片岡人生

片岡 人生(かたおか じんせい)は、日本漫画家イラストレーター。女性。夫は同じく漫画家の近藤一馬

代表作は、『交響詩篇エウレカセブン』(原作:BONES)、『デッドマン・ワンダーランド』(共に近藤一馬との共作)。

受賞歴

作品リスト

漫画

  • MONSTER?(集英社、読切、第48回手塚賞佳作、手塚・赤塚賞受賞作作品集15巻収録、1995年)
  • 鬼顔坊(角川書店、読切、『月刊少年エース』掲載、未単行本化、2004年)
  • 神様ロック(同人誌「喰 kuu」掲載、読切、2004年)
  • 交響詩篇エウレカセブン(角川書店、『月刊少年エース』連載、原作:BONES・共作:近藤一馬、全6巻、2005年 - 2007年)
  • 青春タイガース(同人誌「喰 kuu2」掲載、読切、2005年)
  • デッドマン・ワンダーランド(角川書店、『月刊少年エース』連載、共作:近藤一馬、全13巻、2007年 - 2013年)
  • リヴィングストン(講談社、『モーニング』、原作:前川知大、全4巻、2009年 - 2015年)
  • 神様☆パーマネント(角川書店、読切、『アルティマエース』掲載、共作:近藤一馬、2011年)
  • スモーキン’パレヱド(角川書店、『月刊少年エース』連載、共作:近藤一馬、全10巻、2015年[1] - 2021年)
  • レトロポリス・スクラッチ(講談社、『別冊少年マガジン』連載、共作:近藤一馬、2022年8月号 - 2023年10月号、全15話)

アンソロジー

  • 東日本大震災チャリティー漫画本 PARTY! SORA[注 1][2](2011年8月5日発売[3]、メディアパル、ISBN 978-4-89610-202-4)
    • デッドマン・ワンダーランド ギャラクシーデイズ SUMMER ver.[注 2][4]

イラスト

  • しゃべるいきもの(集英社、著:松原真琴2006年) - 近藤一馬との共作
  • Beurre・Noisette-世界一孤独なボクとキミ(集英社、著:藍上陸、2006年) - 近藤一馬との共作
  • ガチパン!-オレの無謀なハードデイズ(角川書店、著:将吉、2007年) - 近藤一馬との共作
  • 名もなき王のための遊戯(講談社、メフィスト掲載、著:三雲岳斗2008年) - 近藤一馬との共作
  • Xサバイヴ 都市伝説ゲーム(角川書店、著:上甲宣之、2009年) - 近藤一馬との共作
  • Xサバイヴ2 都市伝説ゲーム(角川書店、著:上甲宣之、2009年) - 近藤一馬との共作
  • animenitro2 〜ANiReMATiON EGGS〜(音楽CD、2010年
  • 幻獣坐(講談社、著:三雲岳斗、2010年) - 近藤一馬との共作
  • ブラッドラッド(第9話エンドカード、2013年) - 近藤一馬との合作。
  • ブックマートの金狼(KADOKAWA、著:杉井光、2016年) - 近藤一馬との共作
  • 角川まんが学習シリーズ 「日本の歴史」 - 12巻:明治維新と新政府 - 近藤一馬との合作。[5]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 計37人の作家による作品。
  2. ^ 近藤一馬との共作。

出典

  1. ^ “「デッドマン・ワンダーランド」の片岡近藤、スチームパンクな新連載開始”. コミックナタリー (2015年8月26日). 2015年8月26日閲覧。
  2. ^ ななじ眺葉月めぐみ. “PARTY!〜東日本大震災チャリティー漫画本〜HP”. 2016年6月5日閲覧。
  3. ^ “東日本大震災チャリティー漫画本 PARTY! SORA|片岡 人生、近藤 一馬他|チャリティー漫画本|出版案内”. 株式会社メディアパル. 2016年6月5日閲覧。
  4. ^ “「君届」番外編も!マーガレット作家によるチャリティ本”. コミックナタリー. 株式会社ナターシャ (2011年7月18日). 2016年6月5日閲覧。
  5. ^ 角川まんが学習シリーズ「日本の歴史」|角川書店|KADOKAWA

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、Jinsei Kataokaに関連するカテゴリがあります。
  • 本人HP「五臓六腑」[リンク切れ]
  • 本人Blog「片岡商店 人生支店」
  • 片岡人生 (@kataoka_syouten) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
  • ポーランド
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集