東京ディズニーランドのグリーティングの一覧

ディズニーパーク > 東京ディズニーリゾート > 東京ディズニーランド > 東京ディズニーランドのグリーティングの一覧
プロジェクト 東京ディズニーリゾート
ポータル ディズニー

東京ディズニーランドのグリーティングの一覧(とうきょうディズニーランドのグリーティングのいちらん)は東京ディズニーランド内に存在する、グリーティング施設とグリーティングの行われている場所の一覧である。

『グリーティング(Greeting)』とは日本語であいさつという意味。ディズニーの仲間たちがゲストと触れ合うために現れる施設・場所の一覧と考えてもらえばよい。

カメラマンによる有料写真のサービスも行われているが拒否することも可能。また、自身のカメラで撮影を依頼してもらうのも無料で出来る。もちろん、撮影しなくてもキャラクターとただ触れ合うだけも出来る。

実施時間が公表されているグリーティング施設・場所

2021年5月現在[1]

シアターオーリンズ(キャラクターグリーティング)

新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年7月1日以降、「レッツ・パーティグラ!」が休止中のため、2020年10月5日より実施。エントリー受付対象施設[2]

ウッドチャック・グリーティングトレイル

プラザパビリオン・バンドスタンド前(キャラクターグリーティング)

スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」終了後、2019年2月4日よりグリーティング施設として実施[3]。2020年10月5日よりエントリー受付対象施設[4][2]

ミッキーの家とミート・ミッキー

詳細は「ミッキーの家」を参照

ミニーのスタイルスタジオ

詳細は「ミニーのスタイルスタジオ」を参照

メインエントランス整列グリーティング

メインエントランスのベビーカー&車イス・レンタル側とメインストリート・ハウス側で行われている整列グリーティング。実施時間はHPなどで公表されており、日によって異なるが、原則日没まで。

2019年3月26日より休止[5]

  • メインストリート・ハウス側のグリーティングキャラクターはミッキーマウス。
  • ベビーカー&車イス・レンタル側のグリーティングキャラクターは日によって変わる。ミニーマウスやドナルドダック、プーさんなど。

各テーマランドのグリーティング

  • 以下は時間が公表されていないグリーティングである。

ワールドバザール

主にメインエントランスで行われ、パークの中でもっとも多くのキャラクターに会うことができる。実施は日没前まで。雨天時は屋根のある場所で行われる。また、朝の開園時はメインエントランスではなくプラザでグリーティングが行われている。

会えるキャラクター
ミッキーやその仲間たち、ピノキオやピーターパンの仲間たちからディズニープリンセスなど多くのキャラクター。

アドベンチャーランド

主にカリブの海賊付近や魅惑のチキルーム付近などでキャラクターに会うことができる。

会えるキャラクター
ジャングル・ブックのキャラクター、リロ・アンド・スティッチのキャラクター、ホセ・キャリオカパンチートパイレーツ・オブ・カリビアンジャック・スパロウなど。

ウエスタンランド

主に蒸気船マークトウェイン号の乗り場付近やカントリーベア・シアター付近などでキャラクターに会うことができる。

会えるキャラクター
カントリーベアたち、トイ・ストーリーに登場するウッディやジェシーなど。

クリッターカントリー

主にラケッティのラクーンサルーン付近で行われる。

会えるキャラクター
南部の唄」に登場するブレア・ラビット、ブレア・フォックス、ブレア・ベアや「ポカホンタス」、「バンビ」に登場するキャラクターなど。スプラッシュ・マウンテンが運休している時は、ベリーを摘みにきたミニーが登場する事がある。

ファンタジーランド

ファンタジーランドのパレード出入り口から登場し、ファンタジーランド全域でグリーティングが行われる。ファンタジーランドにプーさんのハニーハントがあるが、2014年現在プーさんとその仲間たちのグリーティングはファンタジーランドでは行われていない。

会えるキャラクター
シンデレラ、白雪姫、バンビ、眠れる森の美女、ロビン・フッド、ピノキオ、ピーターパン、美女と野獣、ふしぎの国のアリスノートルダムの鐘メリー・ポピンズ塔の上のラプンツェルに登場するキャラクターなど。

トゥーンタウン

トゥーンタウンの中央にあるシティーホールの鐘が鳴るとキャラクターが登場し、トゥーンタウン全域で行われる。シティーホールから登場しない場合もある。ミッキーの家とミート・ミッキーがメンテナンスの際はミッキーマウスも登場することもある。

会えるキャラクター
ドナルドダックデイジーダック、スクルージマグダック、グーフィー、プルート、マックス、チップとデール、クラリス、クララベル・カウホーレス・ホースカラー、シリーシンフォニーに登場するキャラクターなど。

トゥモローランド

モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”付近やスペース・マウンテン付近でキャラクターに会うことができる。

会えるキャラクター
トイ・ストーリーに登場するグリーン・アーミーメン、Mr.インクレディブルリロ・アンド・スティッチスター・ウォーズに登場するストームトルーパーなど。

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “【公式】キャラクターグリーティング | 東京ディズニーランド”. www.tokyodisneyresort.jp. 2021年5月29日閲覧。
  2. ^ a b “【公式】アトラクション、キャラクターグリーティング、パレード/ショー、アトモスフィアの主な対応や、休止状況 | 東京ディズニーリゾート”. web.archive.org. 株式会社オリエンタルランド. 2020年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月29日閲覧。
  3. ^ “【ディズニー】ようこそニック&ジュディ! ランドでグリーティング始動2月4日から”. cinemacafe.net. 2021年5月29日閲覧。
  4. ^ “【公式】プラザパビリオン・バンドスタンド前(キャラクターグリーティング)|東京ディズニーランド|東京ディズニーリゾート”. www.tokyodisneyresort.jp. 2021年5月29日閲覧。
  5. ^ “【公式】キャラクターグリーティング | 東京ディズニーランド”. www.tokyodisneyresort.jp. 2021年5月29日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • | 東京ディズニーランド ディズニーキャラクターグリーティング