで使っており、それをアーティストとしてライブする際に使おうということになった[10]

2017年、音楽ストリーミングサービス「Spotify」にて日本人アーティストとして初めてSpotify Session[注 2]に抜擢され、そのライブ音源「Spotify Live」[注 3]が世界配信された[12][13]

音楽性

ピアノの演奏が「歌の伴奏」ではなく、ひとつひとつがリフでもあり旋律でもあるという独特のプレイスタイル[14]。性格的にバンドが組めなかったのとバンドの音を全て鍵盤ひとつでやりたいという気持ちがあったことで、バンドに出来ないことをピアノに詰め込んだ[9][14][15]。ピアノソロという形ではあるが、「ストリングス」「ベース」「ギター」などのさまざまな楽器の演奏をピアノで代用することでオーケストラやバンドをひとりでやっているような感覚に近い[14]。ピアノの音にベースやギターを重ねると音程がぶつかるところが多く、どうにかしてピアノを殺さず、勢いを増すだけのアレンジができないだろうかと考えて音を削っていき、最終的にドラムだけが残って打楽器と音階を担当するピアノという最低限の編成になった[16][17]

2014年からレコーディングとライブに同じクラシック出身のkomaki(元wrong city、元tricot、元志磨参兄弟)がサポートに入るようになってドラムとピアノの二人体制となり、音楽的に喧嘩ができるようになった[15][16]。それまではレコーディングの時は一流のアレンジャーに丸投げして、自分の意図を汲み取ってもらって楽曲を制作していた[15]。2017年からはドラム・komakiとの2人編成を軸に、グランドピアノの弾き語りやギター・永田"zelly"健志シャープ兄弟)&ベース・石村順を迎えたバンド編成も交えながら演奏活動を行っている[18]

歌詞は辞書から変わった言葉を抽出して語感から組み立てることもある[9]

来歴

※公式サイトのプロフィール等を参照[3][4][5][9]

9歳からピアノを、12歳から作詞作曲を始める[8]。中学校では吹奏楽に所属[15]。高校2年の冬から地元岩手県の盛岡市のライブハウスにて本格的なライブ活動を開始。初めてライブをやる高校一年生を集めたイベントだったが学年を偽り、他は全部バンドの中ソロとして参加[8]

テレビ朝日系列の音楽番組「ストリートファイターズ」が企画したイベント「ストファイHジェネ祭り'09」に参加し、東北エリア代表としてファイナルステージに出場。それがきっかけとなり、2010年7月15日、同番組のプロジェクトとしてファーストアルバム『LAGOON』をリリース。19歳とは思えない詞の世界や本格的な歌声が評価され、どこのレコード会社とも契約をしていない状態で同年7月20日付のiTunesヴォーカルチャートで1位を獲得した[19]

2011年、初の全国盤『FESTOON』を発表。以降、2012年から2013年に掛け『ARABAKI ROCK FES』『風とロック』『JOIN ALIVE』等の大型フェスに次々と出演し、各地にその名を知らしめる。

2014年、上京[20]。komaki、山口美代子田中佑司bonobos)という3人のドラマーを迎えたミニアルバム『瞼瞼』をリリース。11月、全国7都市を周る全国ツアー「視力検査ツアー」を開催。ドラマーのkomakiが参加し、ドラムとピアノの二人体制のステージを始める[16]

2015年4月から「視力再検査ツアー」を開催。

2016年1月から「目くらましツアー」を開催。秋に全国のカフェで弾き語るカフェワンマンツアー「遊泳喫茶」を開催。

2017年1月、ドラマーkomakiの他、ギタリストに名越由貴夫、国内外のロック/ジャズフェスティバルへ出演するブラスバンドBLACK BOTTOM BRASS BANDビブラフォンの田中佑司(bonobos)などの実力派ミュージシャンたちが参加した初のセルフプロデュースによる8曲入りミニアルバム『逆鱗マニア』をリリース[2]。2月、CMソング「ローカルミーハーのうた」を書き下ろし、本人も出演している福屋不動産販売のキャンペーン「東京ローカルプロモーション」のCMがテレビで放送される[注 4][22][23]。全国ワンマンツアー「マニアたちの親睦会ツアー」開催[24]。春にカフェライブワンマンツアー「遊泳喫茶(2)2017春」を開催[25]。7月から8月にかけ、対バンツアー「炎上交際」全4公演を開催[26]。9月、『鸚鵡』をリリース。11月から翌年1月にかけ、ワンマンツアー「時差呆け矯正ツアー」を開催[27]

2018年3月から4月にかけ、弾き語りワンマンツアー「遊泳喫茶3 布石編」を開催[28]。10月には対バンツアー「炎上交際2」全3公演を開催[29]

ディスコグラフィ

シングル

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 レーベル 備考
いしがきMUSIC BLOOM グランプリ記念CD
詳細
  1. 10円ガム
  2. 批判のうた1
  3. 赤いサイレンが廻る夜
1stシングル 2015年9月16日 ヒーロー失踪 CD 260-LDKCD
詳細
  1. ヒーロー失踪 [3:58]
  2. 雨雲と太陽(LIVE.ver) [3:31]
  3. 傘はいらんかね(LIVE.ver) [4:31]
Living, Dining & Kitchen Records タワーレコード限定。
限定 2018年5月27日 空中裁判 286-LDKCD
詳細
  1. 空中裁判 [3:04]
  2. タイヨウモルフォ [3:11]
  3. DESPERADO(カバー) [3:17]
  4. 土佐野菜の歌 [1:50]
ライブ会場限定。6月13日より配信リリース[30]
限定 2018年10月5日 致死量の自由 292-LDKCD
詳細
  1. 致死量の自由 [2:23]
  2. Misfire [2:32]
  3. THIS LOVE [3:35]
  4. ローカルミーハーのうた [3:39]
ライブ会場限定。10月24日より配信リリース[31]
2ndシングル 2021年3月10日 音楽のすゝめ 344-LDKCD
詳細
  1. 音楽のすゝめ
  2. ダンツァーレ
オリコン最高36位
3rdシングル 2021年6月23日 真夏のダイナソー 351-LDKCD
詳細
  1. 真夏のダイナソー
  2. ワールドマーチ
  3. 泡沫の箱庭
オリコン最高39位
4thシングル 2021年11月3日 悪魔狩り 359-LDKCD
詳細
  1. 悪魔狩り
  2. un-gentleman
  3. meridian
通販限定。表題曲「悪魔狩り」のみ10月27日より先行配信リリース[32]

配信限定シングル

発売日 タイトル 収録アルバム
2012年8月1日 ビッグバード オオカミの二言
2019年8月7日 perennial アンチ・フリーズ
2020年4月1日 百万里
2020年6月13日 四十路
2021年11月3日 悪魔狩り ミメーシス
2021年12月22日 hunch_A
2022年1月26日 うつろぶね

配信限定作品

発売日 タイトル 収録曲 備考
2019年1月31日 2018/12/16渋谷LOFTHEAVENライブ音源
  1. 空中裁判 (Live ver)
  2. お役御免 (Live ver)
  3. あしたあさって (Live ver)
一部サブスクリプションでは未配信
2020年10月21日 #日食なつこが歌わせてみた
  1. 水流のロック
  2. ログマロープ
  3. エピゴウネ
  4. 青いシネマ
  5. white frost
  6. vapor
  7. Dig
配信サイトのランキングを元に制作された公式カラオケミニアルバム。

ハッシュタグ『#日食なつこが歌わせてみた』を付ければこの音源を使用した動画などのアップロードが許可されている[33]

アルバム

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 レーベル 備考
ミニ 2010年7月15日 LAGOON CD TSFC-00030
詳細
  1. 開拓者 [3:53]
  2. スペクタクル [3:59]
  3. 深夜潜水 [4:04]
  4. あるエゴイストの冒険記 [4:58]
  5. 跳躍 [3:14]
ストリートファイターズ事務局 『ストリートファイターズ』オフィシャル・サイト、及びiTunesのみで購入が可能[19]
ミニ 2011年12月6日 FESTOON TSFC-00028
詳細
  1. シーラカンス [3:23]
  2. floating journey [4:44]
  3. 天井のない部屋 [4:00]
  4. レッドデータクリーチャーズ [3:14]
  5. 夕立 [3:01]
  6. ヒューマン [3:52]
  7. Fly-by [4:29]
1stミニ 2012年6月26日 異常透明 236-LDKCD
詳細
  1. 跳躍 [3:12]
  2. 環礁宇宙 [3:35]
  3. floating journey [5:03]
  4. エバーシルバー [3:07]
  5. foreseer [2:44]
  6. 傘はいらんかね [4:00]
  7. 茜のキャラバン [3:33]
Living, Dining & Kitchen Records アートワーク:箭内道彦
サウンドプロデュース:根岸孝旨、伊賀航、浦清英、田中佑司(ex.くるり)、市川和則(羊毛とおはな
2ndミニ 2013年1月22日 オオカミの二言 239-LDKCD
詳細
  1. 黒い天球儀 [3:09]
  2. 少年少女ではなくなった [5:07]
  3. 10箇年計画フレンチトースト [2:37]
  4. 畷 [4:33]
  5. ビッグバード [4:23]
  6. ヒューマン [3:51]
  7. Red-light Tower [4:45]
  8. 剣の歌 [4:35]
アートワーク:箭内道彦
プロデュース:根岸孝旨、伊賀航
3rdミニ 2014年8月20日 瞼瞼 LDQF-10001
詳細
  1. 水流のロック [2:59]
  2. 竜巻のおどる日 [3:45]
  3. 雨雲と太陽 [3:34]
  4. エピゴウネ [3:17]
  5. 青いシネマ [3:52]
  6. 数える [4:32]
  7. 三面鏡 [3:41]
Foster Music オリコン最高161位。
komaki(ex.tricot)(Tr1,2)、山口美代子(ex.DETROITSEVEN)(Tr3,4)、田中佑司(ex.くるり)(Tr5,7)が参加

ストリングスアレンジ:佐藤"Fisher"五魚(Tr5,7)、ベース:石村順(Tr1)
アートワーク:水野直人

1stフル 2015年12月9日 逆光で見えない 261-LDKCD
詳細
  1. (    ) [0:20]
  2. ヘールボップ [2:55]
  3. ヒーロー失踪 [3:50]
  4. 水流のロック [3:01]
  5. 跳躍 [3:14]
  6. 11年 [2:31]
  7. ハイウェイは気にも留めない [4:17]
  8. floating journey [5:04]
  9. 非売品少女 [3:11]
  10. 黒い天球儀 (Piano×Drums ver.) [3:06]
  11. ヒューマン (Sing alone) [4:04]
  12. あしたあさって [4:23]
  13. Fly-by (Piano×Drums ver.) [4:46]
  14. 10円ガム [2:53]
Living, Dining & Kitchen Records オリコン最高75位。
komaki(ex.tricot)、河原真(ex.ROCK'A'TRENCH)、永田"zelly"健志(Tr6,7,9)が参加

アートワーク:水野直人、アレンジ:山口高始(Tr2,3,9)
タワーレコードオリジナル特典:月食ふゆこ初音源

4thミニ 2017年1月11日 逆鱗マニア 272-LDKCD
詳細
  1. ログマロープ [4:56]
  2. 神様お願い抑えきれない衝動がいつまでも抑えきれないままでありますように [4:27]
  3. 大停電 [3:28]
  4. It seems like a frog [5:50]
  5. グローネンダール [3:58]
  6. Dig [2:52]
  7. サイクル [4:02]
  8. あのデパート [4:59]
オリコン最高41位。
タワーレコードオリジナル特典として『月食ふゆこ2nd音源』(ラモーンズI Wanna Be Your Boyfriend」のカバー)が付属[34]
5thミニ 2017年9月27日 鸚鵡 281-LDKCD
詳細
  1. ギャングギャング [2:52]
  2. レーテンシー [3:43]
  3. 座礁人魚 [3:27]
  4. 2099年 [5:27]
  5. 廊下を走るな [5:09]
  6. LAO [3:58]
  7. ハッカシロップ [3:57]
オリコン最高74位
2ndフル 2019年1月9日 永久凍土 CD+DVD (限定) 295-LDKCD
詳細
  1. CD
    1. vapor [3:18]
    2. 空中裁判 [3:03]
    3. 100 [3:38]
    4. モア [3:31]
    5. seasoning [3:47]
    6. メイフラワー [4:36]
    7. Misfire [2:33]
    8. お役御免 [2:50]
    9. 致死量の自由 [2:22]
    10. タイヨウモルフォ [3:10]
    11. 8月32日 [6:33]
    12. white frost [4:22]
    13. 話 [3:55]
  2. DVD (初回盤のみ)
    1. ドキュメンタリー in ニュージーランド
    2. 「white frost」 Music Video
  3. ブックレット(初回盤のみ)
    1. 永久凍土撮影オフショット集 in ニュージーランド
オリコン最高34位。初回数量限定生産盤(725(なつこ)枚限定)はDVD・ブックレット付[35]
CD (通常) 296-LDKCD
復刻版 2019年8月28日 LAGOON / FESTOON 314-LDKCD
詳細
  1. Disc1 『LAGOON』
    1. 開拓者 [3:53]
    2. スペクタクル [3:59]
    3. 深夜潜水 [4:04]
    4. あるエゴイストの冒険記 [4:58]
    5. 跳躍 [3:14]
  2. Disc2 『FESTOON』
    1. シーラカンス [3:23]
    2. floating journey [4:44]
    3. 天井のない部屋 [4:00]
    4. レッドデータクリーチャーズ [3:14]
    5. 夕立 [3:01]
    6. ヒューマン [3:52]
    7. Fly-by [4:29]
オリコン最高104位。廃盤となった最初期2作の復刻版。おまけブックレット付き。[36]
3rdフル 2021年8月11日 アンチ・フリーズ (初回) 354-LDKCD
詳細
  1. なだれ
  2. 真夏のダイナソー
  3. ダンツァーレ
  4. 百万里
  5. KANENNGOMI
  6. HIKKOSHI
  7. 四十路(cluster ver.)
  8. perennial
  9. ワールドマーチ
  10. 99鬼夜行
  11. 泡沫の箱庭
  12. 音楽のすゝめ
オリコン最高40位。初回限定生産盤はスリーブケース・BOX付きフローティングボールペン・オリジナルステッカーが付属。[37]
(通常) 355-LDKCD
4thフル 2022年3月30日 ミメーシス (限定) 366-LDKCD
詳細
  1. シリアル
  2. √-1
  3. クロソイド曲線
  4. meridian
  5. 必需品 (album ver.)
  6. 夜間飛行便
  7. vip?
  8. un-gentleman
  9. hunch_A (album ver.)
  10. 小石のうた (Natsuko singing ver.)
  11. 悪魔狩り
  12. うつろぶね
  13. 最下層で
オリコン最高71位。初回限定生産盤は標本風カードが付属した蓋付BOX仕様[38]
(通常) 367-LDKCD
6thミニ 2023年4月5日 はなよど 390-LDKCD
詳細
  1. やえ
  2. ダム底の春 feat. Sobs
  3. 夕闇絵画
  4. 幽霊ヶ丘
  5. diagonal
  6. ライオンヘッド
  7. 蜃気楼ガール

映像作品

  発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲 レーベル 備考
ライブ映像 2017年9月27日 「マニアたちの親睦会」千秋楽 東京キネマ倶楽部 2017 DVD 278-LDKDV
詳細
  1. 黒い天球儀
  2. ビッグバード
  3. 神様お願い抑えきれない衝動がいつまでも抑えきれないままでありますように
  4. エピゴウネ
  5. 青いシネマ
  6. It seems like a frog
  7. 深夜潜水(リクエスト)
  8. Red-light Tower
  9. エバーシルバー
  10. ヒューマン
  11. あのデパート
  12. 大停電
  13. サイクル
  14. 非売品少女
  15. ハイウェイは気にも留めない
  16. 水流のロック
  17. ログマロープ
EN-1.跳躍
EN-2.ヘールボップ

合計収録時間 1:37:00

Living, Dining & Kitchen Records
2020年1月15日 「▲Sing well▲Tour」東京EX THEATER ROPPONGI2019 328-LDKDV
詳細
  1. ヒューマン
  2. 黒い天球儀
  3. 非売品少女
  4. モア
  5. seasoning
  6. お役御免
  7. Misfire
  8. 11年
  9. メイフラワー
  10. vapor
  11. 大都会
  12. 100
  13. エピゴウネ
  14. 青いシネマ
  15. 水流のロック
  16. 空中裁判
  17. 致死量の自由
  18. 8月32日
  19. white frost
EN-2.シーラカンス(リクエスト)
EN-3.ログマロープ
2021年12月25日 4th LIVE DVD『白亜』 362-LDKDV
詳細
  1. 跳躍
  2. seasoning
  3. perennial
  4. ワールドマーチ
  5. あのデパート
  6. 真夏のダイナソー
  7. なだれ
  8. 空中裁判
  9. エピゴウネ
  10. ヘールボップ
  11. 百万里
  12. 水流のロック
  13. ダンツァーレ
  14. 音楽のすゝめ
LD&K ONLINE SHOP限定でリリース
2022年12月25日 5th LIVE DVD『ドリップ・アンチ・フリーズ Tour』 381-LDKDV
詳細
  1. 8月32日
  2. 99鬼夜行
  3. お役御免
  4. 夕立
  5. 泡沫の箱庭
  6. Misfire
  7. ワールドマーチ
  8. 百万里
  9. なだれ
  10. seasoning
  11. HIKKOSHI
  12. ハイウェイは気にも留めない
  13. ダンツァーレ
  14. 真夏のダイナソー
  15. 音楽のすゝめ
EN-1. ファン投票人気曲メドレー
EN-2. ログマロープ
2023年2月15日 6th LIVE DVD『蒐集行脚』 388-LDKDV
詳細
  1. 99鬼夜行
  2. クロソイド曲線
  3. シリアル
  4. サイクル
  5. meridian
  6. 最下層で
  7. 泡沫の箱庭
  8. タイヨウモルフォ
  9. 雨雲と太陽
  10. vip?
  11. 必需品
  12. なだれ
  13. hunch_A
  14. レーテンシー
  15. うつろぶね
  16. √-1
2023年2月22日 7th LIVE DVD『令和モダニズム』 389-LDKDV
詳細
  1. モア
  2. 四十路
  3. foreseer
  4. 夜間飛行便
  5. グローネンダール
  6. メイフラワー
  7. ロコのうた
  8. 神様お願い抑えきれない衝動がいつまでも抑えきれないままでありますように
  9. エバーシルバー
  10. 廊下を走るな
  11. 小石のうた

参加作品

発売日 タイトル 参加曲 備考
2016年2月22日 とぅしびぃ、かりゆし オワリはじまり かりゆし58 10周年記念ベストアルバム ピアノ演奏で参加

ミュージックビデオ

公開年 監督 曲名 備考
2012年 ヒューマン (Solo ver.)
吉澤正悟 跳躍
2013年 日置健太郎 ヒューマン
2014年 水流のロック
エピゴウネ (Solo ver.)
2015年 ヒーロー失踪
2016年 あのデパート
松本倫大 It seems like a frog アニメーション
日置健太郎 ログマロープ
松井涼 レーテンシー
2018年 たかやとらい 廊下を走るな バンタン卒業制作協力作品
曽根隼人 空中裁判
Ryuichi Yamane 致死量の自由
2019年 野中愛 white frost
宮川博至 vapor
クレジット
  • 製作: buzzCrow Inc.
  • 監督: 宮川博至
  • 脚本: 川之上智子
  • 美術監督: 部谷京子
  • プロデューサー: 奥野友輝 三島徹
  • 撮影: 亀井義紀
  • 照明: 太刀掛進
  • スタイリスト: 吉原倫子 武永美沙 
  • ヘアメイク: 金由梨、舛井裕美
  • 助監督: 仁井拓
  • 撮影チーフ: 森崎真美
  • 撮影助手: 嶋村雄輝
  • 照明助手: 中津和夫
  • 美術助手: 松井理湖
  • 看板装飾: 徳田智幸
  • 塗装: 青沼隆司
  • 大道具: 山根正則
  • 制作進行: 世戸貴章 はまの省三 清水ゆりか 中本信子 山田晃年
  • スチール: 中野章子
  • 空撮: 柴崎旭仁
  • 撮影機材: 熊本智司
  • 編集: 桝宮公平
  • CG: 山根将義
  • デザイン: 山田友和
2020年 上田優加 四十路
クレジット
  • Director: 上田優加( LD&K Inc. )
  • Creative Director: 野中愛
  • Cinematographer: ナカジマセイト
  • Drone operator: 中山真史
  • Stylist: 中村祐三
  • Hairstyles and Make-up: YUI
2021年 音楽のすゝめ
クレジット
  • Director: 上田優加(LD&K inc.)
  • D.O.P: ナカジマセイト(superbly inc.)
  • Camera: ナヒラユウキ
  • Lighting director: 倉井陽祐(SHUHEI inc.)
  • Stylist: 上杉麻美(DEXI)
  • Hairstyles and Make-up: hitomi andoh
  • Color Guard Team: Via Colorguard
  • Director: 綱島朋也
  • Dancer: Kazuki / Chikara / Rihona / Naoya / Hitomi / Yurika / Minako / Miki / Nana / Kae / Tomoya / Miyu / Konami / Sumika / Shiho / Chisato / Haruka
板橋知也 エピゴウネ
クレジット
  • 監督・企画・脚本・撮影・編集: 板橋知也
  • プロデューサー: 恵水流生
  • コンセプトアート: 佐藤智也
  • アニメーションデザイン・アニメーション: 佐藤智也・板橋知也
  • 制作: 古谷晃太郎
  • キャスティング: 株式会社emir heart
ミジンコ 真夏のダイナソー
オカダトウイチロウ なだれ (Studio Footage)
小野ハナ 泡沫の箱庭 リリックビデオ
上田優加 悪魔狩り
クレジット
  • Cinematographer: ナヒラユウキ
  • Lighting Director: yosuke kurai
  • Camera Assistant: 岡本セナ,高松あゆみ
  • Lighting Assistant: Takumi Yamada
  • Stylist: 後藤泰治
  • Stylist assistant: 藤浪千穂,山地南星
  • Hairstyles and Make-up: hitomi andoh
2022年 小野ハナ うつろぶね
上田優加 √-1

タイアップ

曲名 タイアップ
ビッグバード 岩手朝日テレビ高校野球テーマソング
土佐野菜の歌 土佐野菜ウェブコマーシャルソング
vapor 映画「テロルンとルンルン」主題歌
ローカルミーハーのうた 福屋不動産コマーシャルソング
NHK総合テレビロコだけが知っているエンディングテーマ[注 5]
先進途上人 Find Job!コマーシャルソング
perennial 新日本製薬コマーシャルソング
ダンツァーレ 株式会社パセリコマーシャルソング
hunch_A 三井住友カードオールインワン決済端末「stera terminal」コマーシャルソング
ログマロープ M-1グランプリ2023」プロモーションビデオソング
appetite 中京テレビドラマ『こんなところで裏切り飯』主題歌[39]

楽曲提供

タイトル 歌手 備考
小石のうた 松本穂香 映画「ミュジコフィリア」 主題歌[40]

カバー

タイトル 歌手 備考
廊下を走るな 二宮和也 カバーアルバム「○○と二宮と」 収録

メディア出演

ラジオ
  • 日食なつこの拝啓、あをいめだまの小いぬ(エフエム岩手:2016年4月1日 - 、Date fm:2017年4月2日 - )
  • サウンドクリエイターズ・ファイル(NHK-FM:2022年4月 月替わりDJ)

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2012年 - 『異常透明』リリースツアー公演 『ループホールの向こう側』
  • 2013年 - 『オオカミの二言』リリースツアー仙台公演 〜遠吠えは夜を逆流した〜
  • 2014年8月24日〜10月18日 - ピアノ弾き語りフリーライブツアー“一重瞼ツアー”
  • 2014年11月03日〜23日 - 日食なつこワンマンツアー“視力検査ツアー”
  • 2016年1月24日〜31日 - 日食なつこワンマンツアー“目くらましツアー”
  • 2017年1月21日〜2月19日 - 日食なつこワンマンツアー2017“マニアたちの親睦会ツアー”[24]
  • 2017年11月04日〜2018年1月20日 - 日食なつこワンマンツアー“時差呆け矯正ツアー”[27]
  • 2019年2月9日~3月30日 - 日食なつこワンマンツアー“▲Sing well▲Tour”[35]
  • 2020年1月25日~2月24日 - 日食なつこワンマンツアー“△Sing better△Tour”[41][注 6]
  • 2020年10月11日 - Coins on the table
  • 2020年11月29日 - 欄干わたりオンライン -空(KU)-
  • 2020年12月13日 - 遊泳喫茶オンライン "Refill please"
  • 2021年1月16日 - ミゼレーレ
  • 2021年7月2日 - 日食なつこワンマンライブ「白亜」
  • 2021年9月8日〜12月18日 - ドリップ・アンチ・フリーズ Tour
  • 2022年4月9日〜6月4日 - 蒐集行脚
  • 2022年10月6日〜11月26日 - 令和モダニズム

出演イベント

2012年 - 2016年
  • 2012年04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.12
  • 2012年05月07日 - way of life 3
  • 2012年08月24日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2012 〜悠日カフェ〜
  • 2012年09月15日 - 風とロック芋煮会2012@猪苗代湖
  • 2012年09月23日 - いしがきミュージックフェスティバル 2012
  • 2012年10月06日 - MEGA☆ROCKS 2012
  • 2012年10月13日 - ミナホダイニングLIVE in Janusdining-MINAMI WHEEL EDITION-
  • 2012年10月14日 - うたびとvol.1
  • 2012年12月08日 - HiLiNE WiNTER FES
  • 2013年04月29日 - PARK ROCK ISHINOMAKI 2013
  • 2013年06月08日 - SAKAE SP-RING 2013
  • 2013年07月20日 - JOIN ALIVE 2013
  • 2013年09月08日 - 風とロック岩手 LIVE福島 CARAVAN日本
  • 2013年10月05日 - MEGA☆ROCKS 2013
  • 2013年10月14日 - MINAMI WHEEL 2013
  • 2013年12月15日 - MOSS7周年創館祭 プレミアムライブ
  • 2013年12月26日 - 平成デモクラシー@新宿LOFT
  • 2014年03月11日 - MASTER PEACE 2014
  • 2014年04月27日 - 音・感・色vol.7
  • 2014年04月29日 - COMIN'KOBE14
  • 2014年08月23日 - FREEDOM NAGOYA 2014
  • 2014年09月21日 - いしがきミュージックフェスティバル 2014
  • 2014年10月12日 - MINAMI WHEEL 2014
  • 2015年01月03日 - イトーヨーカドー花巻店専門店会プレゼンツ「松本哲也&日食なつこ ニューイヤーライブ・FM岩手公開録音」
  • 2015年01月30日 - NEXT KOBE!!!
  • 2015年03月07日 - mihoudai.tokyo'15
  • 2015年03月11日 - MASTER PEACE'15
  • 2015年03月14日 - TENJIN ONTAQ 天神音たく
  • 2015年03月15日 - HAPPY JACK 2015
  • 2015年03月20日 - マウントアライブ/KRAPS HALL共催 〜きょうのうた〜 3
  • 2015年04月29日 - COMIN'KOBE 15
  • 2015年06月07日 - SAKAE SP-RING 2015
  • 2015年07月04日 - 見放題2015
  • 2015年07月19日 - 篠島フェス 2015
  • 2015年07月24日 - FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • 2015年07月31日 - 赤い公園の拝啓新宿殿〜日食触発の(ko)巻〜(「日食なつこ × komaki」として出演)
  • 2015年10月12日 - “PlayStation” presents MINAMI WHEEL 2015
  • 2015年11月23日 - 下北沢にて'15

2016年

  • 02月12日 - RAD CREATION presents 『でらロックフェスティバル2016 powered by @FM』
  • 02月27日 - DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2016 winter-
  • 03月12日 - TENJIN ONTAQ 2016
  • 06月04日 - SAKAE SP-RING 2016
  • 06月19日 - カレッジオブロック2016
  • 07月16日 - JOIN ALIVE 2016
  • 09月17日 - TOKYO CALLING 2016
  • 09月18日 - いしがきミュージックフェスティバル 2016
  • 10月08日 - MINAMI WHEEL 2016
  • 12月03日 - 下北沢にて'16
  • 12月25日 - HUG ROCK FESTIVAL 2016 クリスマス
2017年 -

2017年

  • 03月04日 - 見放題東京2017
  • 03月11日 - TENJIN ONTAQ 2017
  • 03月12日 - HIROSHIMA MUSIC STADIUM -ハルバン-'17
  • 03月19日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM~BUSTA CUP 8th round~
  • 03月25日 - 夢チカLIVE VOL.119
  • 04月25日 - Spring Code 2017
  • 05月04日 - NIIGATA RAINBOW ROCK CIRCUIT 2017
  • 05月07日 - COMIN'KOBE17
  • 05月14日 - ATF&CHELSEA HOTEL PRESENTS ガールズトークフェスティバル 2017
  • 05月20日 - GREENROOM FESTIVAL'17
  • 05月27日 - Shimokitazawa SOUND CRUISING 2017
  • 06月03日 - SAKAE SP-RING 2017
  • 07月01日 - 見放題2017
  • 07月07日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2017「BEACH MUSIC 2017」
  • 08月12日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017
  • 08月19日 - MORNING RIVER SUMMIT 2017
  • 08月26日 - DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2017 summer-
  • 09月10日 - 風とロック芋煮会 2017 KAZETOROCK IMONY COSMO
  • 09月16日 - TOKYO CALLING 2017
  • 09月18日 - いしがきミュージックフェスティバル 2017
  • 10月01日 - J-WAVE SONAR MUSIC LIVE VOL.2
  • 10月09日 - MINAMI WHEEL 2017
  • 10月15日 - INAKA FES "CAMP" in HANAMAKI CITY
  • 10月29日 - 音仕舞い2017

2018年

  • 02月01日 - あいみょん×渋谷La.mama共同企画「弾き語り-330- vol.4」
  • 02月04日 - でらロックフェスティバル 2018
  • 04月16日 - スプリングハズカム!
  • 07月14日 - JOIN ALIVE 2018
  • 08月18日 - MONSTER baSH 2018
  • 09月05日 - 戸渡陽太10番勝負 -番外編・弾き語りツーマン-
  • 09月07日 - FINLANDS「BI TOUR」
  • 09月08日 - 風とロック芋煮会 2018 KAZETOROCK IMONY 学園
  • 09月16日 - OTODAMA SEA STUDIO 2018「BLUE MOON 2018」
  • 09月17日 - TOKYO CALLING 2018

2019年

  • 03月24日 - Zepp Fukuoka×BEA Presents F-X 2019
  • 04月20日 - 春の緑音祭り
  • 05月02日 - MOROHA地方自主企画「破竹」第二十四回
  • 05月15日 - 「New Generation Country -3-」
  • 07月22日・23日 - BRADIO 47都道府県ツアー「IVVII FUNKY TOUR」
  • 08月04日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019
  • 08月09日 - オハラ☆ブレイク '19夏
  • 08月24日 - HIGUCHIAI presents 好きな人の好きな人 - 氷 山 -
  • 09月08日 - 風とロック芋煮会2019 イモニー村祭り
  • 09月29日 - 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2019

2020年

  • 09月22日 - NIPPON CALLING 2020

2021年

  • 5月06日 - 勝手に裏アラバキ東北ライブハウス大作戦ステージ
  • 7月31日 - ジャイガ -OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 20>21-
  • 9月10日 - fun time ACCIDENT 3
  • 11月05日 - LD&K NIGHT 2021~憂晴福反応~
  • 12月28日 - Country Road[Change for the future 2021]

2022年

  • 1月9日・2月4日・10日 - ビバラ コーリング!

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 岩手大学広報誌2010年10月号のいしがきミュージックフェスティバル特集記事に「在学生ながらもアーティストとして出演し…」との記述有[1]
  2. ^ クレイグ・デイヴィッドThe 1975エド・シーラン、ガラント、トム・オデールチャーチズなど150組を超えるアーティストがキュレーターと呼ばれる選曲のプロフェッショナルにより抜擢され、そのライブ音源を世界配信する[11]
  3. ^ さまざまな音楽ジャンルの注目アーティストによる特別なライブパフォーマンスの様子を収録したオリジナルアルバムを世界で1億人以上のSpotifyユーザーに配信する人気プログラム。
  4. ^ 当初はWEBのみの配信だったが、公開約1ヶ月で70万回再生を超えるなどの好評につき、テレビでもオンエアが決定した[21]
  5. ^ 「ロコのうた」として新たに歌詞を書き下ろした。
  6. ^ 3月1日に岩手県公会堂で追加公演が行われる予定であったが、新型コロナウイルスの影響により5月10日に延期後、開催中止となった[42]

出典

  1. ^ “Hi! こちら岩手大学” (PDF) (日本語). 岩手大学広報誌. 岩手大学. p. 7 (2010年10月). 2018年7月28日閲覧。
  2. ^ a b “ジャズ、ファンク、ソウル、ロックなどジャンルの壁を打ち破る。日食なつこ最新作『逆鱗マニア』” (日本語). Qetic. p. 3 (2016年11月24日). 2017年10月29日閲覧。
  3. ^ a b “PROFILE”. 日食なつこ公式サイト (2014年10月16日). 2017年10月29日閲覧。
  4. ^ a b “日食なつこの記事まとめ”. rockinon.com. 2017年10月29日閲覧。
  5. ^ a b c “一般の女子大生・日食なつこ、iTunesヴォーカルチャートで1位”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2011年7月21日). https://www.barks.jp/news/?id=1000062853 2011年11月23日閲覧。 
  6. ^ “日食さんがマルカンライブ 花巻「復活」盛り上げ” (日本語). 岩手日報 (岩手日報社). (2017年1月16日). オリジナルの2017年3月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170326231304/http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20170116_7 2017年9月3日閲覧。 
  7. ^ 日食なつこ (2016年12月25日). “読み物「香ばしい明日が香る」” (日本語). 日食なつこブログ「ジンジャーエールと低気圧」. アメーバブログ. 2017年3月26日閲覧。
  8. ^ a b c d “次世代SSW・日食なつこ、新作や目指す方向性について語る” (日本語). Qetic. p. 2 (2015年9月16日). 2017年3月26日閲覧。
  9. ^ a b c d e “弾き語り鋭く痛快に…日食なつこ「逆光で見えない」” (日本語). 読売新聞 (読売新聞東京本社). (2016年3月31日). オリジナルの2016年10月21日時点におけるアーカイブ。. https://archive.fo/2016.10.21-045053/http://www.yomiuri.co.jp/entame/ichiran/20160324-OYT8T50089.html 2019年4月22日閲覧。 
  10. ^ a b “次世代SSW・日食なつこ、新作や目指す方向性について語る” (日本語). Qetic. p. 3 (2015年9月16日). 2017年3月26日閲覧。
  11. ^ “日食なつこ、日本人初のSpotify Sessionのライブ音源配信 即興の歌詞で唄った「あのデパート」も収録”. Musicman-NET (2017年4月13日). 2017年10月29日閲覧。
  12. ^ “『関ジャム』で絶賛のシンガー・日食なつこのライブ音源が配信スタート”. TVLIFE web (2017年4月12日). 2017年10月29日閲覧。
  13. ^ “日食なつこ、日本人初のSpotify Sessionに抜擢。ライブ音源を世界へ発信”. rockinon.com (2017年3月7日). 2017年10月29日閲覧。
  14. ^ a b c “ピアノソロ弾き語り、その理想を語る! 日食なつこ×komaki対談”. rockinon.com. p. 1 (2015年12月9日). 2017年10月29日閲覧。
  15. ^ a b c d “日食なつこ×津野米咲(赤い公園)、スペシャルリスペクト対談! 音楽論から羨望まで赤裸々対談”. rockinon.com. p. 1 (2017年1月11日). 2017年10月29日閲覧。
  16. ^ a b c “次世代SSW・日食なつこ、新作や目指す方向性について語る” (日本語). Qetic. p. 1 (2015年9月16日). 2017年3月26日閲覧。
  17. ^ “ピアノソロ弾き語り、その理想を語る! 日食なつこ×komaki対談”. rockinon.com. p. 2 (2015年12月9日). 2017年10月29日閲覧。
  18. ^ “【速報】日食なつこワンマンツアー大団円! 凛としたピアノと歌が描く高揚の風景を観た”. rockinon.com (2017年2月19日). 2017年10月29日閲覧。
  19. ^ a b “一般の女子大生“日食なつこ”がiTunesヴォーカルチャート1位獲得!”. CD Journal(CDジャーナル) (2010年7月22日). 2017年10月29日閲覧。
  20. ^ “ソロアーティスト日食なつこが怒りをこめて作った曲”. J-WAVE NEWS (2017年10月1日). 2017年10月29日閲覧。
  21. ^ “日食なつこ、書き下ろし&本人出演「ローカルミーハー」CMがTVでも放送開始”. rockinon.com (2017年2月16日). 2017年10月29日閲覧。
  22. ^ “日食なつこ、街の“ローカルミーハー”を歌う”. 音楽ナタリー (2017年1月20日). 2017年10月29日閲覧。
  23. ^ “地元愛が強い人は必見。日食なつこ出演「東京ローカルプロモーション」CM公開”. rockinon.com (2017年1月20日). 2017年10月29日閲覧。
  24. ^ a b “日食なつこ「マニアたちの親睦会ツアー」札幌&東京で追加公演” (日本語). 音楽ナタリー. ナターシャ (2016年11月24日). 2017年3月26日閲覧。
  25. ^ “日食なつこ、本日開催の東京キネマ倶楽部ワンマンを初のDVDに”. 音楽ナタリー (2017年2月19日). 2019年1月14日閲覧。
  26. ^ “日食なつこの「炎上交際」相手はLAMP IN TERREN、MOROHA、ADAM at、秀吉”. 音楽ナタリー (2017年6月5日). 2019年1月14日閲覧。
  27. ^ a b “日食なつこ、5thミニアルバムのタイトルは「鸚鵡(おうむ)」”. Musicman-NET (2017年8月3日). 2018年7月28日閲覧。
  28. ^ “日食なつこ弾き語りツアー「遊泳喫茶」3周目は寺院を含む17カ所で”. 音楽ナタリー (2018年1月26日). 2019年1月14日閲覧。
  29. ^ “日食なつこが再び「炎上交際」”. 音楽ナタリー (2018年6月9日). 2019年1月14日閲覧。
  30. ^ “夏じたくにどうぞ、日食なつこのライブ限定盤「空中裁判」が配信リリース” (日本語). 音楽ナタリー. ナターシャ (2018年6月13日). 2018年7月28日閲覧。
  31. ^ “「致死量の自由」配信決定!”. 日食なつこ公式サイト (2018年10月24日). 2019年1月14日閲覧。
  32. ^ “日食なつこ|4th Single 「悪魔狩り」”. 日食なつこ公式サイト (2021年9月29日). 2022年7月3日閲覧。
  33. ^ “カラオケ音源配信リリース特設ページ”. 日食なつこ公式サイト. 2022年7月3日閲覧。
  34. ^ “「逆鱗マニア」特設ページ”. 日食なつこ公式サイト. 2022年7月3日閲覧。
  35. ^ a b “2ndフルアルバム「永久凍土」特設ページ”. 日食なつこ公式サイト. 2022年7月3日閲覧。
  36. ^ “「LAGOON/FESTOON」特設ページ”. 日食なつこ公式サイト. 2022年7月3日閲覧。
  37. ^ “3rdフルアルバム「アンチ・フリーズ」特設ページ”. 日食なつこ公式サイト. 2022年7月3日閲覧。
  38. ^ “4th Full Album「ミメーシス」特設ページ”. 日食なつこ公式サイト. 2022年7月3日閲覧。
  39. ^ “日食なつこ、ドラマ「こんなところで裏切り飯」主題歌担当”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2024年1月5日). https://natalie.mu/music/news/555905 2024年1月11日閲覧。 
  40. ^ “映画「ミュジコフィリア」主題歌『小石のうた』参加のお知らせ”. komaki-d.com (2021年11月19日). 2022年10月28日閲覧。
  41. ^ “日食なつこ、全国10会場回るワンマンツアー”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2019年10月14日). 2020年6月2日閲覧。
  42. ^ “「△Sing better△Tour」特設ページ”. 日食なつこ公式サイト. 2020年6月2日閲覧。

外部リンク

  • 日食なつこ OFFICIAL WEB SITE「環礁宇宙」
  • 日食なつこ (@NSN58) - X(旧Twitter)
  • 日食なつこブログ「ジンジャーエールと低気圧」 - Ameba Blog
  • 日食なつこ (nisshoku.info) - Facebook
  • 日食なつこ - YouTubeチャンネル
    • 日食なつこ - MV - YouTubeプレイリスト
    • 日食なつこ - Live Video - YouTubeプレイリスト
    • 日食なつこ- Teaser / Trailer / Documentary - YouTubeプレイリスト
  • 日食なつこ - 歌ネット
  • 日食なつこ - J-Lyric.net
  • 日食なつこ - Apple Music
  • 日食なつこ - Spotify
  • 日食なつこ - レコチョク
  • 日食なつこ - TOWER RECORDS MUSIC
  • 日食なつこ - mora
  • 日食なつこ - LINE MUSIC
  • 日食なつこ - AWA
  • 日食なつこ - Last.fm
  • 日食なつこ - OTOTOY
  • 日食なつこ - オリコン
  • 日食なつこ - Eggs
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
芸術家
  • MusicBrainz