林益全

林 益全
Lin Yi-Chuan
統一ライオンズ #99
2016年1月3日
基本情報
国籍 中華民国の旗 中華民国台湾
出身地 高雄県湖内区
生年月日 (1985-11-11) 1985年11月11日(38歳)
身長
体重
183 cm
83 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 一塁手
プロ入り 2007年 ドラフト1位
初出場 2009年3月29日
年俸 月給72.5万台湾元(2021年)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
  • 台南市私立南英高級商工職業学校
  • 台湾電力
  • 興農ブルズ
    義大ライノズ
    富邦ガーディアンズ (2008 - 2022)
  • 統一ライオンズ (2023 - )
国際大会
代表チーム チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ
WBC 2009年2013年2017年
プレミア12 2015年
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

林 益全
各種表記
繁体字 林 益全
拼音 Lín Yìquán
注音符号 ㄌㄧㄣˊㄧˋㄑㄩㄢˊ
和名表記: りん えきぜん
発音転記: リン・イーチェン
英語名 Lin Yi-Chuan
テンプレートを表示
獲得メダル
男子 野球
チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ
アジア競技大会
2010

林 益全(リン・イーチェン、1985年11月11日 - )は、台湾中華民国)の高雄県出身のプロ野球選手内野手)。右投左打。現在は、統一ライオンズに所属している。

経歴

2007年12月27日に開催されたCPBLのドラフト会議で、興農ブルズから1巡目指名を受け入団した。

2009年開幕前の3月に開催された第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)チャイニーズタイペイ代表に選出された。シーズンでは最多打点を記録し、最優秀新人賞とMVP、ベストナイン、ゴールデングラブ賞を受賞。

2010年オフの11月に開催された広州アジア競技大会の野球チャイニーズタイペイ代表に選出された。

2012年3月10日に行われた東日本大震災復興支援ベースボールマッチにプロ野球台湾代表メンバーとして出場した[1]。シーズンではCPBL史上最多となるシーズン46本の二塁打をマークし[2]、オフには第3回WBC予選のチャイニーズタイペイ代表に選出された[3]。オフの11月には第3回WBC予選前にキューバ代表との国際親善試合である「サンダーシリーズ」のチャイニーズタイペイ代表に選出された[4]

2013年1月14日に第3回WBC本戦のチャイニーズタイペイ代表に選出された[5]

シーズンでは首位打者と最多安打、最多本塁打を記録し、2度目のMVPとベストナインを受賞。7月12日の兄弟エレファンツ戦では投手として登板する場面もあった[6]

2014年7月19日

2014年シーズンでは最多打点を記録し、CPBL史上初となる3度目のMVPに輝いたほか、ベストナイン、ゴールデングラブ賞を受賞。

2015年はシーズン126打点のCPBL歴代記録を達成し、ベストナイン、ゴールデングラブ賞を受賞した。9月30日に第1回WBSCプレミア12チャイニーズタイペイ代表に選出された[7]

2016年シーズンでは4年連続のベストナイン(5度目)と3年連続のゴールデングラブ賞(4度目)を受賞した。

2017年1月23日に第4回WBCチャイニーズタイペイ代表に選出され[8]、3大会連続3度目の選出を果たした。9月17日の統一ライオンズ戦でCPBL史上21人目となる通算1000試合出場を達成した。

2019年は5月21日の統一ライオンズ戦でCPBL史上5人目となる通算150本塁打を達成した。同月25日のLamigoモンキーズ戦ではCPBL史上7人目となる通算1500安打を放った[9]。6月6日の中信兄弟戦ではCPBL史上最速および最年少(1142試合、4860打席、4364打数、33歲207日)で通算300二塁打を達成した[10]。オフには2年145万台湾元で契約を更新した[11]

2020年は9月27日の統一ライオンズ戦でCPBL史上4人目かつCPBL史上最速となる通算1700安打を記録[12]。10月14日の中信兄弟戦でCPBL史上2番目の速さで、CPBL史上4人目となる通算1000打点を達成した[13]。最終的には入団から12年連続となる打率3割越えを記録した。

2021年9月4日の楽天モンキーズ戦で張泰山林智勝に次ぐCPBL史上3人目となる通算200本塁打を放った[14]

2022年オフに富邦から戦力外通告を受け[15]2023年1月19日には統一ライオンズへ移籍した[16]

プレースタイル

  • バットコントロールに長け[17]、入団してから12年連続打率3割以上を記録している。
  • 入団当初は二塁手と三塁手中心に出場したが、守備に難があったため後に一塁手に転向した。
  • CPBL最多となる月間MVPを14回獲得している[18]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2009 興農 120 529 486 92 169 33 4 18 264 113 6 4 0 3 33 6 1 46 19 .348 .388 .543 .938
2010 107 438 406 61 134 22 2 8 184 55 4 4 0 2 24 5 1 52 14 .330 .367 .453 .827
2011 101 415 368 56 117 29 0 8 170 55 2 2 0 5 38 2 2 56 8 .318 .380 .462 .845
2012 113 489 450 72 167 46 3 13 258 92 2 1 0 1 32 6 0 46 17 .371 .412 .573 .992
2013 義大 113 467 417 66 149 26 0 18 229 79 4 5 0 5 38 5 2 42 20 .357 .409 .549 .964
2014 119 520 465 81 161 32 1 14 237 88 1 0 2 8 40 4 1 33 13 .346 .393 .510 .908
2015 117 512 452 84 166 28 1 23 265 126 1 1 0 10 46 4 0 53 12 .367 .417 .586 1.008
2016 106 472 417 67 146 24 0 17 221 81 1 1 1 4 46 3 1 62 11 .350 .412 .530 .946
2017 富邦 105 444 385 62 136 23 1 17 212 71 4 1 1 8 42 7 1 50 15 .353 .411 .551 .971
2018 95 388 349 45 110 26 0 8 160 54 2 1 0 7 27 3 2 54 8 .315 .361 .458 .824
2019 117 484 431 71 140 26 0 27 247 108 1 1 0 8 37 7 1 58 19 .325 .373 .573 .955
2020 109 427 391 52 122 18 0 22 206 78 1 0 0 2 30 3 1 69 10 .312 .361 .527 .892
2021 109 424 388 39 111 29 0 11 173 52 1 1 0 5 31 4 0 66 12 .286 .335 .446 .781
2022 74 266 247 17 64 17 0 1 84 22 1 0 0 1 15 3 0 46 8 .259 .308 .340 .648
2023 統一
通算:14年 1505 6275 5652 864 1892 379 12 205 2910 1074 31 22 4 69 475 62 13 733 186 .335 .389 .515 .904
  • 2020年度シーズン終了時
  • 各年度の赤太字はリーグ歴代最高、太字はリーグ最高

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2013 義大 1 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 2 0.1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0.00 3.00
通算:1年 1 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 2 0.1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0.00 3.00
  • 2020年度シーズン終了時

タイトル

表彰

  • 最優秀選手:3回 (2009年、2013年 - 2014年)
  • 新人王(2009年)
  • ベストナイン:6回 (2009年、2013年 - 2016年、2017年)
  • ゴールデングラブ賞:4回 (2009年、2014年 - 2016年)
  • 月間MVP:14回(野手部門:2009年5月、2009年7月、2009年9月、2010年3月、2010年6月、2012年5月、2012年6月、2013年4月、2013年5月、2014年4月、2014年7月、2015年6月、2015年8月、2019年9月・10月)

記録

節目の記録
その他の記録
  • オールスターゲーム出場:11回(2009年 - 2019年)

背番号

  • 9 (2009年 - 2022年)
  • 99 (2023年 - )

代表歴

脚注

  1. ^ “大学選抜 出場メンバー”. 日本野球機構. 2023年11月9日閲覧。
  2. ^ “二壘安打製造機─默默成就「偉大」的林益全 - 中職 - 棒球” (中国語). 運動視界 Sports Vision. 2020年2月3日閲覧。
  3. ^ 2012 WBC資格賽中華隊28人名單最後確認 CPBL公式サイト (中国語) (2012年9月21日) 2015年3月28日閲覧
  4. ^ WBC 資格賽《賽前組訓熱身賽》球員出賽參考名單 (中国語) 2015年4月19日閲覧
  5. ^ 2013 WBC中華隊28人名單 CPBL公式サイト (中国語) (2013年1月14日) 2015年3月28日閲覧
  6. ^ 義大ライノズ選手スペシャルインタビュー
  7. ^ 2015第一屆世界12強棒球錦標賽 中華隊28人名單正式公布 中華民國棒球協會官方網站 (中国語) (2015年9月30日) 2015年10月9日閲覧
  8. ^ 快訊/經典賽中華隊28人名單 陽岱鋼入列 ETtoday運動雲 (中国語) (2017年1月23日) 2017年1月24日閲覧
  9. ^ “從業餘強打到悍將神全-林益全完成生涯1500安 - 中職 - 棒球” (中国語). 運動視界 Sports Vision. 2020年5月25日閲覧。
  10. ^ “二壘安打製造機─默默成就「偉大」的林益全 - 中職 - 棒球” (中国語). 運動視界 Sports Vision. 2020年2月3日閲覧。
  11. ^ 聯合新聞網 (20200408T182414Z). “中職/林益全月薪72.5萬 林泓育75萬確定榜首 | 聯合新聞網:最懂你的新聞網站” (中国語). 聯合新聞網. 2020年4月8日閲覧。
  12. ^ 聯合新聞網 (20200927T171704Z). “中職/史上最速 林益全1700安達陣史上第四人 | 聯合新聞網:最懂你的新聞網站” (中国語). 聯合新聞網. 2020年9月27日閲覧。
  13. ^ 聯合新聞網 (20201014T190605Z). “中職/林益全生涯千打點達陣 史上第二快 | 聯合新聞網:最懂你的新聞網站” (中国語). 聯合新聞網. 2020年10月14日閲覧。
  14. ^ 聯合新聞網 (20210904T174205Z). “中職/林益全200轟史上第三人 開轟後曾總還要求檢查球棒 | 聯合新聞網:最懂你的新聞網站” (中国語). 聯合新聞網. 2021年9月4日閲覧。
  15. ^ 聯合新聞網 (2022年12月9日). “中職/林益全等5主力未列悍將保留名單 簽回不受扣薪3成限制” (中国語). 聯合新聞網. 2022年1月24日閲覧。
  16. ^ TSNA (2022年1月19日). “決定加入統一獅原因 林益全:打球以來一直在外地、時間差不多了” (中国語). TSNA. 2022年1月24日閲覧。
  17. ^ 【WBC】海外組と国内組の見事な融合。台湾史上最強チームが日本を苦しめる
  18. ^ “【中職】生涯14次單月MVP 林益全史上第1 | 蘋果新聞網 | 蘋果日報” (中国語). 蘋果新聞網 (2019年10月7日). 2019年10月7日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 選手の各国通算成績 CPBL、Baseball-Reference (CPBL)
  • 台灣棒球維基館:林益全
  • 義大ライノズ公式ホームページ:林益全
富邦ガーディアンズ 2023
監督
  • 91 丘昌榮
一軍コーチ
二軍監督・コーチ
  • 52 陳金鋒(監督)
  • 86 郭建霖(ヘッド)
  • 36 蔡建偉(打撃)
  • 88 酒井光次郎(投手)
  • 90 許文錚(投手)
  • 27 黄浩然(捕手)
  • 20 林琨笙(守備コーチ補佐兼スカウト)
  • 93 徐育澄(外野)
  • 53 杜正文(トレーニング)
  • 79 黄柏揚(トレーニング補佐)
投手
  • 00 黄保羅
  • 12 江國豪
  • 15 マシュー・ケント(肯特)
  • 16 潘奕誠
  • 17 黄子宸
  • 18 郭俊麟
  • 21 藍愷青
  • 23 スティーブン・ウッズ・ジュニア(伍茲)
  • 25 賴智垣
  • 30 陳韋霖
  • 34 王尉永
  • 38 蘇捷恩
  • 44 タナー・アンダーソン (安得勝)
  • 47 范玉禹
  • 48 岳少華
  • 50 呉世豪
  • 54 李建勲
  • 57 歐書誠
  • 59 陳冠勲
  • 60 曾峻岳
  • 66 李子強
  • 70 朱益生
  • 71 江少慶
  • 80 游霆崴
  • 81 陳仕朋
  • 84 楊強森
  • 87 エンダーソン・フランコ (富藍戈)
  • 94 林栚呈
捕手
  • 10 姚冠瑋
  • 26 蘇煒智
  • 43 豊暐
  • 61 蕭憶銘
  • 69 張進德
  • 79 黄柏揚
  • 95 戴培峰
内野手
  • 3 王勝偉
  • 6 葉子霆
  • 11 蔣智賢
  • 14 王苡丞
  • 19 林岳谷
  • 22 李宗賢
  • 31 黃兆維
  • 32 頼柏均
  • 35 王正棠
  • 42 楊瑞承
  • 45 葉竹軒
  • 46 范國宸
  • 51 于森旭
  • 67 辛元旭
  • 74 林澤彬
  • 78 董子恩
  • 85 劉俊豪
  • 97 池恩齊
外野手
  • 1 林哲瑄
  • 7 陳真
  • 13 戴云真
  • 28 高國輝
  • 29 申皓瑋
  • 33 張冠廷
  • 55 王詩聰
  • 64 廖柏勲
  • 65 蔡佳諺
  • 77 周佳樂
  • 82 孔念恩
  • 83 張宥鈞
  • 96 郭泰呈
  • 98 高國麟
 
業績
台湾プロ野球MVP
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
台湾プロ野球首位打者
1990年代
  • 90 王光輝
  • 91 鷹俠
  • 92 卡羅
  • 93 曾貴章
  • 94 康雷
  • 95 康雷
  • 96 路易士
  • 97 徳伍
  • 98 怪力男
  • 99 洪啓峰
2000年代
2010年代
2020年代
台湾プロ野球最多安打
1990年代
  • 90 林易増
  • 91 吉彌
  • 92 羅敏卿
  • 93 曾貴章
  • 94 路易士
  • 95 路易士
  • 96 曾貴章
  • 97 徳伍
  • 98 怪力男
  • 99 百楽
2000年代
2010年代
2020年代
台湾プロ野球本塁打王
1990年代
  • 90 鷹俠
  • 91 林仲秋
  • 92 林仲秋
  • 93 哥雅
  • 94 坎沙諾
  • 95 廖敏雄
  • 96 鷹俠
  • 97 羅得
  • 98 怪力男
  • 99 徳伍
2000年代
2010年代
2020年代
台湾プロ野球打点王
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
チャイニーズタイペイの旗 野球チャイニーズタイペイ代表
 
チャイニーズタイペイの旗 WBCチャイニーズタイペイ代表
チャイニーズタイペイの旗 野球チャイニーズタイペイ代表 - 2009 ワールド・ベースボール・クラシック
監督

葉志仙

コーチ
  • 88 郭泰源(投手)
  • 70 呂文生(守備)
  • 26 王光輝(打撃)
  • 6 陳威成(走塁)
  • 65 林琨瀚(コンディショニング)
投手
捕手
内野手
外野手
チャイニーズタイペイの旗 野球チャイニーズタイペイ代表 - 2013 ワールド・ベースボール・クラシック
監督
コーチ
  • 77 謝承勳(投手)
  • 6 陳威成(打撃)
  • 27 葉君璋(バッテリー)
  • 76 劉榮華(戦術)
  • 56 陳琦豊(内野守備)
投手
捕手
内野手
外野手
 
予選ロースター
投手
捕手
内野手
外野手
チャイニーズタイペイの旗 野球チャイニーズタイペイ代表 - 2017 ワールド・ベースボール・クラシック
監督
コーチ
  • 5 吳復連(ベンチ)
  • 12 黃欽智(投手)
  • 27 葉君璋(バッテリー)
  • 52 陳金鋒(打撃走塁)
  • 79 李安熙(守備)
  • 87 陳連宏(打撃)
  • 91 江奕昌(トレーニング)
投手
捕手
  • 20 林琨笙
  • 77 鄭達鴻
内野手
外野手
チャイニーズタイペイの旗 野球チャイニーズタイペイ代表 - 2015 WBSCプレミア12
監督
コーチ
投手
捕手
内野手
外野手
  • 表示
  • 編集