蔵王川

蔵王川(ざおうがわ)は、山形県上山市東部、蔵王熊野岳から、須川に合流する河川である。

地理

山形県上山市熊野岳に源を発し西に流れる。上山市金瓶で須川に合流する。

流域の自治体

山形県
上山市

水質

蔵王火山の活動や、蔵王鉱山の硫黄採掘による鉱毒水のため、強酸性を示す。

流域の観光地

  • 蔵王猿倉スキー場 - 蔵王鉱山の跡地を再利用して冬はスキー場、夏は蔵王エコーラインの基地として賑わう。

参考文献

  • 大場与志男 『日本火山学会第5回公開講座テキスト』 1998年

外部リンク

  • 上山市の鉱毒対策事業
スタブアイコン

この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。

都道府県別スタブ(山形県)

ページサイズ順河川ページ一覧(小/大)

  • 表示
  • 編集