E号券

E号券(イーごうけん)。日本銀行券紙幣、お札)の種類の一つ。E券とも呼ばれる[1]。以下の3券種が存在する。D号券の後継として、2004年平成16年)11月1日発行開始[2]2023年令和5年)現在発行中であるが、2024年度(令和6年度)上期を目途に3券種とも刷新される予定であり[3]、それを前に2022年(令和4年)9月までにE号券3券種の新規製造は終了している[4]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 一般に「一万円札」「一万円紙幣」と呼ばれる。
  2. ^ 一般に「五千円札」「五千円紙幣」と呼ばれる。
  3. ^ 一般に「千円札」「千円紙幣」と呼ばれる。

出典

  1. ^ “お札が「E一万円券」、「D千円券」などとアルファベットを付けて呼ばれることがあると聞きましたが、なぜですか?”. 日本銀行. 2022年11月19日閲覧。
  2. ^ 2004年(平成16年)8月13日財務省告示第374号「平成十六年十一月一日から発行を開始する日本銀行券壱万円、五千円及び千円の様式を定める件」
  3. ^ “新しい日本銀行券及び五百円貨幣を発行します”. 財務省. 2019年4月9日閲覧。
  4. ^ “福沢諭吉の1万円札、製造終了…渋沢栄一の新紙幣は6月から量産中”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2022年11月4日). 2022年11月5日閲覧。
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。