鹿島石油

鹿島石油株式会社
KASHIMA OIL CO.,LTD

鹿島製油所(茨城県神栖市)
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 KOC
本社所在地 100-0004
東京都千代田区大手町2-6-3
JXビル
設立 1967年(昭和42年)10月30日
業種 石油・石炭製品
法人番号 2010001134141 ウィキデータを編集
事業内容 石油製品・石油化学製品の製造・販売
鹿島アロマティックスの生産受託
代表者 代表取締役社長 武藤潤
資本金 200億円
(2007年3月31日現在)
売上高 365億3,000万円
(2007年3月期)
総資産 1,754億3,000万円
(2007年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 ENEOS株式会社
三菱ケミカル株式会社
株式会社JERA
関係する人物 高萩光紀
外部リンク https://www.kashima-oil.co.jp/
テンプレートを表示

鹿島石油株式会社(かしませきゆ、英文社名 KASHIMA OIL CO., LTD.)は、原油精製を行う企業である。ENEOS(旧・ジャパンエナジー)の子会社で、東日本におけるENEOSグループの一大拠点である鹿島製油所を擁する。

歴史

石油精製事業を行う鹿島コンビナートの中核的存在として、三菱油化東京電力共同石油大協石油の4社の共同出資により、1967年(昭和42年)に設立された[1]。鹿島製油所の当初の精製能力は12万バレル/日でスタートしたが、1971年(昭和46年)には18万バレル/日になった[1]

1978年に千葉港からのパイプラインが未開通のまま開港した成田空港への航空燃料供給も担っていた[2]

2008年(平成20年)に鹿島アロマティックスのアロマ製造設備が完成したことにより、精製能力は27万/日まで増強された。

年表

鹿島製油所

鹿島製油所(かしませいゆしょ)は、鹿島港に面する茨城県神栖市にある鹿島石油の製油所である。ENEOSグループの東日本における一大拠点であり、石油製品石油化学製品を生産している。周辺は鹿島臨海工業地帯で、周囲の化学メーカーなどとコンビナートを形成する。

2008年(平成20年)にジャパンエナジー・三菱化学三菱商事の3社が出資する鹿島アロマティックス株式会社 (KAC) のアロマ製造設備が完成、その操業管理を鹿島石油が受託している。

データ

  • 所在地:茨城県神栖市東和田4
  • 敷地面積:279万m2[3]
  • 従業員:369人(2007年3月31日現在)[3]
  • 原油処理能力:252,500バレル/日

主な生産品

主要設備

括弧内は生産能力を表す。

  • 常圧蒸留装置 (210,000バレル/日)
  • コンデンセート蒸留装置 (60,000バレル/日、KAC所有)
  • 減圧蒸留装置 (42,000バレル/日)
  • 接触分解装置 (35,500バレル/日)
  • 接触改質装置 (22,000バレル/日)
  • 接触改質装置 (20,000バレル/日、KAC所有)
  • 水素化脱硫装置
    • ナフサ脱硫装置 (23,000バレル/日)
    • ガソリン脱硫装置 (27,000バレル/日)
    • 灯軽油脱硫装置 (90,000バレル/日)
    • 間接脱硫装置 (25,000バレル/日)
    • 直接脱硫装置 (30,000バレル/日)
  • パラキシレン製造装置 (150,000トン/年)
  • パラキシレン製造装置 (424,000トン/年、KAC所有)
  • 芳香族溶剤(ベンゼン)抽出装置 (192,000トン/年、KAC所有)

製油所の沿革

  • 1970年昭和45年)3月17日 - 操業開始(精製能力:120,000バレル/日)。
  • 1971年(昭和46年)7月 - 精製能力を180,000バレル/日に増強。
  • 1991年平成3年)6月 - パラキシレン製造装置新設。
  • 2003年(平成15年)1月 - 精製能力を190,000バレル/日に増強。
  • 2006年(平成18年) - 精製能力を210,000バレル/日に増強。
  • 2008年(平成20年)1月4日 - 鹿島アロマティックスのアロマ製造設備が完成。精製能力を270,000バレル/日に増強。

その他

関連企業

  • セバック株式会社

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 水野道生『茨城県大百科事典』茨城新聞社、水戸市、1981年、241頁。 
  2. ^ “3 新東京国際空港”. www.mlit.go.jp. 国土交通省. 2019年6月14日閲覧。
  3. ^ a b 『新日鉱ホールディングス 2007年3月期有価証券報告書』による

関連項目

  • ENEOS(旧ジャパンエナジー)の製油所・製造所・事業所 - 知多水島・船川

外部リンク

  • 鹿島石油
  • ENEOS事業所一覧・鹿島製油所
  • 【ENEOSグループ】鹿島製油所紹介動画 ENEOS TV
会員
列挙は石油連盟公式サイト会員会社一覧の順序による
ENEOSグループ
中核会社
中核事業会社
石油備蓄事業
  • ENEOS喜入基地
  • 志布志石油備蓄
  • 上五島石油備蓄
  • 福井石油備蓄
  • 秋田石油備蓄
  • 沖縄石油基地
  • 日本海石油
  • 東西オイルターミナル
石油精製・化学事業
石油輸送事業
設備・工事関連事業
  • NIPPO
  • アナテックサービス
石油製品販売・
流通事業
流通事業
  • ENEOSトレーディング
天然ガス関連事業
その他石油関連製品
の製造・販売事業
  • ENEOSテクノマテリアル
  • 川崎天然ガス発電
  • スペースエナジー
  • ENEOS液晶
  • フロンティアエネルギー新潟
  • ENEOSジェネレーションズ
  • EMGルブリカンツ
資源開発事業
金属精錬事業
電材加工事業
  • 一関製箔株式会社
  • 北茨城精密加工
  • JX金属コイルセンター
  • JX金属ファウンドリー
  • JX金属プレシジョンテクノロジー
環境リサイクル事業
  • JX金属環境
  • 神峯クリーンサービス
  • JX金属苫小牧ケミカル
  • JX金属敦賀リサイクル
  • JX金属三日市リサイクル
  • JX金属髙商
  • JX金属黒部ガルバ
その他金属関連事業
  • JX金属商事
  • ニットートレイディング
  • 日本マリン
  • PPCロジスティックス
  • JX金属エコマネジメント
  • 東邦チタニウム
共通機能会社・
その他個別事業会社
  • ENEOSファイナンス
  • ENEOSシステムズ
  • エヌ・ティ・ティ・データCCS
  • ENEOS不動産
  • ENEOS総研
  • ENEOSオフィスサービス
  • ENEOSキャリアサポート
  • ENEOS保険サービス
  • 日本グラファイトファイバー
  • 丸運
  • TGSH
 
日本国外のグループ企業
アジア・
オセアニア
中華人民共和国の旗 中国
  • NIPPON OIL (CHINA) LIMITED
  • 天津日石潤滑油脂有限公司
  • 日蓬(上海)貿易有限公司
  • 捷客斯(上海)貿易有限公司
  • 山西日本能源潤滑油有限公司
  • 捷客斯(広州)潤滑油有限公司
  • 深圳日鉱商貿有限公司
  • 日礦商貿(上海)有限公司
  • 日三環太銅業(上海)有限公司
  • 常州金源銅業有限公司
  • 上海日礦金属有限公司
  • 日礦金属(蘇州)有限公司
  • 蘇州日礦材料有限公司
  • 東莞日礦富士電子有限公司
香港の旗 香港
  • 香港日礦金属有限公司
  • 積徳電子有限公司
大韓民国の旗 韓国
  • LS-ニッコー・カッパー株式会社
  • 韓国JX金属株式会社
  • 豊山日鉱錫めっき株式会社
インドネシアの旗 インドネシア
  • PT. NIPPON OIL INDONESIA
  • PT. JX Nippon Oil & Energy Lubricants Indonesia
マレーシアの旗 マレーシア
  • Materials Service Complex Malaysia Sdn. Bhd.
  • Nippon Precision Technology (Malaysia) Sdn. Bhd.
フィリピンの旗 フィリピン
  • JX Nippon Mining & Metals Philippines, Inc.
シンガポールの旗 シンガポール
  • JX Nippon Oil & Energy Asia Pte. Ltd.
  • JX Nippon Mining & Metals Singapore Pte. Ltd.
タイ王国の旗 タイ
  • JX Nippon Oil & Energy (Thailand) Ltd.
中華民国の旗 台湾
  • 台湾日石股份有限公司
  • 台灣日鑛金属股份有限公司
オーストラリアの旗 オーストラリア
  • JX Nippon Oil & Energy (AUSTRALIA) Pty.Ltd.
北米・南米
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
  • JX Nippon Oil & Energy USA Inc.
  • Nippon Oil Lubricants (America) LLC
  • Irvine Scientific Sales.Inc.
  • JX Nippon ANCI ,Inc.
  • JX Nippon Chemical Texas. Inc.
  • JX Nippon Mining & Metals USA, Inc.
  • High Performance Copper Foil Inc.
カナダの旗 カナダ
  • PPC Canada Enterprises Corp.
 チリ
  • Bio Sigma S.A.
  • SCM Minera Lumina Copper Chile
  • Minera Los Pelambres
ブラジルの旗 ブラジル
  • JX Nippon Oil & Energy do Brasil Comércio de Lubrificantes Ltda.
ペルーの旗 ペルー
  • Compania Minera Quechua S.A.
欧州
イギリスの旗 イギリス
  • JX Nippon Oil & Energy Europe Ltd.
オランダの旗 オランダ
  • Nippon Oil Finance (Netherlands) B.V.
  • Nippon Mining of Netherlands B.V.
  • Nippon LP Resources B.V.
  • Minera Los Pelambres
  • Japan Collahuasi Resources B.V.
ドイツの旗 ドイツ
  • Gould Elecronics GmbH
  • JX Nippon Mining & Metals Europe GmbH
ロシアの旗 ロシア
  • Nippon Oil & Eenergy (RUS), LLC
主要提携会社
スポーツ活動
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本