干隈

干隈(ほしくま、ほしぐま)は、福岡県福岡市城南区早良区にまたがる地域。現行行政地名は干隈一丁目から六丁目(一〜二丁目が城南区、三〜六丁目が早良区)。

2017年7月31日現在の人口は城南区干隈が2,917人、早良区干隈が3,905人の合わせて6,822人[1]郵便番号は城南区干隈:814-0132、早良区干隈:814-0163。

概要

概ね住宅街である。地区内のほぼ中央を北東から南西に早良街道が貫き、早良街道を境に東が城南区、西が早良区と分かれている。また、地区内のほぼ中央を南北に油山川が流れる。

歴史

町域の変遷

住居表示実施後 実施年月日 住居表示実施前(各大字の一部)
干隈一丁目 1977年(昭和52年) 大字干隈
干隈二丁目 1982年(昭和57年) 大字梅林・大字干隈・大字野芥
干隈三丁目から干隈六丁目 1982年(昭和57年) 大字干隈・大字西脇・大字野芥

主な施設

  • 1丁目(城南区) - 住宅および小規模な店舗・施設等のみ
  • 2丁目(城南区)
  • 3丁目(早良区)
  • 4丁目(早良区) - 住宅および小規模な店舗・施設等のみ
  • 5丁目(早良区)
    • 若杉保育園
    • セントメリー幼稚園
  • 6丁目(早良区)
    • 竹の花公園

交通

道路

電車

  • 地区内に鉄道は通っていない

バス

  • 西鉄バス
    • 干隈・城南郵便局前・干隈一丁目・大坪

脚注

  1. ^ “登録人口(住民基本台帳等)”. 2017年8月13日閲覧。
福岡市城南区の町・字

一覧は「福岡市区の設置等に関する条例」(昭和47年条例第1号)に基づく

カテゴリ カテゴリ
福岡市早良区の町・字

一覧は「福岡市区の設置等に関する条例」(昭和47年条例第1号)に基づく

カテゴリ カテゴリ
福岡市内の地域
東区
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区

参考: 福岡市の地名

カテゴリ カテゴリ