残響レコード

残響レコード
設立2004年
設立者河野章宏
ジャンルインディーロック
ポストロック
エレクトロニカ
日本の旗日本
本社所在地東京都
公式サイトhttps://zankyo.co.jp/

残響レコード(ざんきょうレコード)は日本のインディーズレーベルである。代表取締役はギタリストである河野章宏。

概要

  • téのファースト・シングルを出した際、最初はディスクユニオンの下北沢店でしか置かれていなかったものが店内でのチャート1位を獲得した為、販売先が多くなったことを機に設立された[1]。コンセプトとして「10000人の耳を変えるレコード会社」を掲げている[1]
  • レーベル会社としての業務に加えてスタジオ経営・CDショップの運営の他、残響塾と称したセミナーの開講を行なっていたが、2016年時点ではレーベル業務とマネジメント業務を除く全事業から撤退し、社員数もごくわずかとなっている[2]
  • 所属アーティストは、インディー・ロックポスト・ロックエレクトロニカポスト・ハードコアを取り入れ、轟音を含み憂いやロマンチシズムが通う音楽が多く、その音楽性を「残響系」と示す文献が存在する[3]
  • 2009年には残響レコード設立5周年として「残響祭」と題し、東名阪各地のライブハウス(東京は2会場)において残響レコード所属のバンドが中心のイベントが行われた。またレーベル外のゲストとしてザ50回転ズ(大阪会場のみ。)[4]LOST IN TIMEsleepy.ab(東京会場のみ。)[5]が出演した。2011年から2014年までは毎年秋頃に開催され、設立10周年時には全国10箇所のライブハウスを巡るツアーとして残響祭が開催された[6]
  • 2011年5月3日に東京都渋谷区で直営店「残響SHOP」をオープンした[7]。CDショップとしてだけでなく店舗内でライブも行われていたが、2015年5月10日に閉店[8]。2016年1月からはオンラインストアを運営している[9]
  • 2020年には芸能事務所・クロスアイデアとのコラボレーベル「残響XiDEA」を発足した[10]

所属アーティスト

かつて所属していたアーティスト

under_bar

  • AFRICAEMO (2010年〜2011年)
  • apnea (2005年〜2007年)

CONTRAST

主にエレクトロニカ音響といったジャンルの音楽を取り扱うアーティストが所属するレーベル。

  • DOF (2006年〜2007年)
  • I'm not a gun (2007年〜2010年)
  • takeshi nishimoto (2007年)
  • Lights out asia (2007年)
  • Library tapes (2007年)
  • bitcrush (2008年)
  • Helios (2008年〜2009年)
  • Manual (2008年〜2009年)
  • phonem (2009年)
  • Guitar (2009年)

残響Jazz

  • Contemporary Noise Sextet (2010年)

海外のアーティスト

  • 22 (2012年)
  • 65デイズオブスタティック (65daysofstatic) (2006年〜2013年)
  • AUDREY (2009年)
  • Blakfish (2010年)
  • ドゥー・メイク・セイ・シンク (Do make say think) (2008年〜2010年)
  • FREDRIK (2009年)
  • Japanese Sunday (2008年)
  • Kong (2010年)
  • Maps & Atlases (2011年)
  • ネドリー (Nedry) (2011年)
  • Polinski (2011年)
  • Rolo Tomassi (2013年)
  • scraps of tape (2007年〜2009年)
  • SHAPES (2009年)
  • The Octopus Project (2014年)
  • These Monsters (2010年)
  • This specific dream (2007年)
  • This Town Needs Guns (2010年)
  • Tubelord (2010年)
  • we're from Japan! (2006年〜2008年)
  • we vs death (2007年)
  • Yamon Yamon (2010年)
  • you may die in the desert (2007年)
  • Youth Movies (2008年〜2009年)

作品

コンピレーションアルバム・DVD

発売日 タイトル 規格品番 収録曲
2006年01月01日 残響record sampler ZNR-017
収録曲
  1. 言葉を用いて奏でる者は才能に在らず、ただの記憶に『過』ぎぬ。 / te'
  2. 沈黙中の表情にこそ、言葉選びに勝る本当の雄弁が『存在』する。 / te'
  3. eat icecream, daybreak / niumun
  4. lie in one's teeth back / niumun
  5. ハッピーサンライズ / 酸素十倍
  6. a single teardrop / texas pandaa
  7. last exit / naan
  8. Kibounohana / ルルル
  9. moon / hologram
  10. Retreat! Retreat! / 65daysofstatic
  11. await rescue / 65daysofstatic
  12. marvelous / 9mm Parabellum Bullet
  13. Untitled / perfect piano lesson
  14. NEW WORLD / apnea
2008年08月20日 残響record Compilation ZNR-054
Disc1
  1. morning spider / perfect piano lesson
  2. ヒズミ・タカコ / mudy on the 昨晩
  3. Velvet sunset / Manual
  4. There are Horses in the Streets / we're from Japan!
  5. Failsafe / 65daysofstatic
  6. an island, a penninsula / bitcrush
  7. Bird / AFRICAEMO
  8. amane / hologram
  9. + / ルルル
  10. Bless This Morning Year / Helios
  11. words speak and choose / I'm not a gun
  12. 第12感 / cinema staff
  13. ペーパートリップ / People In The Box
Disc2
  1. Asleep at Light / Dof
  2. Ring of Stars / Lights out Asia
  3. monsoon / 3nd
  4. 他に寄せる信頼の大部分は、己の内に抱く自信から『生』まれる。 / te'
  5. The Universe! -LIVE version- / Do Make Say Think
  6. How your heart gets thrown / scraps of tape
  7. frogs / texas pandaa
  8. プネウマの舞踏 / naan
  9. schema / miimi
  10. SKYSCRAPER / apnea
  11. Taking Machine / 9mm Parabellum Bullet
  12. Wild River Lover / HB
2009年06月10日 BLUE SKIED AN' CLEAR-morr music compilation- ZNR-065
Disc1
  1. Alison / Future 3
  2. Waves / ISAN
  3. 40 Days / Lali Puna
  4. Crazy For You / Ulrich Schnauss
  5. Here She Comes / B. Fleischmann & Ms. John Soda
  6. Souvlaki Space Station / Limp
  7. When The Sun Hits / Solvent
  8. Altogether / Styrofoam
  9. Here She Comes / Skanfrom
  10. Celia's Dream / ISAN
  11. When The Sun Hits / Komeit
  12. Blue Skied An' Clear / Manual
  13. Dagger / Herrmann & Kleine
  14. Machine Gun / Mum
Disc2
  1. Summer Haze / Manual
  2. My Last Journey (Weather Balloon) / ISAN
  3. House Full Of Time / Guitar
  4. Wherever You Are / Ulrich Schnauss
  5. Fade Out Your Eyes / Styrofoam
  6. Clijster / Populous
  7. Stuff / Future 3
  8. Discontinued Parts (Instrumental Mix) / Solvent
  9. Leaving You Behind (Without Knowing Where To Go) / Herrmann & Kleine
  10. Take A Day Off / B. Fleishmann
  11. Into Forever / Icebreaker International & Manual
  12. Same, Same / Komeit
  13. Solid Ground / Ms. John Soda
  14. Silent Running / Limp
2010年07月28日 Zankyo Tracks Of Shoegazing
「kill your T.V. meets 残響record ep」
ZNR-095
収録曲
  1. Walkblind / Luminous Orange
  2. HOUSE FULL OF TIME / guitar
  3. UNLIMBER / COLTAR OF THE DEEPERS
  4. Ring Of Stars / lights out asia
  5. Sway / texas pandaa
  6. 完璧な朝 / Antelope
  7. an island, a penninsula - bitcrush
  8. 意味の在る巡り会いを求めず、出会いに『意味』を見つけて行く。 / te'
2010年08月04日 残響祭 5th Anniversary DVD ZNRV-004
収録曲
  1. LAZER BEAM / AFRICAEMO
  2. moon / hologram
  3. SSK / 3nd
  4. Warm / APOLLO18
  5. The Escapologist / SHAPES
  6. ハッピーエンド / ハイスイノナサ
  7. gone / texas pandaa
  8. サルカカシ / apnea
  9. + / ルルル
  10. tauntin' / perfect piano lesson
  11. schema / miimi
  12. How come drugs have no effect on you? / Scraps Of Tape
  13. Ozis / mudy on the 昨晩
  14. レントゲン / People In The Box
  15. チェンジアップ / cinema staff
  16. 己が分を知りて及ばざる時は速やかに止むるを『智』と言うべし。 / te'
  17. 65daysofstatic -interview-
  18. Akihiro Kono -interview-
  19. ナム (3pice drums) / Numb
2010年08月04日 残響record Compilation vol.2 ZNR-096
Disc1
  1. moody pavilion / mudy on the 昨晩
  2. untold / Luminous Orange
  3. BLACK FUR / FREDRIK
  4. CRASH TACTICS / 65daysofstatic
  5. If the Good Lord Had Intended Us To Walk He Wouldn't Have Invented Rollerskates / Blakfish
  6. ORB / Hadala
  7. The moon / SHAPES
  8. 夢とは現実という平凡なものに付ける美しさに似た『嘘』の俗称。 / te'
  9. Sunday / DoF
  10. Parade / Antelope
  11. レントゲン / People In The Box
  12. song1 / I'm not a gun
  13. カッコーの巣の上で / the cabs
  14. Down In the Hole / texas pandaa
  15. chinchilla / This Town Needs Guns
  16. terpsichora / 3nd
  17. Butterflies are whispering / hologram + naan/sunaguchi + takeshi nishimoto
Disc2
  1. unaffected / CONTEMPORARY NOISE SEXTET
  2. 平熱の街 / ハイスイノナサ
  3. Alonso / Yamon Yamon
  4. Logbook 23rd Dec. / AFRICAEMO
  5. five fingers / Scraps Of Tape
  6. 妄想回路 / cinema staff
  7. みずうみ / miimi
  8. Night of the pencils / Tubelord
  9. xanadu / perfect piano lesson
  10. nova / Manual
  11. ノストス / ルルル
  12. BIG SHIPS / AUDREY
  13. LAST MORNING / apnea
  14. To Swing Back & Forth / These Monsters
  15. cold leaves / Library tapes
  16. Caucasus / 9mm Parabellum Bullet
  17. how so bright / Guitar
2012年08月29日 残響record Compilation vol.3 -brightest hope- ZNR-124
収録曲
  1. 九月は讃美歌による / the cabs
  2. reflection (compilation ver.) / ハイスイノナサ
  3. kisetsu / SPANK PAGE+スガワラカズキ
  4. P.S. I love you momo / osterreich
  5. 針中察するに / chouchou merged syrups.
  6. sampling AG / nakamura keisuke (ハイスイノナサ)
  7. 僕はパルサー / KUDANZ
  8. air new re*awake / スガワラカズキ
  9. SWEET 19 GROOVE / COgeNdshE
  10. uneasy / sheepdog
  11. 贖罪 / Antelope
2014年08月20日 残響record Compilation vol.4 PCCA-04080
収録曲
  1. wildcard / cinema staff
  2. Reverberation / ATATA
  3. ペトリコール / 雨のパレード
  4. お祭りも~ど? / chouchou merged syrups.
  5. Traumerei / perfect piano lesson
  6. so fly / Rumb
  7. Illuminaire (65daysofstatic remix) /Rolo Tomassi
  8. 赤札 / People In The Box
  9. R.O.D(stayed in shell) / mudy on the 昨晩
  10. 変声期 / ハイスイノナサ×藤江香織
  11. かける鳥 / TOKYOGUM
  12. De Niro / Spielberg
  13. Fuguefat /The Octopus Project
  14. 引用の『妙』は深い陰影の底に在り、幽かな閃きにより趣を宿す。 / te'
  15. 夢見た 蒼 / tayuta

書籍

  • zankyo record sound art book (2010年07月09日/9784781604183/イースト・プレス)

ライブ

開催日 イベント名 会場 出演者
2006年02月25日 残響祭 Shibuya O-nest
出演者

te'
niumun
naan
hologram
apnea
perfect piano lesson
9mm Parabellum Bullet

2006年11月25日 残響祭 vol.2 代官山UNIT
出演者

te'
9mm Parabellum Bullet
perfect piano lesson
naan
ルルル
酸素十倍
hologram
texas pandaa
apnea

2007年06月17日 残響祭 vol.3 Shibuya O-nest
出演者

te'
scraps of tape
YOU.MAY.DIE.IN.THE.DESERT
perfect piano lesson
naan
ルルル
hologram
texas pandaa
apnea
People In The Box
mass of the fermenting dregs
9mm Parabellum Bullet

2008年09月21日 第4回 日本浪漫派 団結せよ!
〜残響4周年を祝っちゃうぞ編〜
新宿LOFT
出演者
  • 9mm Parabellum Bullet
  • People In The Box
  • perfect piano lesson
  • te'

BAR STAGE

2009年05月05日・06日 心響(HIBIKI) ROCK FES. 新木場STUDIO COAST
出演者

1st STAGE

2nd STAGE

2009年09月19日-21日 残響祭 5th ANNIVERSARY 心斎橋CLUB QUATTRO(19日)

名古屋CLUB QUATTRO(20日)
Shibuya O-EAST (21日)
DUO MUSIC EXCHANGE (21日)

出演者
  • te'
  • People In The Box
  • mudy on the 昨晩
  • scraps of tape
  • perfect piano lesson
  • ハイスイノナサ
  • apnea
  • 3nd
  • texas pandaa
  • hologram
  • wozniak
  • AFRICAEMO
  • cinema staff
  • ルルル
  • miimi
  • 9mm Parabellum Bullet
  • ザ50回転ズ
  • ダイノジ
  • LOST IN TIME
  • sleepy.ab
  • APPOLO 18
2010年05月05日 心響(HIBIKI) sound museum vol.1 新木場STUDIO COAST
出演者

1st STAGE

2nd STAGE

2010年08月27日 残響 record present's
「Triumphant return」
出演者

a flood of circle
Band A
People In The Box

2010年09月04日〜23日 残響sound tour 2010 池下CLUB UPSET(4日)

梅田Shangri-La(5日)
仙台MACANA(11日)
新宿LOFT(23日)

出演者

AFRICAEMO
Antelope
mudy on the 昨晩
perfect piano lesson
the cabs
THE NOVEMBERS
ハイスイノナサ
3nd
apnea
texas pandaa
ルルル

2010年12月18日 心響(HIBIKI)winter show case Shibuya O-EAST
出演者

FRONTIER BACKYARD
People In The Box
te'
UNISON SQUARE GARDEN

2011年05月04日・05日 心響(HIBIKI) ROCK FES. 2011 新木場STUDIO COAST
出演者(5月4日)
出演者(5月5日)
2011年09月17日〜24日 残響祭 7th Anniversary 名古屋CLUB QUATTRO(17日)

心斎橋CLUB QUATTRO(19日)
Shibuya O-EAST(24日)
DUO MUSIC EXCHANGE(24日)

出演者

3nd
AFRICAEMO
cinema staff
mudy on the 昨晩
People In The Box
perfect piano lesson
te'
the cabs
ハイスイノナサ
9mm Parabellum Bullet
'Takeshi Nishimoto
22 (Norway)
Antelope
chouchou merged syrups.
COgeNdshE
KUDANZ
SCANDAL
texas pandaa
オレスカバンド
ダイノジ
小谷美紗子

2012年09月01日〜16日 残響祭 8th Anniversary いわき club SONIC(1日)

仙台CLUB JUNK BOX(2日)
Shibuya O-EAST(16日)
DUO MUSIC EXCHANGE(16日)

出演者

9mm Parabellum Bullet
KUDANZ
mudy on the 昨晩
People In The Box
perfect piano lesson
te'
the cabs
ハイスイノナサ
chouchou merged syrups.
cinema staff
COgeNdshE

2012年11月24日 残響祭 8th ANNIVERSARY
SPECIAL IN TAIWAN
THE WALL 台北
出演者

9mm Parabellum Bullet
cinema staff
te'
People In The Box
mudy on the 昨晩

2012年12月20日 SHIMOKITAZAWA ACTIVE DRIVE vol.1
出演者

OUTATBERO
KUDANZ
99RadioService
PONYTAIL SCLIMB
uri gagarn

2013年02月09日 残響音泉 2
出演者

コロボックルズ
波多野裕文
MAMADRIVE

2013年09月15日〜28日 残響祭 9th Anniversary Shibuya O-EAST(15日)

DUO MUSIC EXCHANGE(15日)
梅田CLUB QUATTRO(21日)
名古屋CLUB QUATTRO(22日)
仙台CLUB JUNK BOX(28日)

出演者

chouchou merged syrups.
cinema staff
mudy on the 昨晩
People In The Box
te'
ハイスイノナサ
Rolo Tomassi
KUDANZ
perfect piano lesson

2014年09月11日〜10月19日 残響祭 10th Anniversary

松山SALONKITTY(09月11日)
福岡DRUM Be-1(09月13日)
岡山IMAGE(09月14日)
札幌cube garden(09月21日)
仙台CLUB JUNK BOX(09月23日)
梅田CLUB QUATTRO(09月27日)
名古屋CLUB QUATTRO(09月28日)
金沢vanvan V4(10月04日)
新潟CLUB RIVERST(10月05日)
Zepp DiverCity TOKYO(10月19日)

出演者

chouchou merged syrups.
cinema staff
People In The Box
te'
ハイスイノナサ
mudy on the 昨晩
tayuta
TOKYOGUM
雨のパレード
ATATA
BAN'S ENCOUNTER
deafest
ewe
fuzzy apple store
Galileo Galilei
Graham Smith and the Drone Smashers
lawrence
LILI LIMIT
Monday Comes to Metro
perfect piano lesson
plenty
Rumb
TAZZ
the eggplants
The Octopus Project
ダイノジ
川本真琴
水色on the Sun
空中メトロ

2014年10月18日 残響shop企画 残響祭前夜祭イベント
「残響shopも祭がしたい vol.1」
出演者

asayake no ato
BAN'S ENCOUNTER
bolt from the blue
lawrence
Marmalade butcher
said
the cibo
The Octopus Project
toah
TOKYOGUM
その隙間から

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b クロスアイデアとのコラボレーベル「残響XiDEA」に所属。
  2. ^ Capitol Musicでメジャーデビュー後もマネージメントは残響が担当していたが、2013年6月30日に新事務所「Nonet」を設立し、独立。
  3. ^ 日本クラウンでメジャーデビュー後もマネージメントは残響が担当していたが、2015年に独立。
  4. ^ ポニーキャニオンでメジャーデビュー後もマネージメントは残響が担当していたが、2016年にポニーキャニオンに移籍。
  5. ^ 自主レーベルParallelogramを設立し移籍。
  6. ^ 2015年にImperial Recordsよりメジャーデビューし2016年解散
  7. ^ 2016年7月SPEEDSTAR RECORDSよりメジャーデビュー。

出典

  1. ^ a b “残響 record レーベル特集 - OTOTOY”. 2021年1月15日閲覧。
  2. ^ “te'、ミニ・アルバム『閾』をハイレゾ配信ーーte' × Have a Nice Day! × Tokyo Recordings鼎談掲載 - OTOTOY”. 2021年1月15日閲覧。
  3. ^ 沖さやこ (2014年10月19日). “ライブレポート残響祭10th ANNIVERSARY”. Skream!. 激ロックエンタテインメント. 2022年4月24日閲覧。
  4. ^ “残響record5周年記念イベント、『残響祭 5th ANNIVERSARY』の開催が決定! (2009/07/24) 邦楽ニュース|音楽情報サイトrockinon.com(ロッキング・オン ドットコム)”. 2021年1月15日閲覧。
  5. ^ “総勢21組が白熱ライブ!祝福ムードにあふれた残響祭 - 音楽ナタリー”. 2021年1月15日閲覧。
  6. ^ “残響レコード主催「残響祭」今年は全国10カ所に拡大 - 音楽ナタリー”. 2021年1月15日閲覧。
  7. ^ “ステージ9★レーベル直営ショップ店長編(残響SHOP)”. 2021年1月15日閲覧。
  8. ^ “残響shopがまさかの閉店 インディーズロックの発信地 (2015年3月10日) - エキサイトニュース”. 2021年1月15日閲覧。
  9. ^ “残響Shopオンラインストアがオープン - ニュース - OTOTOY”. 2021年1月15日閲覧。
  10. ^ “残響レコード×クロスアイデアがコラボレーベル発足、じゅじゅ&シンダーエラの楽曲リリース - 音楽ナタリー”. 2021年1月15日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 残響レコード (@zankyo_news) - X(旧Twitter)
  • 残響レコード - Myspace
  • zankyorecord - YouTubeチャンネル