永井啓夫

永井 啓夫(ながい ひろお、1927年10月 - 2006年11月)は、日本の民俗芸能評論家・研究者。

生涯

東京生まれ。日本大学国文科卒業。1997年まで日本大学文理学部国文科教授を務める。舞踊の作詞家としても活躍、代表作に新内『広重八景』。

正岡容の門下。同門には小沢昭一大西信行、3代目桂米朝、都筑道夫加藤武小島貞二らがいる。

小沢昭一大西信行、3代目桂米朝、加藤武らとは、東京やなぎ句会を結成して俳人として活動した。

大学の教え子に、演芸作家の稲田和浩がいる。

著書

単著

編著・共著

脚注

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集