望月

望月(ぼうげつ、もちづき)

  • 満月の異称
  • 望月町 - かつて長野県北佐久郡にあった町。現在の佐久市望月
  • 望月城 (近江国) - 滋賀県甲賀市にあった城
  • 日本の姓のひとつ。山梨県南部から静岡県東部中部の富士川沿いに多い。山梨県では渡辺・小林に次いで3番目、静岡県では鈴木・渡辺・山本に次いで4番目に多い姓となっている。特に山梨県早川町では人口約1000人のうち4割が望月姓である。
  • 望月 (能) - の演目。四番目物の芸尽物
  • 望月 (駆逐艦) - 日本海軍の駆逐艦。睦月型駆逐艦の11番艦
  • 望月 - 今川焼きの別名の一つ
  • もちづき (護衛艦) - 海上自衛隊の護衛艦。たかつき型護衛艦の3番艦
  • 関西鉄道の蒸気機関車、関西鉄道17形蒸気機関車の愛称

関連項目

  • 「望月」で始まるページの一覧
  • タイトルに「望月」を含むページの一覧
  • もちづき
  • 満月 (曖昧さ回避)
  • フル・ムーン
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。