高汐巴

たかしお ともえ
高汐 巴
本名 嶋田 美子(しまだ よしこ)
生年月日 (1952-12-02) 1952年12月2日(71歳)
出生地 日本の旗 京都府京都市
国籍 日本
民族 日本人
血液型 AB型
職業 女優
ジャンル 舞台
活動期間 1972年 -
活動内容 1972年宝塚歌劇団入団
1973年:星組に配属
1975年:雪組へ異動
1980年:花組へ異動
1982年:雪組へ異動
1983年:花組トップスター就任
1987年:宝塚歌劇団退団、以降女優として舞台中心に活動
公式サイト 高汐巴 オフィシャルホームページ
主な作品
宝塚歌劇
琥珀色の雨にぬれて
愛あれば命は永遠に
遙かなる旅路の果てに
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

高汐 巴(たかしお ともえ、本名:嶋田 美子 - しまだ よしこ、1952年12月2日 - )は、女優、元宝塚歌劇団花組トップスター。

京都府京都市成蹊学園出身血液型AB型、身長167cm[1]

愛称の「ペイ」は林家三平 (初代)のギャグよし子さんに由来。

略歴

1972年58期生として宝塚歌劇団に入団。雪組公演『かぐら/ザ・フラワー[2]で初舞台を踏む。宝塚入団時の成績は48人中17位[2]。同期生に元専科の邦なつき、元花組組長の星原美沙緒、女優の寿ひずる峰さを理がいる。

同年8月、関西テレビ番組「ザ・タカラヅカ!」に出演するユニット「バンビーズ」の8期生に選ばれる。同じく選ばれた峰、寿とともに、翌年3月までほぼ毎週テレビ出演する事となる。

1973年4月2日[2]、星組に配属。峰、寿と同期生トリオとして、注目を浴びる。

1975年、雪組に異動。

1978年、『ヴェロニック』でバウホール公演初主演を務める。

1979年、『春風の招待』の新人公演で初主演を務める。

1980年、花組へ異動。松あきら順みつきのダブルトップの下で活躍。

1982年、雪組へ異動。寿ひずると入れ替わる形で雪組2番手に昇進。

1983年、花組へ異動。順みつきの後を受け、『紅葉愁情/メイフラワー』にて花組トップスターに就任。

1987年12月30日[2]をもって宝塚歌劇団を退団。最終出演公演の演目は花組・東京公演『あの日薔薇一輪ザ・レビュースコープ[2]

退団後も女優として舞台やライブなどで活動している。70歳時の2023年に完成した映画『墨田川華いちりん』(神田裕司監督)が映画初出演となった[3]

宝塚歌劇団時代の主な舞台

星組時代

第1次雪組時代

第1次花組時代

  • 1980年9月、『アナトール』(バウ)警察官
  • 1980年11月、『友よこの胸に熱き涙を』アラン/『ザ・スピリット』
  • 1981年2月、『恋の特ダネ』(バウ)ロバート *バウホール主演
  • 1981年5月、『ミステリー・ラブ』(バウ)フリー *バウホール主演
  • 1981年10月、『エストレリータ』マルコ/『ジュエリー・メルヘン
  • 1982年1月、『ボン・ボヤージュ』(バウ)ビリー *バウホール主演
  • 1982年3月、『春の踊り』/『アルカディアよ永遠に』エミリオ
  • 1982年6月、『エストリレータ』マルコ/『ファースト・ラブ』(全国ツアー)
  • 1982年8月、『夜明けの序曲』高浪定二郎

第2次雪組時代

第2次花組時代

花組トップ時代

ディスコグラフィー

  • 宝塚バウホール花組公演 バウ・リサイタル TOUCH ME 高汐巴の世界(LP)
  • 高汐巴 Shinning For You (退団記念LP/TMP-1141)
  • 高汐巴 Shinning For You プラス6(CD/TMPC-2A)
  • LOVE for YOU 高汐巴 (POLYSTAR/CD)
  • 高汐巴 アルバム La vie en Rose(CD)

映像作品

  • 青春のレッド&ブルー(ビデオ/TMPV-6B)
  • 麗人 REIJIN -Season 2- コンサート (Blu-ray + DVD)
  • 50周年記念ディナーショー(22.12.25/DVD)

参加作品

  • 84TMP音楽祭 宝塚70年を歌う(ビデオ) TMPV-1B
  • 86TMP音楽祭 ザッツ・ムービー!(ビデオ) TMPV-8B
  • 87TMP音楽祭 ラ・シャンソン(ビデオ) TMPV-11B
  • 花と愛のたからづか(CD)
  • 麗人 REIJIN -Season 2- (CD)
  • 麗人 REIJIN Season 2 “Festa” (CD)

その他 実況LP・CDなど多数。

宝塚退団後の主な活動

舞台

  • 『CAN CAN』(1988年3月 博品館劇場 他)
  • 『幸福のウィークリー』(1988年10月 三越劇場
  • その男ゾルバ』(1989年9月 - 10月 梅田コマ劇場新宿コマ劇場) - 未亡人 役
  • 『ボクの彼女は魔女』(1991年1月 - 2月 博品館劇場 他)
  • 『ヴァニティーズ』(1991年4月 俳優座劇場
  • 松平健特別公演『ジンギスカン』(1991年9月 - 10月 御園座・新歌舞伎座)
  • 『昔の女』(1992年2月 東京芸術劇場
  • 『トップ・ハット』(1992年3月 博品館劇場)
  • 『はだかデカダン物語』(1992年7月 シアターアプル
  • 『パリの踊り娘たち』(1992年10月 オリエンタル劇場 他)
  • こまつ座頭痛肩こり樋口一葉』(1994年5月 - 8月 紀伊國屋ホール 他) - お鑛役
  • 『二人でお茶を』(1995年2月 博品館劇場)
  • 『山彦ものがたり』(1996年5月 - 6月 近鉄劇場 他、1997年7月 - 8月 東京芸術劇場 他)
  • 紳士は金髪がお好き』(1996年11月 博品館劇場 他)
  • 『ザ・クラブ』(1997年1月・1998年10月、博品館劇場)
  • 『恋と結婚』(1997年9月 オリエンタル劇場 他、1998年2月 三越劇場、1999年1月 - 2月 博品館劇場 他)
  • 『奇想天外万事良』(1997年10月 東京厚生年金会館大ホール)
  • 『花粉熱 '98 』(1998年6月、博品館劇場)
  • 『リトル・ダーリン』(1998年7月 博品館劇場)
  • 『トロワ・デラックス』(1999年2月 三越劇場)
  • 地人会『谷間の女たち』(1999年7月 ベニサン・ピット)
  • 『ポケットミュージカル「電報」「電話」』(1999年9月 かめありリリオホール)
  • 里見浩太朗特別公演『大石内蔵助』(1999年11月 - 12月、劇場飛天) - 浮橋太夫役
  • 『宵待ち草』(2000年4月 オリエンタル劇場)
  • 五木ひろし特別公演『大江戸夢芝居』(2000年5月 梅田コマ劇場
  • 『もうレクイエムは歌わない』(2000年8月 スペース・ゼロ)
  • 『お隣の人々』(2000年10月 博品館劇場)
  • 源氏物語』(2000年12月 東京国際フォーラムホールA) - 空蝉 役
  • 『桜祭り狸御殿』(2001年4月 新宿コマ劇場 他)
  • 『VISUAL SONG SHOW THE SINGERS PASSION』(2001年5月、博品館劇場)
  • 『ツインズ〜ふたりのライザ』(2002年1月 アートスフィア
  • 『ジンジャーブレッド・レディ』(2002年5月・2003年5月、博品館劇場) - トービー・ランドー 役
  • シンデレラ』(2002年8月 新宿コマ劇場、2003年11月 - 12月 梅田コマ劇場) - 姉、ジョイ 役
  • ザ・レビュー『サ・セ・パリ』(2002年10月 - 11月 ゆうぽうと、2005年2月 文京シビックホール 他)
  • 『マウストラップ』(2003年1月 三百人劇場 他)
  • 『ル・シャルム』(2003年6月 青山劇場
  • 『FAME』(2003年6月 - 7月 ルテアトル銀座 他)
  • 『HIBARI』(2003年10月 新宿文化センター
  • 沢たまき追悼公演『PLAYGIRL …ING』(2004年4月、博品館劇場)
  • 『私、女優よっ!』(2004年9月 アートスフィア)
  • 『ナイン THE MUSICAL』(2004年10月 - 11月 アートスフィア)
  • 松井誠特別公演『ジパング』(2005年1月 御園座) - 月田早苗 役
  • 『アメイジング』(2006年6月 アートスフィア 他)
  • 『桜合戦狸囃子』『ショー・イズ・オン’06』(2006年3月 - 4月 梅田芸術劇場 他)
  • 『レビュー狂時代2006』(2006年10月 渋谷公会堂
  • 『妻への詫び状』(2007年5月 大阪松竹座) - 竹田聖子 役
  • 『野鴨』(2007年11月 シアター1010ミニシアター)
  • 『ラティーナ』(2008年1月 - 3月 東京文化会館 他)
  • 『女ひとり ミヤコ蝶々物語』(2008年10月 - 11月 大阪松竹座 他) - 日向さき 役
  • バレエ『くるみ割り人形』(2009年12月 メルパルクホール
  • 『ベルばらから次郎長へ 勢揃い、清水港 次郎長三國志』(2011年1月 博品館劇場) - とよ 役
  • スーホの白い馬』(2011年8月 新潟市民芸術文化会館りゅーとぴあ) - スーホのおばあさん 役
  • 『首のない王妃 マリーアントワネットのその後』(2011年9月 博品館劇場) - マリーアントワネットのその後デュバリー夫人 役
  • 『ザ・ナイスガイ』(2011年12月 明治座
  • レビュー『サ・セ・パリ2』(2012年1月 - 2月 全国ツアー)
  • 『恋人たちの神話』(2012年9月 三越劇場)
  • 『Legendary V』(2013年9月 築地本願寺ブディストホール
  • 曽根崎心中』(2013年11月 兵庫県立芸術文化センター) - お吉 役
  • 『恋文 〜星野哲郎物語〜』(2014年2月 三越劇場)
  • 『パルレ』(2015年1月 博品館劇場)
  • 『オルガンズ~おんな赤ひげ奮闘記~』(2017年3月-4月 三越劇場) - 医院長 役
  • 『リプシンカ ~ヒールをはいた男!?たち~』(2022年6月17日 - 19日、COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール / 6月22日 - 26日、博品館劇場)[5]
  • ミュージカル・ショー『SEVEN−西遊記7つの戦い−』(2023年11月4日 - 19日、品川プリンスホテル クラブeX / 11月25日・26日、森ノ宮ピロティホール) - 釈迦如来 / 観音菩薩[6]

テレビドラマ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “高汐巴のプロフィール/写真/画像 - goo ニュース”. gooニュース. 2020年6月14日閲覧。
  2. ^ a b c d e 監修:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』 阪急コミュニケーションズ 2014年4月1日 84頁。ISBN 9784484146010
  3. ^ “高汐巴、70歳の映画デビュー 料亭の大おかみ役で貫禄の演技”. 報知新聞. (2023年3月25日). https://hochi.news/articles/20230325-OHT1T51296.html?page=1 2023年3月27日閲覧。 
  4. ^ 峰さを理と役替わり
  5. ^ "ドラァグクイーンを一般公募?舞台「リプシンカ」に室龍太・彦摩呂・高汐巴・下村青ら". ステージナタリー. ナターシャ. 22 April 2022. 2022年4月22日閲覧
  6. ^ “少年忍者・元木湧が孫悟空、豊田陸人が三蔵法師に、ミュージカル・ショー「SEVEN」”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年8月28日). 2023年8月28日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 高汐 巴 オフィシャルホームページアーカイブマシン2003年2月21日
  • 高汐巴 チャンネル(YouTube)
  • 高汐巴 後援会 (@pei1202y) - X(旧Twitter)
  • Respect Me!#高汐巴 (@dwkurotokage) - X(旧Twitter)
宝塚歌劇団
 
各組
 
花組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
月組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役

住江岸子・・笹原いな子・・初代有明月子・・雲野かよ子・・勿来なほ子・・轟夕起子・・浦島歌女・・淡島千景・・固定スター不在(筑紫まり加茂さくらら)・・八汐路まり - 初風諄 - 小松美保 - 五條愛川 - 黒木瞳 - こだま愛 - 麻乃佳世 - 風花舞 - 檀れい - 映美くらら - 固定スター不在 - 彩乃かなみ - 固定スター不在 - 蒼乃夕妃 - 愛希れいか - 美園さくら - 海乃美月(現役)

歴代組長
歴代副組長
 
雪組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
星組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
宙組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
専科
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。
宝塚歌劇団花組主演男役(1983.8.2 - 1987.12.30)

高峰妙子(1927年退団) ・・ 初代瀧川末子(1933年退団) ・・ 奈良美也子(1939年退団) ・・ 汐見洋子(1943年退団) ・・ 神代錦(1989年退団) ・・ 打吹美砂(1972年退団) ・・ 越路吹雪(1951年退団) ・・ 淀かほる(1964年専科へ異動、1966年退団) ・・ 星空ひかる1965年退団) ・・ 麻鳥千穂1970年退団) ・・ 甲にしき1974年退団) - 安奈淳,松あきら瀬戸内美八(1974年2月2日? - 1975年1月30日) - 榛名由梨&安奈淳(1975年1月31日 - 1976年6月22日)  - 安奈淳(1976年6月23日 - 1978年7月31日)  - 松あきら(1978年8月1日 - 1980年3月30日) - 松あきら順みつき(1980年3月31日 - 1982年12月6日) - 順みつき(1982年12月7日 - 1983年8月1日) - 高汐巴(1983年8月2日 - 1987年12月30日)  - 大浦みずき(1987年12月31日 - 1991年11月29日)  - 安寿ミラ(1991年11月30日 - 1995年5月5日)  - 真矢みき(1995年5月6日 - 1998年10月5日)  - 愛華みれ(1998年10月6日 - 2001年11月11日) - 匠ひびき(2001年11月12日 - 2002年6月23日) - 春野寿美礼(2002年6月24日 - 2007年12月24日)  - 真飛聖(2007年12月25日 - 2011年4月24日) - 蘭寿とむ(2011年4月25日 - 2014年5月11日) - 明日海りお(2014年5月12日 - 2019年11月24日) - 柚香光(2019年11月25日 - )

'・・'は先代次代関係なし。'-'は先代次代関係あり。
ロマンチック・レビュー
ジュテーム Je T'aime (1984年)
上演

花組

上演期間

2月10日 - 3月21日:宝塚・6月3日 - 6月27日:東宝

主な出演者
アンドロジェニー -麗しき乙女たち- Androgyny (1985年)
上演

花組

上演期間

9月20日 - 11月5日:宝塚のみ

主な出演者
ラ・ノスタルジー La Nostalgie (1986年)
上演

月組

上演期間

11月14日 - 12月23日:宝塚・1987年3月4日 - 3月30日:東宝

主な出演者
ラ・パッション! La Passion (1989年)
上演

雪組

上演期間

2月17日 - 3月28日:宝塚・6月4日 - 6月28日:東宝

主な出演者
ル・ポアゾン 愛の媚薬 Le Poison (1990年)
上演

月組

上演期間

8月9日 - 9月18日:宝塚・12月2日 - 12月26日:東宝

主な出演者
ナルシス・ノアール Narcisse Noir (1991年)
上演

星組

上演期間

5月10日 - 6月25日:宝塚・8月4日 - 3月29日:東宝

主な出演者
夢・フラグランス Dream and Fragrance (1992年)
上演

月組

上演期間

1月1日 - 2月11日:宝塚・4月4日 - 4月29日:東宝

主な出演者
ラ・カンタータ! La Cantata (1994年)
上演

星組

上演期間

8月12日 - 9月26日:宝塚・12月1日 - 12月26日:東宝

主な出演者
ダンディズム! Dandyism (1995年)
上演

花組

上演期間

6月30日 - 8月7日:宝塚・11月3日 - 11月27日:東宝

主な出演者
La Jeunesse! (1996年)
上演

雪組

上演期間

8月9日 - 9月16日:宝塚・12月2日 - 12月26日:東宝

主な出演者
魅惑II -ネオ・エゴイスト!- Egoïste (1997年)
上演

星組

上演期間

5月9日 - 6月23日:宝塚・8月3日 - 8月30日:東宝

主な出演者
シトラスの風 Citrus (1998年)
上演

宙組

上演期間

3月27日 - 5月11日:宝塚・7月11日 - 8月17日:1000days劇場

主な出演者
Asian Sunrise (2000年)
上演

花組

上演期間

11月10日 - 12月18日:宝塚・2001年2月17日 - 3月25日:東宝

主な出演者
Rose Garden (2001年)
上演

雪組

上演期間

10月5日 - 11月12日:宝塚・2002年1月2日 - 2月11日:東宝

主な出演者
テンプテーション! - 誘惑 - Temptetion (2003年)
上演

宙組

上演期間

10月3日 - 11月17日:宝塚・2004年1月2日 - 2月1日:東宝

主な出演者
ASIAN WINDS! - アジアの風 - (2005年)
上演

花組

上演期間

11月4日 - 12月13日:宝塚・2006年1月2日 - 2月12日:東宝

主な出演者
ネオ・ダンディズム! - 男の美学 - Neo Dandyism (2006年)
上演

星組

上演期間

8月11日 - 9月18日:宝塚・10月6日 - 11月12日:東宝

主な出演者
Amour それは… (2009年)
上演

宙組

上演期間

4月17日 - 5月18日:宝塚・6月5日 - 7月5日:東宝

主な出演者
ロマンス!! (Romance) (2016年)
上演

星組

上演期間

8月26日 - 10月3日:宝塚・10月21日 - 11月20日:東宝

主な出演者
シトラスの風-Sunrise- (2018年)
上演

宙組

上演期間

3月16日 - 4月23日:宝塚・5月11日 - 6月17日:東宝

主な出演者
モアー・ダンディズム! (2021年)
上演

星組

上演期間

9月18日 - 11月1日:宝塚・11月20日 - 12月26日:東宝

主な出演者
GRAND MIRAGE!(2023年)
上演

花組

上演期間

7月7日 - 8月13日:宝塚・9月2日 - 10月8日:東宝

主な出演者
スタッフ
作・演出
作曲・編曲
振付
制作・著作
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本