關颯人

關 颯人
せき はやと
Portal:陸上競技
選手情報
フルネーム 關 颯人
ラテン文字 Hayato Seki
国籍 日本の旗 日本
競技 陸上競技
種目 長距離走
所属 SGホールディングス
大学 東海大学体育学部
生年月日 (1997-04-11) 1997年4月11日(27歳)
生誕地 長野県の旗長野県茅野市
身長 178cm
体重 57kg
自己ベスト
1500m 3分42秒08 (2017年)
3000m 7分55秒44 (2017年)
5000m 13分35秒81 (2017年)[1]
10000m 28分23秒37 (2017年)
ハーフマラソン 1時間03分12秒(2017年)
編集 テンプレートのヘルプを表示する

關 颯人(せき はやと、1997年4月11日 - )は、日本陸上競技選手。専門は長距離走茅野市立東部中学校佐久長聖高校東海大学体育学部卒業[2]SGホールディングス陸上競技部所属。

来歴・人物

中学時代から全国レベルで活躍した。佐久長聖高校3年時に第66回全国高校駅伝のエース区間1区で区間賞を獲得している。

東海大学進学[3]後は1年時から学生個人選手権5000mで優勝、U20世界選手権10000mに日本代表として出場するなど活躍。第16回出雲駅伝では3区で区間賞を獲得し、鮮烈な大学駅伝デビューを果たした[4][5]。第48回全日本大学駅伝胃腸炎の影響により欠場したが[6]第93回箱根駅伝では復帰し2区を担当。しかし先の胃腸炎の影響による走りこみ不足もあり、区間13位に終わった[7]

2年次には、1500mで大学記録である3分42秒08を記録したほか、5000m、10000mでも自己ベストを更新。出雲駅伝では最終6区で区間賞を獲得し、10年ぶりの優勝に貢献した。第49回全日本大学駅伝では4区区間6位。第94回箱根駅伝では1区にエントリーされるが、脚の故障が完治せず出場出来なかった。

3年次は出雲駅伝4区区間3位・全日本大学駅伝2区区間4位と好走したが、その後は怪我が相次ぎ、4年次は大学駅伝に出場できなかった。大学卒業後はSGホールディングス陸上競技部に加入した。

成績

主な戦績

大会 種目(区間) 順位 記録 備考
2013 第18回全国都道府県対抗男子駅伝 2区(3.0km) 区間3位 8分33秒
2014 第65回全国高等学校駅伝競走大会 1区(10.0km) 区間3位 29分47秒
2015 第66回全国高等学校駅伝競走大会 1区(10.0km) 区間賞 29分08秒
2016 第21回全国都道府県対抗男子駅伝 5区(8.5km) 区間賞 24分21秒 ジュニアA優秀選手賞獲得
2016 日本学生陸上競技個人選手権大会 5000m 優勝 14分05秒28
2016 U20世界陸上競技選手権大会 10000m 9位 28分57秒76
2017 第101回日本陸上競技選手権大会 1500m 予選1組6位 3分46秒49
2018 第23回全国都道府県対抗男子駅伝 7区(13.0km) 区間5位 38分11秒

大学駅伝戦績

学年 出雲駅伝 全日本大学駅伝 箱根駅伝
1年生
(2016年度)
第28回
3区-区間賞
24分50秒
第48回
― - ―
出走なし
第93回
2区-区間13位
1時間09分33秒
2年生
(2017年度)
第29回
6区-区間賞
29分58秒
第49回
4区-区間6位
40分42秒
第94回
― - ―
出走なし
3年生
(2018年度)
第30回
4区-区間2位
18分06秒
第50回
2区-区間4位
32分15秒
第95回
― - ―
出走なし
4年生

(2019年度)

第31回
― - ―
出走なし
第51回
― - ―
出走なし
第96回
― - ―
出走なし

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “大会結果 - 東海大学陸上競技部中長距離競歩ブロック”. 東海大学陸上競技部中長距離競歩ブロック. 2017年7月26日閲覧。
  2. ^ [1] 選手紹介 - 東海大学陸上競技部中長距離競歩ブロック
  3. ^ [2]【箱根への道】東海大、悲願初Vへ!超高校級ルーキー続々:箱根駅伝:スポーツ報知
  4. ^ [3] 新人、区間賞狙う…関颯人(東海大1年) 箱根駅伝2017 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  5. ^ [4]【出雲駅伝】東海大ルーキー・関が3区区間賞でトップに 青学大は2位 スポーツ報知
  6. ^ [5]【全日本大学駅伝】東洋大、補欠登録の服部弾馬を1区に 青学大は変更なし
  7. ^ [6]【箱根駅伝】往路15位東海大、不振1年軍団:箱根駅伝:スポーツ報知

関連項目

外部リンク

  • 關 颯人 | 部員紹介 | SGホールディングス陸上競技部
  • 關 颯人 Hayato Seki (@8810_0411) - X(旧Twitter)
  • 關颯人 (@skhyt8810) - Instagram
  • 關颯人 - ワールドアスレティックスのプロフィール(英語)
 
駅伝実績
1950年代
  • 50 林博幸(新城)
  • 51 久保正礼(西海学園)
  • 52 藤井忠彦(宇部)
  • 53 岩本松雄(飾磨工)
  • 54 山本正澄(宮崎大宮)
  • 55 南館正行(福岡)
  • 56 南館正行(福岡)
  • 57 渡辺国昭(長良)
  • 58 渡辺国昭(長良)
  • 59 岩下察男(高鍋農)
1960年代
  • 60 若松軍蔵(小林)
  • 61 若松軍蔵(小林)
  • 62 礒端克明(鹿児島実)
  • 63 藤田国夫(福岡大大濠)
  • 64 中川衞(秋田工)
  • 65 吉武鉄翁(大牟田)
  • 66 伊藤保(神戸)
  • 67 頭島幸司(中津東)
  • 68 犬塚時吉(磐田農)
  • 69 古賀丈雄(鳥栖工)
1970年代
  • 70 服部誠(相原)
  • 71 福田浩二(中津東)
  • 72 伊藤国光(上伊那農)
  • 73 瀬古利彦(四日市工)
  • 74 小山英士(世羅)
  • 75 西村義弘(鶴崎)
  • 76 吉冨悟(大牟田)
  • 77 米村雅幸(橿原)
  • 78 工藤一良(名久井農)
  • 79 坂口泰(世羅)
1980年代
  • 80 西本一也(熊本工)
  • 81 大庭幸治(埼玉栄)
  • 82 工藤康弘(世羅)
  • 83 平山征志(報徳学園)
  • 84 池田克美(秋田市立)
  • 85 仲村明(市立船橋)
  • 86 吉田祐嗣(世羅)
  • 87 巽博和(埼玉栄)
  • 88 秋山武史(洛南)
  • 89 武井隆次(國學院久我山)
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 20 鶴川正也(九州学院)
  • 21 森下翔太(世羅)
  • 22 長嶋幸宝(西脇工)
  • 23 折田壮太(須磨学園)28:48**
  • *は現行区間記録 **は日本人最高記録
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
  • 7区
1990年代
  • 96 榊枝広光
  • 97 小池浩一郎
  • 98 野村佳史
  • 99 森口祐介
2000年代
2010年代
2020年代
  • 20 松山和希
  • 21 中止
  • 22 中止
  • 23 吉岡大翔(23:52)*
  • 24 山口竣平
  • * は現行区間記録
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
  • 7区
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1980年代
  • 89 大津睦
1990年代
  • 90 花田勝彦,鳥居久義
  • 91 横田芳則
  • 92 池田義幸
  • 93 小林雅幸,綱崎真二
  • 94 瀬戸優之
  • 95 渡邉聡
  • 96 池谷寛之
  • 97 野々口修
  • 98 揖斐祐治
  • 99 大浜洋平
2000年代
2010年代
2020年代
  • 20 中止
  • 21 P・ムルワ
  • 22 P・ムルワ(23:36)*
  • 23 V・キムタイ
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
典拠管理データベース: 人物 ウィキデータを編集
  • ワールドアスレティックス
  • 表示
  • 編集