ELECTRIC SUMMER

Base Ball Bear > ELECTRIC SUMMER
ELECTRIC SUMMER
Base Ball Bearシングル
初出アルバム『C』
A面 ELECTRIC SUMMER
B面 Good bye
SAYONARA-NOSTALGIA(LAST SUMMER ver.)
リリース
ジャンル ロック
レーベル 東芝EMI
チャート最高順位
Base Ball Bear シングル 年表
YUME is VISION
(2004年)
ELECTRIC SUMMER
(2006年)
STAND BY ME
(2006年)
テンプレートを表示

ELECTRIC SUMMER」(エレクトリック サマー)は、Base Ball Bearの1枚目のシングル

概要

  • メジャーデビュー後1作目となるシングル。
  • 初回限定盤は特殊紙ジャケット仕様。
  • オリコンチャートの2006年7月3日付週間CDアルバムランキングでは、3,329枚を売り上げ41位にランクインした[1]

収録曲

  • 全作詞・作曲:小出祐介、全編曲:Base Ball Bear
  1. ELECTRIC SUMMER
  2. Good bye
  3. SAYONARA-NOSTALGIA(LAST SUMMER ver.)

MV

脚注

  1. ^ オリコンCDアルバムチャートより。https://web.archive.org/web/20160817070648/http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2006-07-03/p/5/ 2016年7月26日閲覧。
  2. ^ a b “小出祐介の公式Twitter(2013年4月16日)”. 2022年11月18日閲覧。
  3. ^ a b “小出祐介の公式Twitter(2019年6月9日)”. 2022年11月18日閲覧。
メンバー
現メンバー

小出祐介(ボーカル・ギター) - 関根史織(ベース・コーラス) - 堀之内大介(ドラム・コーラス)

元メンバー

湯浅将平(ギター)

シングル
インディーズ
メジャー
会場限定
アルバム
インディーズ
オリジナル

1.HIGH COLOR TIMES - 2.バンドBについて - 3.バンドBについて(ライブ会場限定盤)

ミニ
メジャー
オリジナル

1.C - 2.十七歳 - 3.(WHAT IS THE)LOVE & POP? - 3.5.CYPRESS GIRLSDETECTIVE BOYS - 4.新呼吸 - 5.二十九歳 - 6.C2 - 7.光源 - 8.C3 - 9.DIARY KEY

ミニ

1.GIRL FRIEND - 2.初恋 - 3.THE CUT

EP

1.ポラリス - 2.Grape

ライブ

1.1235

ベスト
DVD
MV集
ライブ

1.LIVE;(THIS IS THE)BASE BALL BEAR. NIPPON BUDOUKAN 2010.01.03 - 2.10th Anniversary tour(This Is The)Base Ball Bear part.2「Live新呼吸」 - 3.日比谷ノンフィクションIII - 4.日比谷ノンフィクションV〜LIVE BY THE C2〜

ラジオ番組
関連項目
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ