KRONOS

曖昧さ回避 この項目では、近鉄の列車運行管理システムについて説明しています。その他の用法については「クロノス (曖昧さ回避)」をご覧ください。

KRONOS(クロノス、Kintetsu Rapid Operated New Original System)は、列車の運行管理、制御機器の監視、信号システムの集中制御などを行う列車運行管理システム(PTC)の一つで、近畿日本鉄道が名古屋地区の路線で運用しているコンピュータシステム

運用路線

名古屋線大阪線(一部除く)、山田線鳥羽線志摩線湯の山線鈴鹿線養老線(桑名 - 播磨・下深谷間)[1]

脚注

  1. ^ “名古屋と伊勢志摩地区の輸送ネットワークを総括する 名古屋列車運行管理システム「KRONOS」が運用開始します ~平成22年4月1日~” (PDF). 近畿日本鉄道 (2010年3月30日). 2019年11月13日閲覧。

関連項目

  • KOSMOS
  • 表示
  • 編集