鳥取県道316号米子岸本線

一般県道
鳥取県道316号標識
鳥取県道316号 米子岸本線
一般県道 米子岸本線
地図
地図
起点 米子市古市【北緯35度23分40.2秒 東経133度20分24.0秒 / 北緯35.394500度 東経133.340000度 / 35.394500; 133.340000 (県道316号起点)
終点 西伯郡伯耆町大殿【北緯35度23分9.6秒 東経133度24分21.9秒 / 北緯35.386000度 東経133.406083度 / 35.386000; 133.406083 (県道316号終点)
接続する
主な道路
(記法)
都道府県道1号標識
鳥取県道・島根県道1号溝口伯太線
国道181号
都道府県道53号標識
鳥取県道53号淀江岸本線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

鳥取県道316号米子岸本線(とっとりけんどう316ごう よなごきしもとせん)は、鳥取県米子市から西伯郡伯耆町に至る一般県道である。

概要

米子市古市から西伯郡伯耆町大殿に至る。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

歴史

路線状況

重複区間

道路施設

橋梁

  • 大袋橋(法勝寺川、米子市)
  • 伯耆橋(日野川、西伯郡伯耆町)

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 市町村名 交差する場所
鳥取県道・島根県道102号米子広瀬線 米子市 古市 新山橋北詰交差点 / 起点
鳥取県道244号境車尾線 大袋 大袋橋北詰交差点
鳥取県道・島根県道1号溝口伯太線 重複区間起点 西伯郡 南部町 天万 円山団地入口交差点
鳥取県道・島根県道1号溝口伯太線 重複区間終点 天万 天万橋西詰交差点
鳥取県道160号福頼市山伯耆大山停車場線 重複区間起点 諸木
鳥取県道253号岩屋谷米子線 伯耆町 岩屋谷
国道181号 重複区間起点
国道183号 重複区間起点
国道482号 重複区間起点
鳥取県道160号福頼市山伯耆大山停車場線 重複区間終点
坂長 坂長交差点
国道181号 重複区間終点
国道183号 重複区間終点
国道482号 重複区間終点
米子市 諏訪 諏訪西交差点
鳥取県道160号福頼市山伯耆大山停車場線 重複区間起点 諏訪 諏訪交差点
鳥取県道160号福頼市山伯耆大山停車場線 重複区間終点 西伯郡 伯耆町 大殿 大殿交差点
鳥取県道53号淀江岸本線 大殿 伯耆橋交差点 / 終点

沿線

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “令和4年3月31日付鳥取県公報号外第27号” (pdf). 鳥取県 (2022年3月31日). 2022年4月24日閲覧。

関連項目

スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集
通過市町村
岡山県
鳥取県
交差点

院庄 - 公会堂前

バイパス

岸本

地域高規格道路江府三次道路

江府道路

別称
構造物

新錦橋 - 勝山大橋 - 四十曲トンネル - 伯耆大橋

自然要衝
道の駅
旧道
関連事項