沖土居稔

沖土居稔
生年月日 (1965-02-07) 1965年2月7日(59歳)
出身地 日本の旗 広島県
身長 174cm [1]
体重 80kg
学校 広島工業大学附属工業高等学校
大学 福岡工業大学
ラグビーユニオンでの経歴
ポジション ウイング
アマチュア経歴
チーム 出場 (得点)
19??-198? 福岡工業大学 ()
シニア経歴
チーム 出場 (得点)
198?-198? サントリー ()
代表
チーム 出場 (得点)
1987 Japan 4 (2)

沖土居 稔(おきどい みのる、1965年2月7日 - ) は、日本の元ラグビー選手。ポジションはウイング。広島県出身。

来歴

広島工業大学付属工業高等学校福岡工業大学出身[2]福岡工業大学全国大学ラグビーフットボール選手権大会に出場し、卒業後はサントリーに入社し[3]全国社会人ラグビーフットボール大会に出場。

1987年には日本代表のキャップを獲得し、ワールドカップではシドニーでのオーストラリア戦にて40mドロップゴールを決める[4][5]。同年11月に東京で行われたオールブラックス戦が最後の代表キャップとなったが、この試合で日本唯一のトライを決めた[5]。大学日本代表や九州代表にも選ばれている。

後にリーグに転向し、2002年6月のアメリカ戦でリーグ代表初キャップ獲得、長岡法人に次いで2人目のユニオン・リーグ双方で日本代表キャップ獲得となった[6]

脚注

  1. ^ Minoru Okidoi profile at JRFU's official site
  2. ^ 沖土居稔 沖土居稔facebook
  3. ^ Suntory Sungoliath: Le grand rival des Brave Lupus
  4. ^ Coupe du Monde de Rugby de 2015: Présentation du Japon
  5. ^ a b 安威川敏樹 (2013年7月24日). “地球上にもうひとつの違うラグビーがあった”. ネタ―ランド王国. 2018年2月10日閲覧。
  6. ^ “日本代表の歴史”. 日本ラグビーリーグ協会. 2018年2月10日閲覧。

外部リンク

  • 沖土居稔 (minoru.okidoi) - Facebook
  • Minoru Okidoi international stats (英語)
日本の旗 歴代ラグビー日本代表キャップ保持者【BK:10-15篇:255名】
1930年代 (19名)
1950年代 (27名)
1960年代 (11名)
1970年代 (25名)
1980年代 (28名)
1990年代 (30名)
2000年代 (56名)
2010年代 (45名)
2020年代 (14名)
  • プロップ
  • フッカー
  • FWフロントロー以外
  • スクラムハーフ
  • BK9番以外
  • 表示
  • 編集