東京家政大学

曖昧さ回避 東京家政学院大学」とは異なります。
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
東京家政大学
板橋キャンパス
大学設置 1949年
創立 1881年
学校種別 私立
設置者 学校法人渡辺学園
本部所在地 東京都板橋区加賀1-18-1
北緯35度45分21.5秒 東経139度43分14.16秒 / 北緯35.755972度 東経139.7206000度 / 35.755972; 139.7206000座標: 北緯35度45分21.5秒 東経139度43分14.16秒 / 北緯35.755972度 東経139.7206000度 / 35.755972; 139.7206000
キャンパス 板橋(東京都板橋区)
狭山(埼玉県狭山市
学部 家政学部
児童学部
栄養学部
人文学部
健康科学部
子ども支援学部
研究科 人間生活学総合研究科
ウェブサイト https://www.tokyo-kasei.ac.jp/
テンプレートを表示

東京家政大学(とうきょうかせいだいがく、英語: Tokyo Kasei University)は、東京都板橋区加賀1-18-1に本部を置く日本私立大学1881年創立、1949年大学設置。大学の略称東京家政大家政大[1]

概要

創立者は渡辺辰五郎専門学校令による、日本で最初の服装を教授する専門学校であった。名称が類似する東京家政学院大学は一切の関係がない。

沿革

渡辺辰五郎
  • 1881年 渡辺辰五郎が本郷湯島に裁縫の私塾、和洋裁縫伝習所を開設
  • 1892年 東京府の認可を得て、東京裁縫女学校と改称
  • 1906年 師範科開設
  • 1908年 師範科を廃止し、高等師範科を開設
  • 1911年 財団法人私立東京裁縫女学校を設立
  • 1920年 財団法人東京裁縫女学校と改称
  • 1922年 東京裁縫女学校高等師範科を東京裁縫女学校専門部と改組して東京女子専門学校と改称する。専門学校令による日本で最初の服装を教授する専門学校となる。
  • 1926年 法人名を財団法人渡辺女学校と改称
  • 1930年 法人名を財団法人渡辺学園と改称
  • 1931年 東京裁縫女学校を渡辺女学校と改称
  • 1941年 渡辺女学校を改組し、渡辺高等女学校設立
  • 1945年 東京大空襲により校舎焼失[2]
  • 1946年 板橋区(現在地)に移転[3]
  • 1947年 渡辺女子中学校を併置
  • 1948年 渡辺高等女学校を母体として渡辺学園女子高等学校設立し、渡辺女子中学校を渡辺学園女子中学校と改称
  • 1949年 東京家政大学家政学部生活科学科児童栄養専攻、被服専攻設置。渡辺学園女子中学校・同高等学校を東京家政大学附属女子中学校東京家政大学附属女子高等学校と改称。
  • 1950年 東京家政大学短期大学部家庭科児童栄養専攻、同被服専攻を設置
  • 1951年 法人組織を学校法人渡辺学園と変更
  • 1953年 東京家政大学附属みどりヶ丘幼稚園を設置
  • 1962年 家政学部生活科学科を廃止し、児童学科・栄養学科・服飾美術学科を設置、短期大学部家庭科を廃止し、保育科・栄養科・服飾美術科を設置
  • 1968年 栄養学科の専攻を栄養学専攻、管理栄養士専攻に分離
  • 1970年 児童学科の専攻を児童学専攻、児童教育専攻に分離
  • 1971年 服飾美術学科の専攻を被服専攻、美術専攻に分離
  • 1981年 東京家政大学生活資料館(現在の東京家政大学博物館の前身)を開館
  • 1986年 狭山キャンパスを新設し、文学部英語英文学科、心理教育学科を開学
  • 1989年 東京家政大学大学院家政学研究科修士課程食物栄養学専攻、被服造形学専攻を設置
  • 1991年 創立110周年
  • 1992年 大学院家政学研究科修士課程に児童学専攻を増設、家政学部栄養学科に環境情報専攻を増設
  • 1993年 大学院家政学研究科博士課程に人間生活学専攻を設置
  • 1994年 校祖 渡辺辰五郎 生誕150周年
  • 1995年 短期大学部に国際コミュニケーション科を増設
  • 1996年 大学院に文学研究科修士課程英語英文学専攻、心理教育学専攻を設置
  • 1997年 家政学部栄養学科環境情報専攻を環境情報学科に改組
  • 1997年 東京家政大学生活資料館を東京家政大学博物館に館名変更
  • 2002年 家政学部児童学科に育児支援専攻を増設
  • 2003年 家政学部服飾美術学科美術専攻を造形表現学科に改組
  • 2009年 文学部を人文学部英語コミュニケーション学科、心理カウンセリング学科、教育福祉学科に改組し、板橋校舎に集約
  • 2012年 大学院家政学研究科と文学研究科を統合し、人間生活学総合研究科を設置
  • 2014年 狭山校舎に新たに看護学部・子ども学部・ 東京家政大学かせい森のおうち(保育所)を設置
  • 2018年 看護学部を健康科学部と改称し、リハビリテーション学科を狭山キャンパスへ開設。
  • 2019年 幼稚園型認定こども園東京家政大学附属みどりヶ丘幼稚園及び東京家政大学ナースリールーム(事業所内保育所)を開設。
  • 2022年 家政学部栄養学科が栄養学部として独立。

学部

大学院

  • 人間生活学総合研究科(2012年に家政学研究科文学研究科を統合し設置)
    • 児童学児童教育学専攻(修士課程)
    • 健康栄養学専攻(修士課程)
    • 造形学専攻(修士課程)
    • 英語・英語教育研究専攻(修士課程)
    • 臨床心理学専攻(修士課程)
    • 教育福祉学専攻(修士課程)
    • 人間生活学専攻(博士後期課程)

大学院に限り男女共学である。

キャンパス・交通

東京家政大学狭山キャンパス

附属施設

  • かせい森のクリニック

学内奨学金

1 - 4年次(短大生含む)
  • 渡辺学園奨学金
  • 遠藤奨学金
  • 鶴田奨学金
  • 木曽山奨学金
  • 相原奨学金
  • 青木奨学金
  • 石川梅子奨学金
  • 後援会奨学金
2年次まで(短大生含む)
  • 緑窓会奨学金
1年次のみ
  • 前澤育英財団
  • 中村積善会
留学生向け
  • 三木奨学金
  • 松井・ト部奨学金
  • 高橋奨学金(主に留学生向け)
栄養学科向け
  • 宮本真澄奨学金
児童学科3年次 、児童教育学科3年次、保育科1年次向け
  • 中地・阿部奨学金

大学関係者一覧

プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。2022年5月

現教職員・元教職員

出身者

対外関係

他大学との協定

国内大学

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “団体会員一覧”. 日本看護図書館協会. 2022年9月2日閲覧。
  2. ^ 佐藤あつ子『昭 田中角栄と生きた女』講談社 2012年 41頁 ISBN 9784062175777
  3. ^ 東京家政大学歴史と沿革
  4. ^ 放送大学 平成28年度 単位互換案内

関連項目

外部リンク

  • 東京家政大学
  • 表示
  • 編集
彩の国大学コンソーシアム
大学IRコンソーシアム
運営大学
会員大学
大学eラーニング協議会 (UeLA)
幹事校
加盟校
賛助会員
臨床心理士指定大学院
公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会 掲載リストに基づく(2020年7月1日 時点)
 
臨床心理士指定大学院 (第1種指定校)
全157校
(大学院修了後、直近の臨床心理士資格審査の受験可)
北海道・東北
北海道
秋田県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
関東・東京
群馬県
栃木県
茨城県
埼玉県
東京都

東京大学大学院・教育学研究科 | お茶の水女子大学大学院・人間文化創成科学研究科 | 青山学院大学大学院・教育人間科学研究科 | 桜美林大学大学院・心理学研究科 | 大妻女子大学大学院・人間文化研究科 | 学習院大学大学院・人文科学研究科 | 国際医療福祉大学大学院・医療福祉学研究科 | 駒澤大学大学院・人文科学研究科 | 駒沢女子大学大学院・人文科学研究科 | 聖心女子大学大学院・文学研究科 | 白百合女子大学大学院・文学研究科 | 昭和女子大学大学院・生活機構研究科 | 上智大学大学院・総合人間科学研究科 | 創価大学大学院・文学研究科 | 大正大学大学院・人間学研究科 | 帝京大学大学院・文学研究科 | 東京家政大学大学院・人間生活学総合研究科 | 東京女子大学大学院・人間科学研究科 | 東京成徳大学大学院・心理学研究科 | 東洋英和女学院大学大学院・人間科学研究科 | 日本大学大学院・文学研究科 | 法政大学大学院・人間社会研究科 | 武蔵野大学大学院・人間社会研究科 | 明治大学大学院・文学研究科 | 明治学院大学大学院・心理学研究科 | 明星大学大学院・人文学研究科 | 目白大学大学院・心理学研究科 | 立正大学大学院・心理学研究科 | ルーテル学院大学大学院・総合人間学研究科

千葉県
神奈川県
山梨県
北信越・東海
新潟県
石川県
富山県

-

福井県
静岡県
長野県
愛知県
岐阜県
三重県
近 畿
滋賀県

-

京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県

-

中国・四国
岡山県
広島県
鳥取県
島根県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県

-

九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県

-

大分県
宮崎県

-

鹿児島県
沖縄県
 
臨床心理士指定大学院(第2種指定校)
全8校
(大学院修了後、実務経験1年以上で臨床心理士資格審査の受験)
 
臨床心理士指定大学院(専門職大学院)
全5校
(修了後、直近の臨床心理士資格審査の受験可および一次試験の小論文が免除)
スクールカウンセラー予備自衛官(衛生職)(衛生(甲))
全国栄養士養成施設協会
 
栄養士養成施設
北海道・東北
北海道
青森県
秋田県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
関 東
群馬県
栃木県

宇都宮文星短期大学佐野日本大学短期大学 ・ アイエフシー栄養専門学校

茨城県

鯉淵学園農業栄養専門学校晃陽看護栄養専門学校 ・ つくば栄養調理製菓専門学校

埼玉県
千葉県
神奈川県
山梨県
東 京
大 学

大妻女子大学昭和女子大学 ・ 東京家政大学

短 大
専 門
北信越・東海
新潟県

悠久山栄養調理専門学校

石川県
富山県
福井県
静岡県
長野県
愛知県
岐阜県
三重県
近 畿
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県

神戸女子大学神戸女子短期大学武庫川女子大学短期大学部 ・ 日本栄養専門学校 ・ 兵庫栄養調理製菓専門学校

奈良県
和歌山県
中国・四国
岡山県
広島県
鳥取県
島根県

島根県立大学短期大学部 ・ 松江栄養調理製菓専門学校

山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
鹿児島県
沖縄県
日本食品標準成分表食育食事バランスガイド
 
管理栄養士養成課程
北海道・東北
北海道
青森県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
関 東
群馬県
茨城県
埼玉県
千葉県
神奈川県
山梨県
東 京
大学
専門
北信越・東海
新潟県
福井県
静岡県
長野県
愛知県
岐阜県
三重県
近 畿
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
中国・四国
岡山県
広島県
山口県
徳島県
高知県
九州・沖縄
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
管理栄養士学校指定規則管理栄養士国家試験
全国保健師教育機関協議会
会員校238校(令和5年5月26日時点)
北海道
東北
ブロック
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
北関東
甲信越
ブロック
群馬
埼玉
新潟
山梨
長野
茨城
栃木
南関東
ブロック
千葉
東京
神奈川
東海
近畿北
ブロック
岐阜
静岡
愛知
三重
滋賀
京都
北陸
近畿南
ブロック
富山
石川
福井
大阪
兵庫
奈良
和歌山
中国
四国
ブロック
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
九州
ブロック
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
保健師保健師助産師看護師法保健師国家試験船舶に乗り組む衛生管理者受胎調節実地指導員コ・メディカル
全国助産師教育協議会
会員校 170校(令和5年6月1日)時点
北海道
東北地区
19校
専門職
大学院
大学院
大学専攻科
大学別科
大学
専修学校
関東
甲信越地区
31校
大学院
大学専攻科
大学別科
大学
短期大学
専攻科
専修学校
  • マロニエ医療福祉専門学校
  • 高崎市医師会看護専門学校
  • 亀田医療技術専門学校
  • 茨城県立中央看護専門学校
東京地区 17校
大学院
大学専攻科
大学
専修学校
中部地区 24校
大学院
大学専攻科
大学
専修学校
  • 岐阜県立衛生専門学校
  • 静岡県立看護専門学校
  • 静岡市立清水看護専門学校
  • 静岡医療科学専門学校
  • ユマニテク看護助産専門学校
近畿地区 37校
大学院
大学専攻科
大学別科
大学
短期大学
専攻科
専修学校
  • 洛和会京都厚生学校
  • 聖バルナバ助産師学院
  • 愛仁会看護助産専門学校
  • ベルランド看護助産大学校
  • 兵庫県立総合衛生学院
  • 和歌山県立高等看護学院
中国四国
地区 17校
大学院
大学専攻科
大学
専修学校
  • 鳥取県立倉吉総合看護専門学校
九州沖縄
地区 25校
大学院
大学専攻科
大学別科
大学
専修学校
  • 福岡水巻看護助産学校
  • 遠賀中央看護助産学校
  • 佐賀県医療センター好生館看護学院
  • 熊本看護専門学校
  • 藤華医療技術専門学校
  • 鹿児島医療福祉専門学校
助産師助産所助産師国家試験保健師助産師看護師法船舶に乗り組む衛生管理者日本助産師会国際助産師連盟
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本