福岡県道299号岡垣遠賀線

一般県道
福岡県道299号標識
福岡県道299号 岡垣遠賀線
一般県道 岡垣遠賀線
総延長 3.2 km
起点 福岡県遠賀郡岡垣町大字戸切【北緯33度50分57.5秒 東経130度38分40.2秒 / 北緯33.849306度 東経130.644500度 / 33.849306; 130.644500 (県道299号起点)
終点 福岡県遠賀郡遠賀町旧停2丁目【北緯33度50分56.0秒 東経130度40分44.5秒 / 北緯33.848889度 東経130.679028度 / 33.848889; 130.679028 (県道299号終点)
接続する
主な道路
(記法)
国道3号
都道府県道55号標識
福岡県道55号宮田遠賀線
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

福岡県道299号岡垣遠賀線(ふくおかけんどう299ごう おかがきおんがせん)は、福岡県遠賀郡岡垣町から遠賀郡遠賀町に至る一般県道である。

概要

現在遠賀町内を通る国道3号の高架部および盛土部(遠賀バイパス)が完成するまでは国道3号の一部であった。JR九州鹿児島本線遠賀川駅前を通る。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示
  • 起点:福岡県遠賀郡岡垣町大字戸切(戸切交差点、国道3号交点)
  • 終点:福岡県遠賀郡遠賀町旧停2丁目(広渡交差点、国道3号交点)
  • 延長:3,171 m

地理

遠賀川駅付近

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 市町村名 交差する場所
国道3号 遠賀郡 岡垣町 大字戸切 戸切交差点 / 起点
福岡県道55号宮田遠賀線
福岡県道285号浜口遠賀線
遠賀町 大字今古賀
国道3号[注釈 1] 旧停2丁目 広渡交差点 / 終点

沿線

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 下り線のみとの接続。上り線とは福岡県道27号直方芦屋線を経由しなければ接続不可。

出典

関連項目

通過市区町村
福岡県
佐賀県
福岡県
熊本県
鹿児島県
主要交差点
  • 老松公園前
  • 桟橋通り
  • 砂津
  • 三萩野
  • 筒井町
  • 日吉
  • 香椎駅前3丁目
  • 堅粕1丁目
  • 東光2丁目
  • 立花寺北
  • 原田
  • 永吉
  • 姫方町
  • 東櫛原
  • 東町
  • 大島
  • 西上町
  • 中央通
  • 舞尾
  • 水道町
  • 代継橋
  • 近見
  • 須屋高架橋
  • 新南部
  • 松原
  • 松橋町曲野
  • 萩原町
  • 古城
  • 米ノ津
  • 出水IC入口
  • 餅井
  • 多田
  • 大小路町
  • 市来農芸高前
  • 小山田町
  • 照国神社前
バイパス
道路名・愛称
道の駅
主要構造物
自然要衝
旧道
関連項目