赤佐村

あかさむら
赤佐村
廃止日 1956年4月1日
廃止理由 新設合併
浜名町、北浜村、赤佐村、中瀬村、引佐郡麁玉村浜北町
現在の自治体 浜松市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
浜名郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 浜名郡北浜村、中瀬村
引佐郡麁玉村
磐田郡二俣町上阿多古村
赤佐村役場
所在地 静岡県浜名郡赤佐村
座標 北緯34度50分05秒 東経137度48分08秒 / 北緯34.83464度 東経137.80211度 / 34.83464; 137.80211座標: 北緯34度50分05秒 東経137度48分08秒 / 北緯34.83464度 東経137.80211度 / 34.83464; 137.80211

西遠地域の町村制施行時の町村。61が赤佐村。
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

赤佐村(あかさむら)は静岡県の西部、豊田郡・浜名郡に属していたである。

現在の浜松市浜名区東部、天竜川右岸にあたる。もともと天竜川左岸の豊田郡に属していたが、天竜川の流路の変更により左岸の浜名郡に所属郡が変更となった。

地理

歴史

交通

鉄道路線

道路

参考文献

関連項目

  • 表示
  • 編集