精神医学で使われる診断分類と評価尺度の一覧

精神医学で使われる診断分類と評価尺度の一覧(せいしんいがくでつかわれるしんだんぶんるいとひょうかしゃくどのいちらん)では精神医学臨床心理学にて用いられる診断分類と評価尺度を挙げる。

診断分類

診断基準

上記基準を用いた面接測定法

  • DSM用構造化臨床面接法(英語版) (SCID)[1][2][3]
  • 情動障害と統合失調症用面接基準(英語版) (SADS) [1][4]
  • 情動障害と統合失調症の児童用面接基準(英語版) (K-SADS)
  • 精神疾患簡易構造化面接法(英語版) (MINI)[1]
  • 世界保健機関複合国際診断面接法(英語版) (CIDI)
  • 分子精神医学のための臨床評価法(英語版) (SCAN)
  • 遺伝研究のための精神科診断面接(英語版) (DIGS)

評価尺度

ADHD

ADHD」も参照

自閉症スペクトラム

  • 成人期アスペルガー調査票(英語版)[6]
  • 自閉症スペクトラム指数(英語版) (AQ)
  • 幼年期自閉症スペクトラム検査(英語版) (CAST)[7]
  • Q-CHAT (幼児における自閉症用定量的チェックリスト)[8]

不安

不安障害」も参照
  • ベック不安尺度(英語版)
  • 外傷後ストレス障害臨床診断面接尺度(英語版) (CAPS)[1]
  • ハミルトン不安尺度(英語版) (HAM-A)[1]
  • 病院不安抑うつ尺度(英語版)
  • 全般性不安障害7(英語版)
  • パニック障害・広場恐怖症評価尺度(英語版) (PAgorS)[1]
  • パニック障害重症度尺度(英語版) (PDSS)[1]
  • PTSD症状尺度自己記入版(英語版)
  • 社会不安調査票(英語版) (SPIN)
  • トラウマスクリーニング質問票(英語版)
  • エール・ブラウン強迫尺度(英語版) (Y-BOCS)
  • ツァング自己評価式不安尺度(英語版)

認知症と認知障害

認知症」も参照
  • en:Abbreviated mental test score
  • 臨床認知症尺度(英語版) (CDR)[1]
  • en:General Practitioner Assessment Of Cognition
  • en:Informant Questionnaire on Cognitive Decline in the Elderly (IQCODE)
  • ミニメンタルステート検査

解離

「解離 (心理学)」も参照
  • 解離体験尺度(英語版) (DES)
  • DSM-IV解離性障害用構造化臨床面接(英語版) (SCID-D-R)[1]

うつ病

「en:Rating scales for depression」も参照
  • ベックうつ病尺度(英語版) (BDI)
  • ベック絶望感尺度(英語版)
  • 疫学研究用うつ病尺度(英語版) (CES-D)
  • エジンバラ産後うつ病尺度(英語版) (EPDS)
  • en:Geriatric Depression Scale (GDS)
  • ハミルトンうつ病評価尺度 (HAM-D)[1]
  • 病院不安抑うつ尺度(英語版)
  • en:Kutcher Adolescent Depression Scale (KADS)
  • 大うつ病調査票(英語版) (MDI)
  • Montgomery Asbergうつ病評価尺度 (MADRS)[1]
  • ツァング自己評価式抑うつ尺度(英語版)

摂食障害

摂食障害」も参照
  • 拒食行動観察尺度(英語版)
  • むちゃぐい尺度(英語版) (BES)
  • 摂食態度検査(英語版) (EAT-26)
  • 摂食障害調査票(英語版) (EDI)

躁病と双極性障害

躁病」および「双極性障害」も参照
  • アルトマン自己評価躁病尺度(英語版) (ASRM)
  • ヤング躁病評価尺度(英語版) (YMRS)[1]

パーソナリティとパーソナリティ障害

人格」および「パーソナリティ障害」も参照
  • 日本版Buss-Perry攻撃性質問表(英語版) (AGQ)
  • ヘアサイコパシーチェックリスト(英語版)
  • ミネソタ多面人格目録
  • 自己愛性パーソナリティ調査票(英語版)

統合失調症と精神病

統合失調症」および「精神病」も参照

その他

  • Barnesアカシジア尺度(英語版) (BAS)[1]
  • CAGE質問票(英語版)

全般尺度

関連項目

  • 精神障害の分類(英語版)
  • 精神状態検査(英語版)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 日本精神科評価尺度研究会 2009.
  2. ^ Structured clinical interview for DSM-IV axis I disorders, 『精神科診断面接マニュアルSCID : 使用の手引き・テスト用紙』ISBN 978-4535982130
  3. ^ Structured clinical interview for DSM‐IV axis II personality disorders, 『SCID-II : DSM-IV II軸人格障害のための構造化面接』ISBN 978-4260118675
  4. ^ 『感情病および精神分裂病用面接基準』 ISBN 978-4791100903
  5. ^ “Product - Brown Attention-Deficit Disorder Scales® (BrownADDScales)”. Psychcorp.pearsonassessments.com. 2013年10月2日閲覧。
  6. ^ “ARC Tests”. Autismresearchcentre.com (2009年6月17日). 2013年10月2日閲覧。
  7. ^ “The CAST (Childhood Asperger Syndrome Test): preliminary Autism. 2002] - PubMed - NCBI”. Ncbi.nlm.nih.gov (2013年3月25日). 2013年10月2日閲覧。
  8. ^ “The Q-CHAT (Quantitative Checklist for Autism) - J Autism Dev Disord. 2008] - PubMed - NCBI”. Ncbi.nlm.nih.gov (2013年3月25日). 2013年10月2日閲覧。

参考文献

  • 日本精神科評価尺度研究会 (2009年7月28日). “精神科領域の症状評価尺度 正式略称一覧 (学会にて承認したもの)”. 社団法人日本精神科評価尺度研究会. 2014年4月15日閲覧。

外部リンク

  • 社団法人日本精神科評価尺度研究会
  • 症状評価尺度 - 脳科学辞典